フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ようこそフラワーケーキ教室のLuckyへ!

フラワーケーキ教室のホームページはこちらです。  https://flower-cake.wixsite.com/lucky    

Le Cordon Bleu KOBE

2019-09-28 | 習い事

先日のサヨナラフィリップシェフのときの食事

 

チョコレート2種。

サーモンとチーズのカナッペ

サマーシュトーレン

サバラン

フォアグラ?のパテ

シトラスタルト

クロワッサン

チーズの?なにか

ウィンナーパイ

ミニキッシュ

 

カマンベール?

ブルーチーズ

デニッシュ

美味しかったのでまたフォアグラかな?

 

カナッペもう一つ

 

後マカロンとかもありました。

ま~よく食べたわ。。。

どれもめっちゃ美味しかった。

こんなことならだれか誘えばよかったな~、と思ったのでした。

こんなサプライズあるとは知らなかったもんね。

 

フィリップシェフありがとう~。

またフランスでお店に訪問できたら。。。

と思います。


Le Cordon Bleu KOBE

2019-09-24 | 習い事

さよなら、フィリップシェフ

レモンの産地

MENTONにいってしまうんですね。

 

1つ質問すると、いつも丁寧に答えてくれた優しくまじめなフィリップシェフ。

フランスに帰国されます。

フィリップシェフの最後のデモンストレーション。

前席かぶりつきで見れたのは幸せでした。

この日、サマーシュトーレンとシトラスタルト

 

フィリップシェフの心遣いで

じゃ~ ̄ ̄ ̄ん

向こうのシューケッツ

食べ損ねてるわ。

右のがシトラスタルトです。

左は、え~~~~っと

ババオラムじゃないわ~、シロップたっぷり使った。。名前が出てこんわ。

あ~サバラン?だったと思う。

マカロンはレモンのみ食べれた。

持ち帰ろうとしたらあかんって言われた。。。

食べきれんかったわ。

 

普通のガナッシュチョコとキャラメルチョコやったと思う。

これね、習ったの。

11月レッスンします。

 

このバゲットにのったフォアグラ??の

美味しくて二枚食べたわ。

勿論ですが、どれもこれもみな美味しい。

こんなことなら、一人で行くんじゃなかったと思ったな。

お花貰ってるchef。3月21日ね。。

 

以前あんクラフトのレッスンに来てくださった

四日市市のIさんも来られてて。。。

上級コースまで受講されたんだって。

先生、印象が変わりましたね、と・

わからなかったそうです。

でしょうね。。。

色々話せてよかった。

頑張ってくださいね、これから。

 

 


ル・コルドン/ブルー神戸校 15周年記念パーティー

2019-07-20 | 習い事

神戸のポートピアホテル

最上階でル・コルドン・ブルー15周年記念パーティーがありました。

家族3人で参加しました。

パティスリーやパンなどはコルドンブルーのシェフたちが

作られたようです。

素晴らしい!

今日は、パンも食べます、食べます。

沢山の種類のパン。

 

フィリップシェフがどうやらパン担当みたいですね。

抹茶のオペラ。

これは私もこちらでレッスン受講しました。

パンドジェンヌ。

キャトルキャール

マカロン、クッキーなどがありました。

もちろん全部味見しますよ。

中でもパンドジェンヌが美味しかったな~。

マカロンは一口かじりずつ、味見しました。

薄いグリーンのがよくわからなかったな~。

抹茶でもないしピスタチオだったのかな~?わからない。

勿論シトロン風味のキャトルも食べた。

翌日はもれなく筋トレしなくっちゃ。

 

お料理の方はもちろんフレンチ。

兵庫県知事。

このほかcheese各種も置いてあったのです。

もっちのろん、バゲットにのっけていただきました。

あ~何か美味しいパン食べると幸せだわ~。

(日頃食べていないし余計に)

多分フォアグラのムース

カリフラワーのムース。

中には小エビが沢山。

パテドカンパーニュと思う。

ちょっと離れたブースには、

フォアグラの塊。

もう一切れ食べた後で汚くてごめんなさい。

 

コチラもバルサミコ酢が甘くておいしかった~。

催し物で目の前で作ってくださいました。

ガスパチョと、ホタテのロティっていうのかな?

これも美味しかった~。

 

なんと!コルドンブルーに全く関係ない人も参加OKだったそうです。

食事だけで かなりお得だったみたいです。

私こういうのは疎いのでよくわからないのですが、

食事だけに

参加されていた方がそういってたらしいですね。

 

私は、ル・コルドン・ブルー神戸校には大変お世話になっているので、

15周年記念パーティーに参加できてとても うれしかったです。

おめでとうございます。

 

お土産にchefたちが作られた?

マドレーヌとフィナンシェまでいただきました。

それも 嬉しいサプライズ。

 

一個だけ。。。

スマホを持っていくのを忘れてしまい、

LINEでお友達登録するだけで

先着30名様

プレゼントがあったんですが、

貰えなくてすごく残念。。。。

ほんとにアホアホマンでしたわ。

 

🐸さんのですればよかったわ。

 


マカロンとカシスのアントルメ

2019-06-25 | 習い事

 

 

マカロンとカシスのアントルメ

私作

ちょっと暗いのでまた撮りなおそうっと。

 これ、口金なしで絞り袋をカットしただけで絞っています。

下から

ヴィオレットのマカロン

チョコとカシスのガナッシュ

カシスのムース

マカロンのガルニチュールはカシスのコンフィチュールです。

マカロンはチョコで固定してあります。

サントノーレの口金がなくても

絞り袋をこうやってカットしたら代用できるよって

その絞り袋を撮らせてください っていうと、

フィリップシェフのこのポーズ。。。

こっそり✌してるよ。

お茶目すぎる。。。

しかも肝心の口金の先がよくわからん。。。

 

フィリップシェフ、見るたびに

膨らんでいるというか、

膨らんでいるというか。。。

私は少し心配してますよ。

5年くらい前はあんなに ほっそりしていたのに、貫禄ついてきた。

顔が細いから身体が目立たないけどね。

 

 

 

 手前側 1 私が絞ったマカロン

コチラの天板も私が絞ったマカロン。

これ私の焼きあがったマカロン。

シェフ~~~~!焼き色がついてますょ。。。

ガルニチュール挟む前。

だいぶ量が多すぎたわ。。。

1/4でいいですわ。

はい こっちはスッキリ  フィリップシェフ作。

 

むーーーーーー!甘~~~~~~い!

(当たり前だけど)

色もこっちの方が好きかも。

ちょっと甘かったのでレシピ若干変更しますが、

15㎝サイズで今週土曜日このレッスンをします。

 

一応、事前にマカロン準備して焼いとこぅかな。。。

 

 


ボートの運転練習

2019-05-09 | 習い事

 

暖かくなってきましたので

 

ボートの練習。

今回で免許取得後二回目ですが、

一回目は接岸できたのに

今回は1m離れたところになってしまいました。

何回練習したかな~。

 

結局一回もうまくできず。

次回に持ち越しです。

 

ロープワークも、もやい がなかなか覚えられず。。。

若いころに覚えるべきですね~。(-_-;)


シトラスカクテルのアントルメ

2019-03-11 | 習い事

シェフ作

コチラは私作。

 

 

カット面

下から

ピスターシュのビスキュイモワルー

シトラスクレームレジェール(クレームパティシエール+バター+クリーム)

アンセール(シトラスのジュレ)

シトラスクレームレジェール

グラサージュ

 

デコレーションは

マンダリン、オレンジ、レモンの皮のコンフィ、ピスタチオ

 

今回は日本人chefでしたが、

早口なので時々聞き取れず。

 

このレシピをアレンジして4月はレッスンします。

 

まずは、試食をしてみてくださいね。


赤と黒のビッシュドノエル

2018-12-29 | 習い事

 

先日、ル・コルドン・ブルーで作ったケーキを家で撮影。

下から、黒いサブレ生地。

グリオットのビスキュイ。

チョコレートのムース。

グリオットのビスキュイ

グリオッティーヌのコンポテ

チョコレートのムース。

グラサージュ。

デコールはカカオニブとブラックチョコレート

このグラサージュは、デルエーさんという人が考え付いたグラサージュで

冷凍可能なグラサージュです。

このケーキも実は冷凍して解凍せずに撮影していますが、

艶やかな状態を維持しています。

通常白っぽくなって水滴がついたようになってしまいますよね。

 

このグラサージュは今後も色々なケーキで活躍しそうです。

球形の物の方があっているそうです。

赤いグラサージュ、

とっても素敵な美しいカラーです。

 

フィリップシェフのレシピです。


クルスティヤン・ショコラ

2018-11-05 | 習い事

クルスティヤン・ショコラのレッスン。

ル・コルドンブルーにて。

クルスティヤンというのは、

おそらく中に入っている触感のあるクランブルが入ると

そう名前がつくような気がします。

(聞けばよかったわ)

*調べたら。。。

croustillant クルスティヤン

 [その他] かりかりした ぱりぱりした

croustillant
カリカリとした歯ごたえに仕上げること。クリスピー。

ってことで、やっぱり中にこういう食感のものを入れるとクルスティヤンと名前につくようです。

(一応予想が当たってたわ)

持ち帰る時に

しっかり冷やさず帰るので、

グラサージュがちょっと。。。

持ち帰る直前、実習場で撮影。

上記トッピングは帰って仕上げたものです。

コチラもレッスン後すぐにカットにて

シェフ作ですが、グラサージュとろけています。

私の

レッスンでは、とろけないレシピに変更してするつもりです。

 

中身がわかりませんよね。

 

下から、チョコレートケーキ

パッションフルーツとオレンジのクレムー(ゼリーっぽいもの)

シュトロイゼル

チョコレートムース

チョコのグラサージュ

側面はチョコの細工

トッピング(カカオニブとホワイトチョコ)

 

口の中でさっぱり系と、チョコ系が

色々な触感と味が次々出てくるって感じです。

 

行程多いので、Luckyのレッスンは、ある程度の工程は省略します。

 

今回は日本人chefでした。

今回も盛りだくさんの内容で勉強になりました。

 

 


ジャマイカ? パッションフルーツとココナッツムースケーキ In KOBE

2018-09-18 | 習い事

 

スキルアップに行ってきました~。

毎回新しい知識と技を得てきます。

ビスキュイジョコンドはイエローとレッドのカラーがついています。

このピクだとわかりにくいけどね。

そしてココナッツミルクのムース、パイナップル、ジョコンド、ココムース

ホワイトチョコのピストレ掛け、パッションフルーツのムース

ナパージュ、フルーツ、チョコ細工。

 

チョコのピストレがけは初体験。

 

イタメレを作る時の?も解決~。

 

トロピカル~な味。

名前の通り、ブルーがあちこちに多用されています。

 

またまた、フランス人のフィリップシェフ~。

194㎝ フランス人だと、ふつ~にこれくらいの人が沢山いたね。(パリ限定)

年齢は知らない~。聞いたかもしれんけど忘れた。

今度、もしフィリップシェフだったら聞いてみよう。

シェフ~、4年前はスリムだったのに、

お腹周りが~、だんだん成長してきていますよ~。

 

今回も楽しかったです。

早くおわったしね~。

 

 

質問すると、ほんとに沢山のことを教えてくださいます。

さて目的のもの。。。

 

私が欲しかったもの、

日本では仕入れないそうで、

直接イタリアへオーダー

サイズが合えばいいけどな~。

 


長尾先生 マユールライラ10周年記念 お祝いパーティー

2018-08-26 | 習い事

 

先日、フラワーアレンジメントでお世話になっている

長尾先生のマユールライラ10周年記念のお祝いに国際ホテルに行ってきました。

夫婦での参加もOKということで

お言葉に甘えて、さんと行きました。

私、レーシックの手術をずいぶん前にしていまして、

(手術する前は裸眼、0.01という驚異の近視と乱視がありましたので

コンタクトレンズをしていました。)

 

夜の運転は、見えにくいので控えております。

ということで、

送迎をしてもらことを考えると、

さんはそのまま参加するっていうので。。。

まさかの夫婦での参加は私たちだけでしたが。。。

国際ホテルは、義理の関係で結婚式に一度来て、

これまたまさかのダイヤのネックレスを、駐車場で落としてなくした

という。。。苦い思い出しかなかったのですが。

ダイヤの価値もわからぬものがつけるなという事なんでしょうかね~。

そしてこれまたまさかのピンボケ。。

私のDECOの大森先生の立派な花かごが

入り口近くで、めだっていましたのに、

このありさまで、申し訳ありません。

テーブルコーディネートの先生ですから、

飾り付けがすごいです。

会場。

めちゃくちゃおしゃれをしてきている人がいて、

わたくし、場違いな感じ。

こういう時は、男の人と同じ感覚なんですよね、私。

テーブルにもお花が。

これは帰る時におすそ分けしていただきましたよ。

ご主人からのサプライズでバカラの新作の花瓶をプレゼントされていました。

相当高いんだろうな~。

先生とっても嬉しそう。

私は、これまたびっくりで、長尾先生の隣の席だったので、

当然主役の長尾先生は、あちこち忙しく、

ほとんど席にはいらっしゃらないので

反対側の

隣のさんは、私とは真逆の社交性でもって

おしゃべりと、名刺交換に勤しんでおります。

私は話しかけられると話すけど、

よほど、気に入った人でもいない限り

こういうところでは、

社交性皆無です。

ということで、せっせと、用事で欠席された、大森先生にラインで、

進行状況や画像をおくったりしていました。

アミューズと、マッシュポテト、パン以外は食べました。

バレエや、歌など余興もありましたよ。

帰りにプレゼントもいただきました。

先生大変だっただろうな~。

私は何もお手伝いしてないのです。

年に一回行くか行かないかくらいの程度なので。。。

行きたい気持ちはあるんです!

大森先生に、長尾先生とのツーショットを送ったら、

私がリボンのついた服着てるの初めて見たと。。。

先生、あれ、紐をリボン結びにしてるだけなんですよ。笑

やっぱりみんな見てるんだな~って

私 人の服装とか全く興味ない人なので。。。

(これではあかんのですが)

 

ということで、また15周年記念をされるとか。。。

その時はもうちょっと洒落をしていきましょうか。

(なんて~)

大森先生が、私のブログ見てるよって、言うもんだから、

ちょっとあほな事ばっかり書いてられへんな~って

思ったのであります。。。

ちょっとDECOのこと色々聞こうかと思ってたので残念。

 

ちょっと脱線しました。

 

5年後、またパーティーを開催されるそうですよ。

先生、おめでとうございました。

ふと考えたら、Luckyは12年たっていました。。。

 


お正月のお花のアレンジメント。

2017-12-29 | 習い事

お正月のお花のアレンジにマユールライラ まゆ先生の所へ

おそらく2年ぶりに行ってきました。

このブログのブックマークにHPのリンクがはってあります。

私はダリアでアレンジ。

ダリア アジタード

マム  パリティカサーモン

大王松

枝若松

千両

ハボタン

グリーンのは、シンピジューム でしたっけ??

 

 

もう一人いらっしゃいました、生徒さんは

マムでアレンジ。

このマムも丸っこくてかわいかったです。

 

レッスン料金は違ってきます。お花によって。。。

 

久しぶりっこのアレンジメント。

また行こうと思います。


ありぞのシェフと料理レッスンコラボのご案内!!

2016-08-31 | 習い事

※料理画像とレッスン内容とは関係ありません。

あのイタリア料理店のarizonoシェフと

料理レッスンのコラボをすることになりました

 

お申し込み大募集です(残り数席)

場所:arizono お店のテラスです。

日時:10月16日(日)17時~20時ころまで

レッスン料など興味のある方はメールにてお問い合わせください。Lucky

内容は、arizonoシェフの楽しいおしゃべりと料理レッスン

Luckyのパンのレッスンと食後のデザート

基本的に座ってのレッスン受講となります。

 

さてさて昨日は、午前レッスン後にarizonoサンへ行ってきました。

本日は特にボリューミーでした。

こんな面白いオリーブオイルのガラス容器とバルサミコ酢。

お洒落ですね~。

坊ちゃんかぼちゃの冷製スープ。

はい、この時点ですでにお腹はドルチェモードでした。

メイン、牛のホホ肉だったかな?

このとき ありぞのシェフからコラボのお話があって

わたくし、

食事どころじゃなくなっていましたよ。

しかも今日はなぜかどれもボリューミー。

パンは1個にしてもらってたんですが

それも全部食べ切れませんでした。

でもドルチェは別バラ。

 

本日の私の食事はこれのみとなりました。

 

 

今度、打ち合わせにどこかでランチをご一緒することになりました。

ありぞのシェフと娘さんのユウカさんと私を見かけたら、

コラボの打ち合わせです~。

 


ボックスフラワーアレンジ

2016-03-26 | 習い事

久しぶり~にフラワーアレンジメントのレッスンに行ってきました。

 

 マユールライラ(http://mayourblog.exblog.jp/

 

門のそばにあるお花。

備前焼?が重厚感出していますね。

 

すごく沢山のクリスマスローズが。

 

リビングからの眺め、いいですね~。

さてお久しぶり~のフラワーアレンジメント。

 

このミニサイズは母用に。

 

こっちはうち用に。

ラナンキュラスは、マユ先生が私の好みのカラーを覚えていて

準備してくださったようです。

 

ミスカンサス、これやってみたかったんです。

クレイでもよくあるんですよね。。。

桜の季節は行く道中どて道辺りきれいでしょうね~。

マユ先生、色々と有難うございました。

 

またいきま~す!

 

 


陶芸

2016-02-06 | 習い事

 

やっと、ちょっとはましなものが出来るようになって来ました。

母ごんにマグカップを作りました。

 

全ての底はこのマーク。

 

シーサーは見よう見まねで。。。

メスの方が大きくなってしまった。。。

 

ふくろうも、かわいかったりして。

 

飾り用ハウス。

ミニサイズが意外と好きだったりして。。。

クッキーの型抜きを使って。