今年のレモン。
風が吹いて傷がつきそうなレモンは、
救済収穫。
今年は沢山収穫できそう。
といってもこの木の大きさなら
もっとたくさんなってもおかしくないんですけどね。
ココには6個もなってた。
まだ色がgreenなので見つけにくいですけどね。
こっちはレモン二号。
マイヤーレモン。
くろすす病にかかっていますが、
食べる分には問題ないみたいです。
おまけのこ。
今年のレモン。
風が吹いて傷がつきそうなレモンは、
救済収穫。
今年は沢山収穫できそう。
といってもこの木の大きさなら
もっとたくさんなってもおかしくないんですけどね。
ココには6個もなってた。
まだ色がgreenなので見つけにくいですけどね。
こっちはレモン二号。
マイヤーレモン。
くろすす病にかかっていますが、
食べる分には問題ないみたいです。
おまけのこ。
10月にはいればもうレモンも収穫可能です。
レモンの木ももう、私の手が届かいないほど大きくなりました。
さて今年は沢山実をつけてくれたような???
グリーンのうちはわかりにくいです。
雑草退治も少し前からやっとスタート。
夏の間はほったらかしです。
やっと朝晩が涼しくなってきましたよ。
最高気温も30度下回るかな~?
今朝 庭の自動水やりの設定を
朝だけに変更した時
レモンの木の裏側に回ったら
意外とレモンが一杯なっていた。😁
画像はゆず
折角 なってるのに
こないだの台風で
窓や壁にかなり
当たっていたので
多分傷まみれで
味も保証できないだろうな😫
うちには
レモン二種類
ゆず
清見オレンジ
温州みかん
金柑
桃
杏など
お菓子に使える果物の木が
所狭しと植わっています。
無花果のバナーネだけちょっと離れた畑に。
ブルーベリー
フランボワーズ
ブラックベリー
アルプス乙女(これは抜きました)
収穫が激減しています。😰
もう少しちゃんとみてやらないと
ダメですね😵
ところでレモンはまるごと
冷凍して使えるんです。
去年のもまだ冷凍庫に
少しだけ残っています。
だから、🍋やオレンジは
買わなくても充分
自分のとこで調達出来るんです😃
10月には今年の🍋も
収穫出来ます‼️
実がなってくれる果樹に感謝、感謝😄
のうぜんかずら。
はい、縮小しすぎてしまい、
元の画像は削除してしまいました。
一応アップ。
コスモス。
初めて冬を越したガーベラ。
コチラは、オープンガーデンに行った後に購入した、アンジェラ。
ノウゼンカズラの横に植えて
塀から垂れるように育てようと思っていますが、
まだ植えていません。。。。
瀕死の状態でしたが復活したローズ。
コチラはゼラニウム。
何の苗か忘れていたのですが、
球根だったらしく、水をやると葉が出てきたので
そのままやり続けたら、
キキョウが咲きました。
土の中で
眠っているけど季節になると芽吹いてくる。
植物の強さには驚かされます。
毎年のことですが、
庭は、雑草天国。
草抜きしていて、熱中症になってはいけないと思い、
蚊が出る季節は放置状態ですが、
あまりにも雑草の背が高く、
無人家のようなので
背の高い雑草だけ退治。
すると、ルバーブがひそかに育っていること発見。
6月末が収穫時期らしいのですが、
半月以上遅い収穫で
筋 張っている可能性大にて
繊維にダメージを与えるべく、
とりあえずカットして冷凍庫へ。
ゆっくりジャムにします。
まだまだ、焼け石に水 状態の庭の雑草。。。
涼しくなるまで、放置ですわ。
草抜きしてたら夢中になりすぎて
庭で倒れていても誰にもきづかれない恐れありなので。
バナーネ、11こ。
さ~後1~2週間で食べられるんちゃう??
スイカの主枝をカットしに来ました。
水が不足気味なのかな~?
あんまり大きくなりませんね。
ちょっとだけ大きくなっていました。
植えてから10日くらいたつでしょうか??
バナーネ。
食べごろが梅雨と重なり
朽ちてしまうこともあります。
家の庭ではないので、収穫時期がずれると
そういうことになります。
いつになったらお菓子に使うことができるのやら。。。
さてさて、久しぶりっこの畑に行ってきました。
毎年恒例の小玉スイカの苗を4っつ植えに。
勿論接ぎ木です。1苗300円弱。
毎年10個以上はなるので元は取れます。
4か所だけ耕して、穴を掘り、柔らかい土と油粕を混ぜたものの中に植えます。
毎年黒マルチをしていますが、今回忘れてた。
耕す人。
バナーネの小さい実も出ていました。
イチジクの木は横にはってくるのかな??
さて今年は何個食べれるやら。。。
ミニ多肉、好き。
メルカリで1480円だった。(ちょっと高い??)
なんかミニ多肉、癒されるわ。
クイジナートのハンドブレンダー買った。
ブラウンのハンドブレンダー持ってるけど、スリムタイプが欲しくなった。
減らしても減らしても、増えていく道具。。。
フルーツ乾燥器、アロマディフューザー、発酵器やら、、、
まだまだ沢山あるぜ。
少しずつだね~。手離していくのは。
焼肉。この日は🐲と一緒に。
家の庭で収穫した金柑。
甘煮作っています。
これは家で採れた清美オレンジ。
これを使って色々レッスンメニュー考えています。
立派で美味しい清美オレンジが結構な数なってくれます。
今 庭では、あんずの花が咲き始めましたよ。
毎年楽しみなんです。
木が年々大きくなっています。
昨日は、薪ストーブ屋さんから電話が。
あ~今 思い出した~、サンプルケーキを作らなきゃだったわ。
明日にしよ。。。
スーパーで買ってきました。
本日から我が家の子になります。
八重のクリスマスローズ。1000.
ふむふむ、こう作ればクリスマスローズに見えるんだ。
ミニローズ250
中心の勉強のために購入。
やはりリアルは規則的ではないのだ。
ラナンキュラス 298
なんかホワイトにピンクの刺し色が入って
さし色入れる勉強のために購入。
もみの木と杉の木を買ってきて自分で作ってみました。
教室のドアにも。
こっちはもっとシンプルに。
ドライのユーカリを使って。
こっちの方が好きかも??
結局今年はスワッグ3種作りました。
3つのドアにつけます。
もう一つミニサイズならできそうなくらい残ってるんだけどね。
ユーカリの苗 みっけ~。
ユーカリ グーニーとシルバーダラー?。。。
このアロマがいい。
後、杉各種は来年のスワッグ用に育てるつもり。
ユーカリは3月、霜が降りなくなるまでは鉢植えでコンサバに。
とりあえず地植えに今はできないので。
大根も小さいですが、育っております。
もう抜いちゃおうかな。
この大きくなったアルプス乙女ですが、
虫にやられて最近は実がなりません。
なので切り倒して、春になったらユーカリを植えようと思います。
450円で買ったのに、そこそこ大き目なローズが咲いてくれます。
5個くらい咲いたかな。
スワッグをまた作ろうかな~と思って
買ってきたけど、買いすぎたわ。
レモンユーカリの苗もネットで購入。
こっちはシトラス系のアロマがするので、
こないだのスワッグ作ってからというもの
めちゃくちゃお気に入り~。
楽しみだわ~。
紅葉がやっと色づいてきました。
先日、もみの木を買おうかと園芸店に行きました。
もみの木って先がとがっていてチクチクするんですね。
なので やめました。
代わりにユーカリの木を買おうかと思ったけど
ちょっと考え中。
ユーカリのアロマが好きですね。
この紅葉、
あんまりきれいじゃないけど。
気温のせいなのか?
毎晩、アロマディフューザーでミストを使用しています。
睡眠の質が良くなるような気がします。
今は気分で
レモングラス、ローズ、ゼラニウム
一番好きなのはレモングラスです。
バスソルトもレモングラス。
ハーブティーもレモングラス。
どんだけレモングラス好きやねん??
最近は、ホット&スパイスシナモンだったっけ?
その紅茶をよく飲んでいます。