こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

パ、パソコンが…

2009-07-29 16:30:37 | Weblog
朝からパソコンに不具合があるみたい。エラーが出てる。雨が上がると暑い。すみません設定温度下げないと汗が止まりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜

2009-03-08 15:35:19 | Weblog
この間の桜〓まだ散ってなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日

2009-01-17 19:18:46 | Weblog
朝、家を出て兵庫県に住む長男君のところへ。順調に湾岸道路を走って行きます。全然記憶がなかったけど前にユニバーサルスタジオに通った道だって。きょうは阪神・淡路大震災から十四年、この日は毎年早朝に目が覚める。きょうも黙祷をした。車の窓から見た神戸はあの日がなかったみたいに、きれいに晴れ渡り、あの日毛布にくるまって立ちすくんでいた人々を嘘だったように思うくらい暖かい。夜、ホテルで今朝の神戸の様子を見た。あの日のことを心に刻んでいたら、誰もが命をもっと大切にするはずなのに…。子供たちが歌う〓地震にも負けない 強い心をもって 亡くなった方々のぶんまで 強く生きていこう… 神戸の人たちだけでなく私達も、この気持ちを忘れないようにしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートバックス

2008-12-03 13:59:39 | Weblog

 今年の9月に、愛車に装備されていたカセットデッキが壊れてしまいました。

しばらくは我慢というか、そう普段も聴いていなかったのでそのままにしていたの

だけど、エンジンをかけると電気表示されるのがだんだん、だんだん無駄な消費電

力と思えるようになって、自動車販売店まで行くことにしたのが壊れてひと月以上

たってから。壊れた・・のも、カセットテープを入れたら時計表示が出るタイプの

ものなので、夜間 時間を見ようとしたら音は鳴らず、時計表示になっても今度は

カセットテープが出てきません。テープももう古いものなので最初はテープが巻き

ついたと思っていたのですが。販売店は田辺なので おとうさんと出かけました。

出る前に「お店にいって ボタン操作一つでカセットが出てきたらマジ恥ずかしい

から、押してみたら?」というのでやっても出てきません。走行中も試しましたが

出ません。販売店について修理の人を呼んでもらってる間にも試しました。車を降

りて「コーヒーでも」と展示場に腰掛けた途端「あのぅ、出たんですけど」と。

 「そ、そんな・・壊れてひと月以上だし来る途中も、ここに着いてからもやって

みたんですよ」「でも、ほらできるんですよ」カチャッ、とテープが出てきます。

私がやっても出てきます。おかしいなぁ・・・「大丈夫ですね?」と言うと「また

戻らなかったらもう新しいのを付け替えたほうが 修理より安いですよ」と。ま、

得したか・・・と笑顔でお店を出て試しに やったら戻らない!!マジ、なんなん

よ・・・。車は乗り潰すつもりなので カセットデッキを取り替えるかぁ・・と、

生まれて初めて オートバックス田辺店に行きました。目当てのデッキはCD/

MDデッキにおされて 1タイプしかありませんが、値段は一万円台。いまやカセ

ットを付けるのは、テープを大量に保存している人たちだけとか。いえてるな。

 ついでに交換し忘れていたオイルも換えてもらってたらアナウンスで呼ばれ、な

んか中のなんかも6千円で換えた方がいいって・・・やはり ほらハンバーガー・

ショップのように『ご一緒に○○もいかがですか?」みたいな感じ。それは次回に

しますってことで。ポイントカードを作って(内心:そう頻繁には来ないと思うし

でも、まぁサービスが受けれるかな)ついでに レジ横にあるタイガースシールを

「これもらっていいですか?」と200枚は積んでいるのにお店の人からくれない

ので聞いて一枚もらいました。領収書と 何かの応募用紙も貰ったけど、それは

このときすでに優勝の可能性がなくなった阪神タイガースグッズプレゼントの用紙

でした。今では 景品がなんだったか覚えてないのですが 黒いスタジアムジャン

バーだったかな、当たらんけどなぁ・・・一応出さないと当たらないからなぁ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔・乙女の会 2008-09-28 21:20:02

2008-09-28 21:20:02 | Weblog





某女子大寮生、同窓会。ン十年ぶりに集まりました。神戸の夜景に感動し、ナイトクルージングで中華バイキング、気持ちは寮で生活した頃のようで夜中過ぎまで喋りっぱなし…ホテルオークラ神戸から見た夜景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り。

2008-09-22 05:29:56 | Weblog
町内各地区で、秋祭りが始まりました。これは田並地区の獅子舞い。いろんな舞いがありこれは獅子が、腹這いになってるのを天狗が現れて周囲で舞って、起こす…ところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしいです!

2008-06-03 17:16:56 | Weblog
                 


アジサイ三種の記事に コメントを書こうとしたら「コメントを受け付けていませ

ん」となっていて 何も書けません!!いったいなんなんでしょう。ブログ設定も

いじってはいないし、ぼんくらさんのコメント以降書き込めない。そちらで読まれ

ているみなさんからはどうなっているのでしょうか??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県三日め

2008-03-31 14:09:41 | Weblog
雨がやんだら今度は風が吹きまくるきょうは家賃引き落としのための口座を作りにJAあいちに行く。月曜日だから客は新入生ばかり。親と来る人、大家さんが引きつれて来た人、この町は学生の町なんだ。コメリでもスーパーでも次男君と同い年の子ばかり。次男君午後からパソコンのインターネット接続をおとうさんと始める、私が茶々入れる隙間なし。お昼に灯台グループの灯台うどんを食べる。灯台ラーメンは夕べ食べに行った。唐揚げがおいしかったけど満員で落ち着かない。灯台うどんも忙しいのかなかなか出来上がらないメニューを見てびっくり〓きつねうどんがない。うどんの王様のきつねうどんが。やはりここは味噌煮込みうどんの天下か〓私にはなじめないかも、だって人々がスローなのだ。アパートの住人がなかなか引っ越さないのも、それを急かさない大家さんも、関西系の人間なら頭から湯気が出て辺りが血の海になるんじゃないか?私はコメリの自動ドアが開くのが遅くてイライラ、スーパーのレジ係が私が待ってるのに隣のレジとおしゃべりしてるのにイライラ
。考えられへんわぁ。愛知県人は良く言えばマイペース、悪く言えば状況判断しないのかぁ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活の二日目は

2008-03-30 12:51:46 | Weblog
きょうはテレビ、パソコン待ち。エイデンがあるから串本で注文したけど、引っ越しシーズンで配達は夕方か?昨日買った食器棚を組み立て、お昼。〓から送った荷物はまだ着かないから出かけられず。お隣も荷物を運びこんで。しかたなしに皆勤賞で貰ったラジオ付き時計でラジオを聞く。洗濯したら雨が降りだした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県一日め

2008-03-29 21:25:50 | Weblog
次男君の部屋に荷物を入れて、近くのコメリホームセンターに、こまごましたものを買いに行く。まわりは新入生と親達でいっぱい〓。
考えることは皆同じ、現地調達。生活雑貨は百均で買う事にして、今夜必要なものを買う。机や本棚は組み立てて貰うと一個につき二千円取られるので、昔とったきねづかで、おとうさんがやる。私は段ボールをひたすら片付け、二時間ばかりで部屋になる。夕食はどこも満員で、ラーメン屋〓、次男君をアパートに送ってビジネスホテルへ。今回もおとうさんのいびきから逃避するため、別々に部屋を取る。バスルームが狭くて往生しまっせ。こげはどうしてるか。疲れた〓〓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする