生まれて初めて ミニバラを咲かせました!!
バラの花は咲かすには 手間がかかるし消毒も頻繁って聞いていたので 敬遠していたけど 昨年ホームセンターで
とてもきれいな真紅のミニバラを見かけ 衝動買いをしてしまい 買って帰ったけど どうも最初に咲いていた色より
花色が違って見えて一気に育てる意欲が消滅。世話をしながら「向いてないのかなぁ~」と思っていたら
下部が大きくなってきたようなので おばあちゃんに株分けをしてもらい三つに分けました。
取扱書には比較的初心者でも丈夫に育てられるとあったので、冬を越したらつぼみをつけはじめ
やっと五月になってチラホラと開花!真ん中のアプリコット色のミニバラは 生協で買ったもの。
少しミニバラもいいなと思い始めたので挑戦!アプリコット色だと思っていたら 開花が進むにつれて
花色がピンクに・・・なんか、人間が改良を進めて作り出してきたものなんだろうけど一粒で二度おいしい
みたいな花の色が変わっていくのが毎朝の楽しみとなってきました(笑)
いまはそれぞれの鉢で咲いているミニバラの花数が増えて、本当ならバラ愛好家の人はつぼみの数を減らして
一、二輪にして見事に咲かすらしい。でも 出てきたつぼみを取ってしまうのがもったいないので私は
そのまま咲かせたら 頂点に五輪も六輪も花が付き、全部が咲いて頭でっかちな感じに。
普通のバラなら一輪ぶんくらいなんだけど。
ぎゅうぎゅうづめの感
写真をうまく枠のようにカットできなかったみたい(笑)
アプリコット色の ドワーフローズ・・・だったかな
ホント、撮影した日も雨だったみたい・・・・このバラもたくさん咲いています。
ミニバラの育て方もわかってきたので、真っ黄色のミニバラを探して育ててみたい。
こちらは 三尾川のおばさんちのガーベラ。私が子供のころはこのような一重のガーベラがほとんどで
その頃は好きではなかったけど、大人になってこの一重の古いタイプが好き。株分けしてもらえそうな話です・