山口県から来てくださいました。
E.Tさん作品です。
ピンクのラナンキュラス、かわいいですね。
ケーキはサツマイモの米粉ケーキです。
抹茶のオペラと、キャラメルマカロン、パリ土産のクッキー。
さすがエミさん!
マカロンの中のクリームは何ですか?
バタークリームですか?
ええ、それエシレバター使っています、
やっぱりなんか違うと思った!だって。。。
来月はバタークリームのドールフラワーケーキです。
山口県から来てくださいました。
E.Tさん作品です。
ピンクのラナンキュラス、かわいいですね。
ケーキはサツマイモの米粉ケーキです。
抹茶のオペラと、キャラメルマカロン、パリ土産のクッキー。
さすがエミさん!
マカロンの中のクリームは何ですか?
バタークリームですか?
ええ、それエシレバター使っています、
やっぱりなんか違うと思った!だって。。。
来月はバタークリームのドールフラワーケーキです。
マグロの解体ショー。
マグロってあんまり食べないんだけど、
トロは油がギタギタしてたんで食べず
ステーキも一皿目はおいしかった。
ほんとはこの部位はNG.
鮭と鶏肉。
コチラも素揚げなのでほんとはNG
Yさんの。
中も美味しくできました。
もちろん全部食べれます。
Rさんの。
コチラは二段?低めのミニサイズマカロンタワー。
お世話になったTさんのところへお嫁入。
上手にできました~。
私は味見もできないけれど。。。
おからパウダーとおからを間違えて
大量におからマフィンを作ってしまった。。。
おから、豆乳、卵、チーズ、ツナ、ほうれん草
おからなので美味しいと感じるものではない。
Mトレーナーに押し付けた。
縦横の縮小がおかしくなっていますが
抹茶豆乳ゼリー。
これは生クリも入っているので、
ま~ま~、食べれる。
抹茶が沈殿してたけど。
いつか低糖質ティラミス作ろうと
冷蔵庫ではマスカルポーネが出張っている。
さて今日は、マカロンタワーケーキのレッスンだ。
😋ものが食べたいと しばし、忘れる楽しい時間だ。
フランス?蚤の市で買ったお菓子の型がなんと送料込みで3200円で売りに出ていた。
パリでは蚤の市に行く暇がなかった。
おそらく、出かけていたら購入したであろう、
珍しい型。。26点
売りに出て1分以内に見つけて購入。
即買い!
おそらく、ぐずぐずしてたら誰かが買っただろう。
使えるもの、使えそうにないものもあるが、
お菓子を作らない人にはガラクタに思えるようなものでも
私はワクワクする。
これはどういうお菓子を作るのに使った型なんだろうか?
そんなことを思いながら、
どういうお菓子を焼こうかと考えを膨らませる。
卵白一個分でフレンチメレンゲベースのマカロンを考察。
乾燥後。
乾燥を短時間で済ませる良いアイデアが浮かんだ。
この乾燥がめんどくさい、
いや、ポイントになる。
そして、真っ白なマカロンを目指す。
ピエもこのくらいならいいかも。
かれこれ15年くらい前から欲しかった。
このセット。
思ってたのより かなりいいのが届いた。
さて、自主トレはどんだけ継続できるか。。。です。
まずは1.25㎏から
左のバニラはイタリアンメレンゲで、
乾燥は不十分で焼く。
シリコンのマットで上段で焼成。
ピエがいまいち。下火弱く 焼きが甘い。
右はフレンチメレンゲ。
乾燥十分にして グラスファイバーシートで
オーブン機能のマカロンモードにて焼成。
上火下火ともに強火でこんがり焼き色が付き、中まで結構 焼ける。
マカロンは外はカリッと中はしっとりがよい。
3分でピエが出るが
4分頃になるとピエが8㎜くらいの高さになり
5分くらいでだんだん下がってくる。
中は、イタメレのバタクリ。
今回は、パリでエシレのバターを買ってきたのでそれを使用。
イタメレのマカロンの上に振ってあるものはこれもまたパリで買ってきた
バニラビーンズのパウダー。
これを振りかけるだけでバニラ感が強く
甘いバニラが口いっぱいに広がる気がする。
イタメレのマカロンは、乾燥がほどほどでもひび割れは少ない。
マカロナージュも結構してもなんとかこたえてくれる。
しかし家庭で作るには温度計と感が必要になってくる。
フレンチメレンゲは、マカロナージュを控えめにするのがいいかもしれない。
しかし乾燥は完ぺきにしなければひび割れる。
オーブンの癖にもよるが下段で焼くか?上段で焼くか?
そしてシートの材質や、天板までも成功するかどうか左右される。
繊細なマカロン。
しっかり焼いたマカロンはしっとりクリーム使用で。
なんともビジュアルが可愛い。
プチシューと中はマカロン、プリンも入っています。
ほい、固めのプリンを作って中にも外にも。
お~くずれそう~。
器もクッキーなので食べられます。
去年より育てているワイルドストロベリーをのっけて。。。
ちょうどよい大きさだった。
ルーブル美術館の後は近くに予約していたビストロへ。
予約は日本でしてきました。
ホームページから予約できます。
フランス語ですが翻訳すれば簡単に予約できます。
日本語メニューがあると知ってたのでそれを出してもらいます。
この生ハムとサラミですが、
ちょいちょい獣臭くて得意じゃないです。
さてさてお次は、楽しみにしていた菓子材料のお店です!
MORA
しかしこの時、パリに来て最終日にして初めて本格的な雨。
カッパ着てます。
100均で買ったとはいえこんなしっかりしたカッパ着てるのは
私くらいでしたよ。
1時間は平気で見てますね。
日本語喋れる人もいましたよ。
心躍る時間です。
あんまり安くはないですが。
はいお次は銅鍋が売れている イ、ドイルラン
IHで使えるようになった鍋もあった!
免税されると安くなるのに、重たいからだめといわれました。
でも、一つ欲しいんですけど。
パリでどうしても買いたいんですけど。
スーツケースが重くなるからダメだって。
大きなスーツケースは25㎏(2㎏オーバーでもOKだって)
小さい方は15㎏で楽勝だったじゃん。。。
やっぱり10年前にパリに来るべきだったなと思う。
(今からでも遅くはないですが)
さて帰りは、パッサージュ?を見つけて
雨を回避。
行きたかったパン屋に行けなかったので
オペラ駅のポールでパン買おうっと。
入ってすぐに注文。
日本語が少し話せる人でしたよ。
何で日本人ってわかったのだ??
「this one!」って言ったのに。
シャルルドゴール空港のエールフランスのラウンジ。
やっぱりバターがおいしいので、
バター使ってるお菓子は何でもおいしいのですよ。
バターも、ミニカップとはいえ、日本の2~3倍量はあってしかも
なんちゃってバター(マーガリン)ではなくちゃんとしたバターなので
これをいっぱい持ち帰りたいところでしたが、
そこは日本人の評判を下げてはいけないので。。。
食べられる分だけにしました。
ポテチがカリカリして
めっちゃおいしくて沢山食べたな~。
ま~これが食べ収めだったので。
(食べきれない分は持ち帰りましたが)
これはマルシェで買ったラズベリーとレッドカラント。
ラズベリーはこれだけで1ユーロ位でしたかね。
安いわ。
レッドカラントはぼられたのか??
めっちゃ高かったです。1000円近くしたかな?
マルシェでは買う前に必ず金額を確認しましょう。
特に、大流行のとこに行くとごまかされないのでお勧めです。
他にお客さんがいるから、金額が高いとすぐにばれるからでしょうね。
レッドカラントを買ったところにお客さんがいなかったです。
しまったな。。。
さてノートルダム寺院に行った後はいよいよルーブル美術館です。
メトロから直接つながってるところに行くと、
すでにすごい行列でした。
他の入り口から入ろうと、とりあえず地上に出てみます。
結局、行列に並びましたが、20分も待たなかったかもしれないですね。
中に入ると、結局さっきと同じ地下に行かされて。。。
チケット購入は、機械の方ですぐに買えました。
あの行列は一体何だったんだろうか?
普通にさっさとは入れました。
入り口はドゥ何とかってところから入りました。
この時初めて入り口というのは中に入って分かれていると気付きました。
渡されたマップもすごくわかりにくかったですね。
どこからどう回ればいいのか??
さっぱりです。
ミロのヴィーナス?ですよね。
囚われの身?だったっけ??
とにかく絵がすごく大きいです。
なんかあんまりよさそうな絵がありません。
良さそうなというのは、心が楽しくなるという明るい絵ですね。
モナリザは、特別扱いです。
これは小さなサイズでした。
何で裸が多いのでしょう?
無知です。。。
これを見ると、あの噂になった話を思い出して笑っちゃいました。
全く絵のことはわかりません。。。
次はこの後予約したランチ、そして 菓子材料や器具が売れているところへ。るん♪