goo blog サービス終了のお知らせ 

フラワーケーキ教室 餡フラワークラフト(バタークリームとあんこのお花ケーキ) 

手作りお菓子 フラワーケーキ あんフラワー クレイ(DECOCLAYCRAFT AC認定教室)

ハード系パン

2014-01-17 | ハード系&食事パン

先日、この人が京都へいったとき 

お土産で買ってきてくれたパン。

 

ほんとに私の好みがよく分っている。

パンさえ買ってくれば喜ぶと思ってる。

(たっ、確かにそうなんだけど)

以前はパンにレーズンが入っていると

ほじくって取り出して

食べなかったのに。

大人になったわ私も。

 

ご飯を残して、パンを食べるという。

そして左下は食事用に私が焼いた全粒粉の

天然酵母パン。

焼き立てをちぎって食べてるところ。

最近は何かと気ぜわしくて

簡単なものばっかり焼いてますね。

でも、アップしないだけでちょくちょく焼いてはいますよ。

心にゆとりのあるときは、クロワッサンにしますが。

 

なんやかやとすることが多いときは

とりあえず丸パンですね。

 

ケーキはめったに買いませんが、

パンは買いますね~。

自分でちょくちょく焼いても研究のためと言っては買いますね~。

 

そろそろユニオンのパン食べたいな~。

 

 

最近は滅多に行きませんが、

ラーメンを食べに行きました。

この餃子美味しかった。

下は、うちの晩御飯

最近お気に入りでよく作る、チリコンカン。

コストコで、タコシーズニングを買ってから

特に簡単に作ることが出来ます。

右下は、鶏の胸肉のミンチに

 

たまねぎを切って入れ、卵でつないで

味付けは、塩コショウとこれまたコストコで買った

よしだソースを隠し味にいれています。

 

チリコンカンはちょっとピリ辛で野菜も沢山入って

ビーンズも入れるのでこれだけで結構栄養が摂れる気がします。

セロリも入れてます。

金時豆は缶詰がなかったので日本産を水で戻してStaubで煮たものです。

 

またトレンドで買っておかなきゃ。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。