フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

ブランパン

2016-07-08 | アロマ・カラー・オーラ写真

ブラン、20%いれたけど多すぎた。

もさもさする。

 

柚子のエッセンシャルオイル当選した。

柚子独特の苦味のようなほんのり柑橘系のアロマがする。

 

優しいアロマ過ぎて芳香浴には向かないのかも。

さて、何に使用するべかな。。。。

 

今朝は、ホシノ天然酵母のハードトーストパンを仕込んでおります。

 

メロンパンとか甘いパンでも良かったんだけどね~。

う~む、


岡山市緑化推進フェア2014

2014-09-02 | アロマ・カラー・オーラ写真

まだ先のお話ですが、

下記日程でハーブを使った手作り石鹸

(ハーブを使ったお菓子でティータイムつき)をさせていただくことになりました。

 

日程 平成26年10月25日(土)

時間は、
1回目が11:00~13:00
2回目が14:00~16:00

各定員 20名です。



会場 岡山市東区西大寺 緑花公園
 イベント名 
 主催 岡山市 ・ 岡山市公園協会

 

参加費は確か無料だったと思います。

是非是非よってみてください。

まだ、ポスター等は出来ていないみたいです。

詳しく決まればまたお知らせします。


オーラ写真とグリルパン

2013-09-24 | アロマ・カラー・オーラ写真

昨日は、津山から、5人ファミリーで、オーラ写真を撮りに来てくださいました。

ご夫婦と、10,7,1歳のお子さんと。

10,7歳のお子さんもオーラ写真を撮りましたよ。

なんと珍しく皆さん同じような色が出ました。

 

遠くまでありがとうございました。

また機会があれば来て下さいね。

 

 

とうとう、My Sweet Diaryをみて

グリルパンをぽちっとした。。。

 

さんまとか、パンとか、野菜とか、ハンバーグとか

美味しいのだろうか??ここ何ヶ月か

ずっと欲しいな~と温めていた。

 

でも1万以上するもんだと

ちょっと躊躇してたんだけど、

安いのがあったのね。

Staubのが欲しかったんだけど、

なんか、日本製のもどっしりとしてええんじゃないのか??

って気になって、ぽちっとしてみた。

一番はまず 焼きなすかな。

 

パーニーニの上手な焼き方も しったことだし、早速届いたら焼いてみようっと。

 

パニーニ作ってみたかったんだ~。

IHも使えるそうです。


アロマテラピーアドバイザー認定講習会(3時間)

2013-01-01 | アロマ・カラー・オーラ写真
(社)日本アロマ環境協会の
アロマテラピー検定 1級合格者で

(社)日本アロマ環境協会のアロマテラピーアドバイザーの資格登録 希望の方 向けの
認定講習会(3時間程度)です。
(このアロマテラピーアドバイザー認定講習を受講すると(社)日本アロマ環境協会にアロマテラピーアドバイザーの資格申請ができるようになります)


3時間 10,000円(ハーブティーつき)


ご予約時にご都合のいい日程をお知らせください。

※ アロマテラピーアドバイザー対応コース(10時間)受講の方は
  こちらの内容も含めていますので受講する必要はないです。

ご予約、お問い合わせは こちらからどうぞ

アロマテラピーアドバイザー対応コース(10時間)

2013-01-01 | アロマ・カラー・オーラ写真


アロマテラピーアドバイザーとは・・・
精油、その他の材料の使用法やリラクセーション、 リフレッシュ等のアロマテラピーの効用の知識を持ち、
安全性や法律面から正しく社会に伝えることの出来る能力を認定する資格です。
販売に携わったり、一般の人に安全なアロマテラピーをアドバイスするために適した資格です。

--------------------------------------------------------------------------------
対象
アロマテラピーについて知識を深めたい方
(社)日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定を受けたい方

--------------------------------------------------------------------------------
期間
2~4日間(全10時間) お一人様~受付可 随時受け付け
  ハーブティー付
           日程時間等はお申し込み時になるべくご希望にそうように相談して決めます。
           殆どマンツーマンです。
--------------------------------------------------------------------------------
学習科目
・アロマテラピーの歴史 
・安全の注意
・精油のプロフィール
・アロマテラピーのメカニズムと健康学
・アロマテラピー利用法
・アロマテラピーに関係する法律
・アロマテラピーと環境
・手作りアロマ(実習)
       など7時間
・アロマテラピーアドバイザー認定講習会
          3時間
      
     合計10時間


--------------------------------------------------------------------------------
費用
38,000円(授業料、実習料、下記含む)
     (社)日本アロマ環境協会アロマテラピー検定テキスト
          1級(3150円税込)2級(2625円税込) 
    精油サンプル1級10本(2835円税込)2級10本(1890円税込)


ご予約、お問い合わせは こちらからどうぞ

オーライメージング写真

2012-04-27 | アロマ・カラー・オーラ写真


昨日は、韓さんの家の方がお友達と一緒に来られた。

お土産までいただいて…

経営者としてすごく頑張っていらっしゃるのだろうな、

と、思うのですが、変にがつがつした感じがなく、
厳しかったり、恐かったりっていう印象を感じない人でした。

私が女性経営者って聞くだけで、
厳しく、貪欲だというイメージを作りすぎているのかもしれませんね~。

なんか、よく頑張ってるな~って思いました。
[基本、頑張っている人って好きですね~]

3人のお子さんの母です。

これがまたすごいな~って思います。
子供3人育てるのって大変ですからね。

経験したことないけど、
想像するだけで大変そうって思いますもん。

だけど、きっちり仕事も子育てもしている、
その姿は、立派だな~とおもいます。


ご友人も、子供さんが、自立するまでは、
昼も夜も働いたと話してました。


ついつい、母ゴンを思い出しました。

これからは、自分のために生きて欲しいです。

今は、私、お菓子系は絶っているので
食べれないけど、の好物系です。
有難うございます。

さんも、出張でクッキーなどをよくいただいて
帰るのですが、
自分で決めていると、不思議なもんであんまり食べたいな~という欲求も
出ないです。

これが一生となると、あきまへんけど・・・


手作りアロマテラピー

2012-01-16 | アロマ・カラー・オーラ写真
昨日は、手作りアロマにYさんが来てくれました。

で、こんなメールを頂きました。



今日は,手作りアロマの講習を,ありがとうございました。
とても楽しかったです。

アイシングクッキーやマカロンもお土産にいただき,ありがとうございます。
帰ってマカロンをさっそくいただいたのですが…
とーーーーっても美味しかったです!
ぜひ,お菓子作りのレッスンも受けたいなと思いました。

今日は本当に,ありがとうございました。

嬉しいメールでした。

その後、いつものランチ。






ここで頂くと、ほんとにほっとします。

特に よそで まずいと感じたものを食べた後は、

ここでリセット、って感じなんです。


あ~ でも まだ本調子じゃないな~。

今日は、整体に行ってきます。

の運転が今は出来ないので
遅くまで開いている所にさんの仕事が終わってから

連れて行ってもらうのです。
帰りはかなり遅くなりそう~。

ついでに、美味しそうでリーズナブルなとこを見つけたのでディナーを食べて帰ります。

アロマテラピー検定の日

2011-11-06 | アロマ・カラー・オーラ写真
今日はアロマテラピー検定の日です。

何人かはLuckyで講習を受けられた方も受験されます。

がんばってくださいね~。

報告メール待ってます。
前回から岡山でも検定が受けられるようになって
本当に有り難いこってす。

MIKIちゃんは引き続き、インストラクターの試験があるので

がんばらないと。

アロマテラピーアドバイザー対応コース

2011-08-15 | アロマ・カラー・オーラ写真


リップクリームを作りました。

引き続きMikiちゃんはアロマテラピーインストラクター対応コース
受講することにされました。
まずは11月のアロマテラピー検定ですが
目標は3月のインストラクターの試験です。

初の高校生アロマテラピーインストラクター誕生でしょうか??

看護学生でもあるので有利ですね。

ハーブ エキネセア

2011-07-03 | アロマ・カラー・オーラ写真

エキネセアの花が咲いたよ。


エキネセア、エキネシア、聞いたことがあるでしょう?

ウィルス系の風邪とかインフルとかに効果あるって。
根っこを乾燥させてハーブティーにして飲もうと
買ったんだけど。
多年草なのでもっと種を飛ばして増えるまでは、我慢我慢。

カモミールジャーマンも今年はいっぱい花をつけたし、

ラズベリーの葉っぱも乾燥させてハーブティーとして飲むと
色々な効能効果があるんだって。

アロマテラピーの講習のときに利用したり、ハーブティーとして試飲してもらったり
料理に使ったりと、うちは、色々とハーブを活用しています。

セントジョーンズワートは教室の窓辺に置いていますので、

アロマテラピー、ハーブに興味のある方はぜひ見てくださいね。

ハーブを庭で育てていても活用しなかったらもったいないですから。


ラベンダー&レモングラス

2011-07-01 | アロマ・カラー・オーラ写真

ラベンダーはつむとどんどん花を咲かせますよ。

だから早めに摘み取ってやりましょう。

この苗は、友人から貰ったものです。

うちのレモンバームも同じ友人から貰って育っています。

レモングラスも毎年売るほど収穫できます。
苗は200円くらいですが、多年草なので
一回植えたら毎年葉が出てきます。
だから十分元が取れますね。

乾燥させてカットしハーブティーで飲めますよ。

肩こり、頭痛に効果あり元気や食欲が出たりします。

毎日一本くらい収穫できます。

だから毎日何かにして食べています。


昨日の夕飯に焼いたフォカッチャ。
ドライトマトを入れて焼きました。


これがまためちゃくちゃふんわり柔らかに焼けたし、
びっくりです!!

もしお店で出たら、このパンもし自分で作れなかったら、
そこの店にこのパンを食べるだけでも通えるな~と

思ったくらい好みに仕上がりました。

多分気温のせいでしょうけどね。

パンがうまいこと焼ける時期ですわ。



免許取立てでこのバイクはないでしょうよ。

バイクの怖さを知っている私としてはのってほしくないですわ。


私も二度事故しました。
二回目は皮パンツを穿いていたので、命拾いしました。
タンクはぼっこりへ込んでたのに、無傷でした。
私が直進で ぶつかってきたのは、右折の車。
バンパーに乗り上げ
1回転して道路に落ちましたが、無傷。

ご先祖様が助けてくれたに違いありませんわ。

その後しばらくは乗っていましたが、
結婚してしばらくして乗るのをやめました。

なぜかって、へたれだからです。

も、私とこういうところは似ていて
へたれなのでやめてほしい。

皮パンツは必須だというのですが、

このバイクにはあわね~とか・・・


昨日はストレッチのDVDが来たので
ヨガをした後にやってみた。

ポーズさえ覚えたら、TV見ながらでけるし、え~かもね。
しかし、ヨガのポーズは、ありえへんポーズとるね。

どないしてそんなポーズがでけるねん。といいたい。

絶対無理やし。

ただポーズトルだけで、めちゃくちゃ汗かくよ。


いつもは1週目のゆがみ調整だけやるんだけど、
昨日は2週目をやってみたらでけへんポーズが結構あった。
これだ。

これでやんなるんだわね。

鶴のポーズや猫のポーズとか。
あ~無理無理無理無理。

この体重では無理でんがな。


特にでけへんのはブリッジ。苦手にもほどがありまっせ。

かる~い、筋肉痛は心地いいけどね。

じわ~っとあせかく感じ?


今日は、

の日は余計に人と出会わなさそうなんで
散歩に出る。


そしてそのついでに庭を見回り、ズッキーニの花粉を雌花につける。

今日もきゅうりが一本食べれるね。


の奴、給料が多いからお母さんに挙げるって小遣いをくれようとした。

心配するわ~。貯金しろや。頼むし。
毎月どうやってこれを消費しようとか考えるなや。


こういうところは私のようにけち臭く毎月10万ためたろとか
きめんかい!

そうそう私は毎月10万ためていましたよ。

残りで生活していました。寮生活でしたから
もちろん生活費も自分で支払いますよ。

親元なんてとんでもなく京都で生活していました。

でもやろうと思えば、毎月10万ためられるんですよ。
残りって多分5万もなかったと思うけどね。4万くらいで生活してたんじゃないかな~。

多分。そう考えたら私って若いのにえらかったわ。

よくバイク乗ってたね・・・

シフォンのレッスン&オーライメージング写真

2011-03-09 | アロマ・カラー・オーラ写真

先日のシフォンケーキのレッスン。
新見からわざわざ月に一回お越しくださいます、お二人です。
ひとつは紙の型で焼いてみた。

紙より、型の方がいいですね~。

型外しで失敗しないのが紙の利点ですね。

油で皆さん四苦八苦されているようですが、
(確かに油で美味しさもぐっと変わります)
レッスンのケーキと違うと感じている方は、
きっと油じゃないかと思われます。
焼きあがったときに油くさい、

手で持つとべたべたと油がつく、

食感が違うなど、ありましたら、
私が使っている油を少し今回多めに注文しておいたので、
欲しい方は、レッスン時に言ってください。
一本あれば、しばらくは持つと思います。



昨日、オーラ写真を撮りに来られた方は、

ネットでタロット占いをされている方だった。

薄紫のオーラだった。
とても楽しかったといわれ、
また友達と来たいと言われた。

この人はこの仕事は向いていると思った。

オーラ写真のリーディングのトレーニングを受けているときに

『意外とお坊さんや占い師は赤が多いのよ』

ときかされていた。

イメージとしては紫なのに、実際は、大変なのよ、
見たいなことを言われた気がする。

だから薄紫が出たときは、彼女の職業など知らなかったのだが、

色の説明をしていたら、そういわれて、

適職だな~と思った。

そして、ほんの数十分しか話さなかったけど、
薄紫だけあって敏感な人だということが
分かった。

とても明るく振る舞い、人に気を使うことの出来る、細かいことに気がつく人だった。


オーラ写真って、その人の性格なんかをもろ映し出すから、
怖いっちゃ=怖いよね。


腹黒い人は、そこを見られるのが嫌だから、絶対撮らないよね。
勿論全く信じていない興味のない人も撮らないけどね。

後は自分に自信のない人も。

こう何枚も撮っていると、段々、色でその人の今の感情や、性格なんかも

分かったりしちゃうんだよね。


話し変わって、今日も花粉が飛んでる模様。

ジャガイモの種芋を植えようかどうしようか、迷うな。


またころっと話し変わって、

怒らないこと。
嫉妬も、悲しみも、愛情以外の全ての感情は
怒りと一括りされているような。

同じ本を読んでも人それぞれ受け取り方が違うので、
これは私の勝手な感想だけどね。

同じ事柄が起こっても身にしみて反省したり、

激怒したり、嘆いたり、悲しんだりと

人それぞれの感情が生まれる。
その人の立場にならぬとわからぬものだ。



この本を読む限りでは私は大ばか者で、

さんは、よくできた人となる。

怒りは、猛毒を出すという。

そのような気はしていたけどね


時が経つと気が収まるという。
私の場合はそんなことはない。
いつでもその時の感情に戻ることが出来る。

一種の得意技だね。

そのパワーはどこから湧き出るのか?と思うこともある。


すごい事柄があっても、全て終わったこと、昔のこと、
と、けろっとして話す人がいる、


その人の中では、そう処理されたんだろうなと思う。
しかし、そういうタイプの人の言動をよく聞いていると、

同じことが繰り返しやってきている。

それって、その事が起こった時に学習しないから起こっているのだと思う。

忘れることはなるほど大事なことだが、、学習しなくては意味がない。


ま~それは、本人にとっては、生き易くしてるのだろうから、

それはそれでいいのだろう。
他人に迷惑さえかけなければ、私がどうこういうこともない。


また、極端に、敏感すぎる人もいる。

こういう人を見ると、(自分を含めて)生き辛いだろうなと思う。

敏感な人だとわかると、こちらも気を使うし、
結局お互い疲れるし。

しかし、人は、感情に左右される。
たとえば、この人と結婚しなさいといわれても、
条件がとてもよくて、自分でもこの人とならうまくいくだろうと思っても、

感情がいやと思えば、嫌なのである。

それが人間というものですな。


ずいぶん前に、自分を変えたいといってきた人がいる。
話を聞くと、少し被害妄想的になっていた。

それは、そこに至るまでの色々な体験からきているもので、
それを、気にしすぎですよとか、

どうこう言っても始まらない。


人の行動が気になるんだから仕方ない。

気にしなくてもいいんだと左脳が言っても
右脳が気にしてしまうんだから仕方ない。

その感情を押し殺そうとすればするほど


圧力鍋のように中で圧力が増してくるわけだよね。

それなら圧を小出しにしたほうがいい。

結局 話をよく聞いて、暗示セラピーをした。


けど暗示セラピーってたったの一度でどうかなるものではない。

圧を少し抜いたって事が大事な作業だったとおもう。

以前、怒りというものは自分が禁じていることをいとも簡単にしてのけられたときにおこるというのを聞いたことがある。
確かに、自分がしてはいけないことだと禁じていることを
他人がすると腹は立つ。

例えば順番に並んでいるのに順番抜かしをされたとか。

小さすぎるけどね。
でも腹立つでしょ?