こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

やっかいなもの

2013-06-28 05:30:00 | 我が家
水曜日の夕方のこと。私はこのようにパソコンを叩いていた。玄関を上がってすぐの部屋で。こげは

夕方になると 道行く人の話し声や通る車の音に敏感になって けっこう意味なく吠えます。

犬は吠えるものと理解していても余りに吠え続けるとご近所に迷惑ではないかとか、吠えられて気分の

いい人はいないはず、とか気になって 時々「こげ!吠えたらあかんで」とか「なにを吠えている?」

と声をかけたり、外に出て状況の確認とかをします。でも だいたい吠える声で来客か、道行く人に

吠えているか、相手が犬かとかおおよその見当がつくのも犬との生活が長いからということでしょう。


こげの声が明らかに 警戒的な、異常時の声になっていました。さっきまで玄関前の見晴らし台から

外に向けて吠えていたのに・・・「なににほえているん?」私もこげの厳戒態勢的な声に非常時であろ

うと外に出ると、こげは見晴らし台から下りていつもジャーキーを貰うと腹這いになって食べる、

ブロック塀の一角に向かって吠えています。ちらりと私が出てきたのを見て、ますます味方を得たよ

うにいっそう声を大きく吠えます。吠えながら一角、アジュガの茂ったなかに前足をひょい、ひょいと

ちょっかいを出すようなしぐさをしたり、顔を近づけてみたりします。これはダンゴク(牛ガエルのよ

うなデカイ蛙)やな、とこげの後ろからこげの首輪をつかみながら覗くと「げげげ、あんたこれヘビや

ん」布団にやってきたムカデと言い、長いものが嫌いな私の目の前になんちゅう不幸か!!

それでもこげが前足でパンチを仕掛けるその時、そのヘビが頭をあげてこっちに突き出してきました。

「ひょえ~・・・あんた、こいつハビやで!!」頭が三角で大きく咬まれたら血清を打たないと死にい

たるという毒蛇です。「咬まれる咬まれるから・・・」とこげを引きもどし、はてさてその前を通って

母屋に通報すべきなんだけど、ハビの前を横切るというのはコワイ。そうだ、電話をかけよう。

私は玄関にある電話から母屋に電話をかけた。おばあちゃんが出たので「玄関前にハビらしきものが

いる」というと「見に行く」という。しかし、飛んでくるはずもなく杖をつきながらそろりそろりと

やってきました。「どうも頭が三角で大きいし、ほら模様もそれっぽい」と指さすとおばあちゃんは

覗きこんで「う~ん、そうやな・・・模様は・・・メガネ取ってこなわからんな」とまたそろりそろり

と母屋に引き返します。その間もこげは ハビに向かって吠えてみたり頭を持っていこうとします。

犬はハビに咬まれても死なないのか、毒は体に入るけど顔が膨れ上がったりするだけで済むようです。

まえに飼っていたふみ丸も花子も鼻先を噛まれて腫れあがっていました。こげもそのような顔になって

しまうと(日が経つと元に戻るけど)いやですからね。おばあちゃんがメガネを持って来るのと、

おじいちゃんがお風呂からその会話を聞いていたのか、火ばさみとコックローチを片手にやってきまし

た。ムカデと違いヘビは挟めんやろ~、ニョロニョロするし・・・と思うのですが。おばあちゃんが

ハビのいる一角を指さすんだけど、さっきと違い頭がしぼんでしまいアジュガの葉っぱの陰に隠れて

しまい、チラリとした体しか見えません。

  

おじいちゃんがひと言「メガネ持ってこなわからん」・・・まるで新喜劇のようなセリフに私はずっこ

けかけましたがな。おじいちゃんの態勢も整い、反対を押し切って火ばさみでつかんで持ち上げながら

「お、あ、これはヘビやな」持ちあげられた体は長く体も細く腹側は白で、首の周りが黄色いやつや。

あ~ヘビか、ヘビならいいわ・・・ってこのヘビを見晴らし台から下の畑に追放してもらいました。

こげをつかんでいた手を放すと、一目散に見晴らし台に飛び乗りブロック塀をクンクンと嗅ぎまわりま

す。その姿は真剣なので、きっと事の発端は見晴らし台で外に向かって吠えていたこげの近くに、畑か

ら這いあがって来たヘビがアジュガの中に落ちたのでしょう。こげにしてみれば そこは自分のテリト

リーであるので、追い出しにかかった・・・ということでしょう。でも、こげは散歩のときにヘビに

何度も出くわしている。なのに興味はないのかいつもスル―するのだ。なんでかなぁ・・この日に限っ

て・・・・・と、考えながら「あ!」私には思い当たるフシがあったのです。この日のお昼過ぎに、

母屋宛ての郵便物を 母屋の入り口に置かれた椅子に置こうとした時に、座面に黒い紐がありそれが

私が置こうと伸ばした先から、スルスルと動いたのでビックリした拍子に「ぎゃ!」と声をだしたのだ

その声に反応した忠犬であるこげが何事かと 椅子のうえしたを覗きこみ「ヘビやヘビや」と騒ぐ私に

おばあちゃんまで家の中に入って来ないように網戸にした勝手口から、ヘビに向かってコックローチを

吹いたのだ。家にやってきても ツバメの巣も無いのに・・・、ツバメがやってきた頃はしょっちゅう

ヘビが入り口にやってきて、というのも玄関土間のうえにツバメの巣があったので一日戸が開いていた

のだ。最近のツバメは巣作りが下手なのか あたりかまわず飛び回ってフンを落とすので入れないこと

にしたのだ。ツバメが来ると縁起が良いとかいうけど、それはどうかと思うし・・・。

この昼間の出来事で、こげは≪ヘビというやつは野良猫と同じくらい家にさせてはいけない生き物≫と

インプットしたのかもしれない。山のそばに住むと、このような長い地球上に必要ではないと思われる

生き物がでてくるので、コックローチ・ハエ叩き・火ばさみは不可欠な道具です。しかし、ハビでなく

てよかった、よかった。


           おじいちゃんの退治を見守る忠犬 こげ



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯渇・・・

2013-06-26 05:30:00 | いろいろ
一昨日はおばあちゃんの週一の温泉と整体の足となり夕方5時前に帰宅。そうたいした出来事もなく

今日のネタに困っています。他の人とかかわることが少なく、草引きと草刈りをしていたら自分より

年上の人との会話ばかりです。ま、それもよかろう・・・しかし、いとこの元66さんからもらった

メールにも「うう、言葉が浮かばない・・・」と短文になってしまうのも情けなく・・・




一昨晩、夢うつつに頭を棒で突かれた感じ、半分うつつで手で払い起き上がってみるとM寸ムカデが

まだ意識がボーとしてたのか、じっと動きだすのを見ている私。あ、こいつに咬まれたか・・と

認識するまでに5秒ほど・・・・でも、こいつならパチッとする咬まれかたやのにこいつも挟んだ

状態で 私が動いたせいで固まってしまったみたいやな・・・布団の上で動かない。

この季節、布団の横にはハエ叩きとコックローチは常備している。山のそばならこいつが出ないなん

てないのだから。しかし、そう布団で寝られても困るのでハエ叩きで畳に追いやると、なんでやねん

なんでこっちに向かって這ってくる・・・そういう姿が キモいんだよぉ~!バチっと二、三発

叩いて始末してやった。その勢いで 毒素が血管を走ったのか頭皮が痛くなってきた。そうそう

これも常備薬のキンカンを髪の毛をわけながら塗る。あれ?効いてこない、こいつの咬み口は

しっかりしているのか、薬をつけたら沁みていく感じがするのに・・・こうなりゃムヒアルファEX

を塗る、あ、今度は効いているのか頭皮の痛みも消えていく・・・・こりゃ今晩頭を洗うと 毒素が

いきわたるんかな・・・と、それでも眠くなって寝てしまった。夜中の三時の出来事。


晴れた日に、部屋の隅々にコックローチを噴いておかなくちゃ・・・。これでまた、用事が増えて

しまった。ネタが無いのでこんな話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこい

2013-06-24 05:30:00 | いろいろ
土曜日からしつこいなぁと思うニュース、富士山が世界文化遺産に決定したって。

私は 金曜日の夜遅く救助されたっていう辛坊さんのことを知りたいので土曜日の早朝から、ニュー

スをザッピングしていた。そうしたら 各チャンネル≪富士山が~≫≪富士山の~≫と土曜日の午後

に決定する予定のユネスコ世界遺産委員会の発表のことをしきりに言うのだ。一度聞きゃぁわかるっ

て・・・と、最初はおとなしく聞いていたけどあまりのしつこさに辟易としたのだよ。


 どこかの局ではだいたいここまできたら、外されることはないとも言っていた。なら、いいじゃん

今回はプラス≪三保松原≫を含んでということが、どうもひっきりなしに発表前から騒ぐ材料のよう

だ。富士山はきれいな山だと思うし世界遺産とされるのもわかるけど、付随して離れた場所も含めて

って、というのはなんか富士山が見えたらどこまででもなにやら遺産とかにしてもらえる、みたいな

感じに思うわけ。それに 在京テレビ局がこぞって騒いでいるのも 遠く離れた富士山とは縁遠い私

には「しつこい!」と思うのだ。まえに富士山は世界自然遺産の登録に頑張ったけど、あまりにも

ゴミやし尿問題で選考から漏れた。で、それなら≪富士山を文化遺産として推そうぜ!≫みたいな

ことになったように記憶している。それらを解決するんじゃなく別方向からの攻めって、どやねん

と思う。どうも今回は 世界に対してロビー外交が苦手な日本人が頑張ったと報道されてもいるけど

≪富士山-信仰の対象と芸術の源泉≫という名称らしい。富士山信仰は古くからあるし芸術という点で

の世界への認知度は 信仰より高かったのではないかと思う。浮世絵に描かれた富士山は 海外での

評価が高いやろ。そこを推したんじゃなかろうかと私は思う。浮世絵は 世界の画家に影響あったや

ろ、その背景に描かれてんのが富士山や、どや?それにはな 三保松原がちょっと遠いけど含んでな

んぼや・・・ってことでもないだろうけど。和歌山県も≪紀伊山地の霊場と参詣道≫という名称で

世界遺産に登録されている。登録された当時は古道歩きの観光客も増えたけど年々減っているという

富士山のようなインパクトにすっごく欠けてるし、ほかにウリが無いのも辛い。青い海と言っても

年中泳げるわけじゃないし 歴史的建物と言っても那智大社・本宮大社・速玉大社に那智の滝。

歩くだけの観光だとね。それに中心的な古道とは離れた三重の古道では 外来生物のオオキンケイ

ギクが繁茂し、昔からそこにあった山野草を片っ端から衰退させているんだと報道されていた。

その古道近くに住むおばちゃんは、「増やしていけない花と言われても きれいやろ。私にはわか

りません」とはなから理解しようとしていない。肝心の古道の整備も最近は あとに続く人も少なく

こういうことは補助も下りないのかもしれない。そりゃ中辺路ルートが一番注目度も高く、整備もさ

れている。ようするに、歩く人は温泉もセットでということを希望するらしく串本周辺では風光明媚

な要所も無く早足で過ぎ去るというように思われる。富士山も 山自体に≪弾丸登山≫のようなもの

に挑む人も多く、シーズンにはまるでプラットホームのような渋滞で登山している映像をみました。

 山ガールブームで簡単に山にいそしむ、みたいな?どこにでもあるのでしょう、農業にいそしむ

農ガール人が。流行りのピークが過ぎてしまえば また落ち着いた富士山であり里山にもどってほし

いと願うのだ。それにしても 毎回毎回日本各地が世界遺産登録に候補地をだして、それがノミネー

トされたら、一喜一憂。私なんか今回ほかの国が選ばれたのかなんて、ニュースで聞いていない。

 これって、≪○ンドコレクション金賞○年連続受賞≫みたいないくらか協力金とか考査料を出すと

貰えるんじゃないかと、ついつい疑ってみてしまいます。さて、きょう月曜日の各局の取り扱いは

少しは落ち着いたのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2013-06-21 05:30:00 | 我が家
先週土曜日 ぼんくらさんがなにやらあげるってメールをくださったので、久々にコメリで

待ち合わせました。いままでならほとんど、ぼんくらさんのほうが先に来ていたのですが、

この日は私がぼんくらさんを待つという格好でした。コメリから家が近いし、ぼんくらさんは

歩くのが好きだから、徒歩だな・・・と思い現れるほうを見ていましたが何度見てもやってき

ません。先にきてコメリ店内を見てるのかと駐車場の車を見回してもぼんくらさんの愛車は

停められていません。まさか 浜に下りてることはないだろうしと もう一度やってくる先を

見たら、ぼんくらさんの車が見えました。ぼんくらさんが取り出したものは ブログに書いて

いた野球観戦の時のものでした。

 ぼんくらさんは野球好き、集まるお友達も野球好きなので甲子園にはいやいや出かけ、ホー

クス戦には嬉々と観戦に行っているように思われます。野球を観るのにカツオを造って持参す

るすご技には 我が家で爆笑でしたが・・・。とはいえ このように地方に住む阪神ファンの

私に 甲子園で手に入るものや入場券でもらえるオリジナルグッズを「俺には要らんものやか

ら」と気前よく(こう書くと 気前よくもなにも要らんもんなんやから凹さんがファンなら

ほしいやろ?と言いそうですが)くださり、私もありがたくいただいてしまいます。

  

雨の日のポンチョ、私が着てみればよかったのですが相方がいませんので、ロゴを

ひけらかすように・・。でも大きいですねサイズは、まぁぼんくらさんが着用したんだから

女性用ではないでしょうし、もしかしたらみんな同一サイズかもしれません。だけど、こげの

散歩時でも ちょっと着ては歩けません。何かのイベントでも(仮装大会とか)あれば着るに

はうってつけかもしれません。これまでにもらったグッズと合わせて着用すれば、球場に

現れるトラ子おばさん(我が家では画面に映るとそう呼ぶ全身トラ模様のおばさん)にも負け

ません。なにやら阪神ロゴ付きの おつまみもあります。「このマークが付いていたから」と

ぼんくらさんが言っていたけど、そう言うとやはり≪マークで喜ぶ阪神ファン≫を地でいって

いる自分にテレが出ます。まだ食べていません。表示価格より50%引というシールが貼られ

ているので、消費期限も近いのでしょう、おやつにつまめばいいんでしょうが最近目標値の

体重になって、お菓子の類いはあまり食べなくなったのです。究極の「腹減った~」状態の

ときに食べます。イカフライが気になります。。。。しかし、チキンラーメンのひよこハンカ

チ・・・ぼんくらさんはどんな顔して買ったんでしょうね。私はてっきりラーメンのオマケだ

と思っていたんだけど、ブログを読むと購入されたんですね。お孫さんに買って拒否されたの

かなぁ・・・。でも、オレンジ色は好きだし黄色も元気色だからありがとうございます。

 で、そのハンカチの上に置かれた紙パックの飲み物です。差し出された時に「うわ!おいし

そうやん!イラストの色とイチゴにバナナ味か!めちゃくちゃライト前ヒットやん!!」

と手にしたら、ひんやりと「さすが、気配りのぼんくらさん!冷蔵してくれてたんや」と私の

頭の中には「早く、こいつで一杯」と酒のみみたいな発想が・・・。それにしても 田舎に

いると目にしないジュースだわ~

  

裏に貼られたレッテルには≪ヌー スムージー≫と書かれています。巷でよく聞くスムージー

どろっとしたやつかな・・・、ま、とにかく冷やして飲もう。イラストが美味しそうだから

楽しみにして、1時間後にコップに注ぎました。「うそ!何この色~。イチゴの色じゃない、

茶色や~」それは茶色いどろっとしたもの、口にしたら、なにこのザラザラした舌触りの悪い

飲み物は~」と、全くこの、お礼のブログをどう書きゃいいんだよ~と、凹さんは途方にくれ

たのでした。傷ついた凹さんはインターネットでこの≪ヌー スムージー≫を調べてみました

ら、なんと 私が感じたとおりの記述のものもありそれは安心したのですが、なかに凍らせて

シャーベットみたいにしてもいいかも・・というのがあって、「あ、そうかも」と思い、

ザラザラ感は果物の繊維感のようなものと思えば、なんのこともなく、ようはしっかりと冷や

せば美味しいということが実感でしたのよ!!翌日の朝、冷えきったスムージーを飲んだら

めちゃくちゃ美味しくて、一人で楽しんでいます。砂糖類は入っていないというのもいいし

昔飲んだネクタ―みたいとおばあちゃんと話し合ったんだけど、じつは桃は入ってないのよね

果汁100%という飲み物は、飲みにくいんだけど、濃縮還元果汁100%っていうのは案外

飲めるものなんですね・・・と くださったぼんくらさんに感謝しました。そういや、メール

に「ネタ用のお土産です」とありましたが グッズよりジュースに目がいってしまいました。


イカフライ食べました。後を引くうまさに食べすぎてしまったやん・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の知恵の輪

2013-06-19 05:30:00 | いろいろ
先日ブログに載せた≪知恵の輪状のキーホルダー≫、やはり凹さんは気になって気になってしか

たがありません。喉に引っかかった魚の骨みたいな、実際魚の骨が引っかかったら、これはなん

とかして取り除かないと大好きなご飯も食べられません。大人になるとさすがに魚の骨がたつ、

私の家では魚の骨が引っかかることを≪たつ≫と言います。子供の頃はよくたっていました。

そんなときには、まずごはんを飲み込んで骨もいっしょに飲み込むという方式でしたが・・・


で、その知恵の輪みたいになってしまったキーホルダーを、解くことにいたしました。


           問題のウキの付いたキーホルダー

このスヌーピーの仲間たちのリングに通り抜けることができないはずなのに、リングの向こうに

ウキが・・・

私は 三尾川でおばあちゃんたちが話しこんでいる間中じっと見つめ、まじまじとながめていま

した。自分が間違えて通した記憶が無いんですから何かの拍子にこんなことになってしまったと

しか考えられません。そして、沈思黙考・・・ピコ~ン!!もしかして、そうなのかもしれない

ジャラジャラといじっていた時に、偶然にも何かが浮かんだのです、頭の中に・・・

  
              こういうこと・・かも

キーホルダーを それぞれ離してみました。どうでしょう・・・冗談みたいですがこれだったと

いうことです。車のカギをウキのホルダーに通しました。そのホルダーにスヌーピーの仲間たち

のリングをつけました。そして木片のホルダー。ここです。写真のウキのリングには出っ張った

突起がありますね。話は簡単で お笑いなんです。スヌーピーたちのリングがこの突起を乗り越

えてしまうと、ウキの鎖がびろ~んとリングの中に入ったように見えていたのです。さすが、

凹さん、≪木を見て森を見ず≫です。慌てん坊なんですな、自分は確かだと思い込む、悪い性格

の極みですがな・・・。で、あまりの迂闊さに 「なんやぁ~そういうことかぁ!」と声を出し

てしまいました。このままにしておくのは せっかく≪謎は全て解けた!!≫んですから、

きちんと訂正しましょうと、こんなことが起こらないようにそれぞれを外して、仕切り直しです

  
             スヌーピー達を隔離

  
       ウキをメーンに(ぼんくら氏に敬意をはらい・・・)

  
            木片ホルダーにスヌーピー達を繋ぐ

これで 知恵の輪のようにはならないでしょう。こころなしか ルーシーもスヌーピーも安堵し

た笑顔になっていますね。   チャンチャン



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三尾川で

2013-06-17 05:30:00 | いろいろ
先週土曜日、おばあちゃんの用事でおばあちゃんと三尾川に行ってきました。6月も中盤、あたり

のたんぼは田植えもすみ、しっかりと根付いて苗の色も濃くなっています。車を停めて、歩きだす

とどこからか「パチ」「パチ」と音が聞こえます。それは規則正しく鳴っていたり、いきなり

止まったり鳴りだしたりと なんとも不思議な感じで鳴るのです。なにか?とおばあちゃんと

周りを見回して、「あ~これかも・・」と。たんぼの周りには シカやイノシシ、サルにタヌキと

これから農作物に危害を加えるありとあらゆるケモノに対し、電気柵を設置しています。たんぼの

まわりに三本くらいの電線を杭につなぎながら、それにケモノが触れると「ぎゃ!」とか「びっく

りしたなぁ」とかビリビリと電気がつたわり、それに懲りてたんぼに近寄らない・・・という一策


腰の高さならイノシシ退治にもなるでしょうが、跳躍力の強いシカや賢いサルには杭を高くするか

電線の数を増やして間隔を狭めるかでしょう。とにかくこの電柵から音がするのです。よく見ると

一番上の電線に のんびりとシオカラトンボが止まっています。「このトンボは感電してる?」と

私は心配するのですが、トンボは平気なように止まっています。音は「パチ」「パチ」とまだ聞こ

えているので、順々に電線を見ていくと杭に電線を留めたところに 畔に生えた草が触れています

同時に風が吹くと「パチパチ」と葉先が揺れて電線に触れたら音がし、風がやむと音もしなくなる

のです。そのパチパチという音が、一帯が静かすぎてかなり離れたところまでしっかりと聞こえる

のです。


                出迎える姫虎と、ササユリ

姫虎たち三匹の吠える声と、向かいの道を車が走る音にパチパチ音と鳥の声も。静かです。

おばあちゃんが 三尾川のおじさんとおばさんときょうだいで話し込んだので、私は姫虎たちに

ジャーキーをあげにいって、近くの里山道場に寄ってきました。最近はイベントもないのか地面に

栗の花が散って、一瞬長い虫か!とビビりそうになります。これだけの花が落ちてるんだから、

秋にはいっぱいの栗の実がなって、リスもやって来るんだろうな・・・と思います。

   

まえにハンモックが下がっていたところには、テーブルが(たぶんテーブル兼ベンチ?)設置され

ていました。はてさて、この上で寝転んでいいもんだろうか。私は非常に眠くなっていたのです。

誰も来ないし、じっくり見ないとテーブルの上に横たわっているとは思わないでしょう。風も吹い

て、涼しい。だけども・・・テーブルみたいな台の上には大きなアリがあっちこっちと歩き回って

いるのです。このアリは 噛みつくアリではないと思うので、無視をして(虫を無視して)寝転が

ります。心地よい風に、少し雨も降ってきたのか風に乗って顔にあたります。昔、近所に住んで

いた同級生の家の庭にもこんな大きな黒いアリがいました。「このアリはアリ地獄に落ちるんや」

と教えてもらったんですが、アリ地獄という言葉が子供心に、ドキドキするほど怖かった記憶が

あります。何もしてないのに地獄に落ちるなんて・・・と思うと、日々私の言葉が人を傷つけて

いるなら、私も遅かれ早かれ地獄に落ちるんだとそれも自業自得なんだけど、現世から心を入れ替

えて生きていくべきか、自分の気持ちに正直に生きて地獄に落ちるか、その選択はいまの私には

できそうにもありません。死んだら灰になるもんよ~ぐらいでいいのかもしれない。

  
                 真ん中のは栗の花

それにしてもおばあちゃんは戻ってくる気配もないので、アリがまとわりつくので車に入って

眠る。しかし、断然外の方が涼しいので再び外に。そして寝転がって 上空を撮影。

  
       ざわざわざわ、湿気のある風のせいかモノクロ写真みたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵の輪みたいに

2013-06-14 05:30:00 | 我が家


写真は私の愛車のキーが付いたキーホルダー。よく見てみると真ん中のリングにぼんくらさんから

もらった ウキの鎖がはまっています。どうやってもリングにこのウキは通らないんですが、

まさかウキの付いたリングをメーンのリングにくっつけるときに わざと通したとは思えない。

私って、ふだんはいいかげんに、あらま!てきとーに物事をやりすごすんだけど こんなちいさな

作業は意外ときっちりしたがるほうなんで、自分でわざとやった記憶もないのです。気がついたのも

10日ほど前。それから気になって気になって、なんとかこの知恵の輪状態から脱皮できないかと

やるんだけど、見てのとおりムリムリなの~。ウキ側のリングも強固だったし、スヌーピー側のリン

グもやたら硬かった。気になるから なんとか外してきれいにしましょう。


私は 昔から知恵の輪が解けたことが無いので、これは私には ば・ら・すしかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田辺 よし平で

2013-06-12 05:30:00 | 我が家
5月29日 またまた田辺で外食。夕食です。メンバーは私達夫婦と新宮の姉。田辺にも美味し

いお店はあるんでしょうが よく知らないのでおとうさんが仕事で来たときに食べて美味しかっ

たというとんかつのお店に来たわけです。メニューにはたくさんのとんかつや揚げものが書かれ

ていましたが、写真が無いのでピンときません。で、夜だしお腹に重くならないように姉と揃っ

てレディース膳というのを注文。


            海老フライととんかつに御飯は十穀米

ドレッシングが三種類、ゴマを自分ですって(?なにに使ったんだろう・・・。最近物忘れが

多くなったわ)揚げたてでとんかつも柔らかく 美味しかったわ~

注文時にデザートも付くと聞いていたので、こちらも杏仁豆腐にしました。が、あまりに膳が

おいしかったので、やってきた杏仁豆腐もうまかろうと撮影し忘れてしまい・・・ごちそうさま

した写真です。



家ではどうしても揚げているうちに お腹一杯になるから、やはりこうして外食で揚げものを

食べるのはサイコーやね。このお店は創業は新宮市だったそうで、新宮からきた姉は喜んでいま

した。また田辺で食べることがあればここを一押しにしたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が少ない

2013-06-10 05:30:00 | いろいろ
梅雨入りして10日以上たったはずですが、雨が少ないような、雨の日が少ないような気がします。

散歩や草刈りには風が心地よく吹く日がいいし、花壇には週一くらいの雨が降ればいいなと思うし

梅雨入りしたってじめじめした湿気のない毎日だといいとか、私が願ってもどうしようもない気象の

変化は無理だけど・・・。どこかのお天気アナが言っていました。梅雨入りに雨が少ないとどこかで

帳尻合わせの雨が降るって・・・。そうか、空の上でも 月末とかで晴れと雨の統計をとっているの

かと思ってしまいました。

 画像フォルダに入れていた写真ですが 先日の巨大ブタのあとにあるので先月末のでしょうか。

雨の日の写真です。



母屋の庭にあるシュロチクに張った 蜘蛛の巣に雨粒が乗っていてきれいでした。私のカメラでは

写真家のようには写せませんが、なんとなく感じだけ・・・



光りの筋ではありません。雲の巣を横から見たらこんな風に見えました。だからなんだと言われたら

返す言葉もありませんが、シラネ~ょ、ネタが無いんだよ!とでも答えましょうか・・・

で、目線をあげたらこんな感じでした。





CS放送で≪天地人≫を放送しているのだけど、小栗が石田三成役で出ていたのでたぶんこのあたりで

はなかろうかと、第30回あたりから観だしたらその辺から出てきていた。リアルタイムで放送して

いたときも、小栗目当てに観ていて「あのヅラ(かつら)は変」としか見てなかったんだけど、

今放送中の≪八重の桜≫と交互に観たらば なんとなくわかったような(何がわかったのか?)。

≪天地人≫では徳川家康に追いやられて上杉さんは会津に戻ることに。そのとき小泉純一郎の

次男坊孝太郎が残って徳川さんを討とう!というけど上杉さんが「ならぬものはならぬ!」と一喝

する場面があって、「へぇ~、八重さんに出てくる言葉と一緒やん」とみょーに感激。実際言ったか

どうかはわからずとも、そうなんだと納得しつつ、回を追うごとに小栗三成の立場がどんどん悪くな

り、とうとう関ヶ原の合戦になってしまった。4年前のドラマだけど、めっちゃこの時の小栗、

きれいやわぁ~と感動。それにしても松方演じる徳川家康ってヤラシイワネ、古だぬきめ。いよいよ

三成は石原慎太郎の息子に攻め込まれて蟄居させられていたわ・・・。この時の上杉さんが≪八重の

桜≫で米沢藩担当になる子孫かしら?と思いつつ、昨夜の放送では回想で小栗・吉田松陰が出てきて

BS放送で見たのに再度総合でまた観てしまった。『立ち上がれ!』叫んでいたけど小栗、時代劇が

いいなぁ・・・でも、小栗も30歳だし花の頃も、あとわずかか?大河ドラマって 主人公側の

気持ちで観てしまうと、幕府側に肩入れし、≪天地人≫を観ていると反徳川になってしまう。

そんなこと今の今まで思わず長い年月大河ドラマを観てきた私、小栗一人でこんな鑑賞の仕方もあ

るんだと思いました。それにしても≪八重の桜≫にも小泉孝太郎出てるしぃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な・・・

2013-06-07 05:30:00 | いろいろ
先月末はおじいちゃんの検査入院やらおばあちゃんの病院日と週一の整体さん行きとが 見事に

合致して(こげの通院もあり~の)、私の車は田辺方面に隔日のように走っていました。べつに

私が悩むような複雑なコースや恐怖の合流などもない、たんに国道を走るだけなんだけどカーブが

連連と続く国道42号線は、ときには「じぇじぇじぇ」と驚くこともあります。(ちなみに「じぇ

じぇじぇ」という今回のNHKの朝ドラの主人公が発するらしい東北の言葉らしいけど、そのドラマは

一度たりとも見ていません。出だしのテーマ曲が朝っぱらからウルサイのだ。なかなかよろしいと

ぼんくら氏も書いていたけど、わりと脇を固める役者さんがきっちりとしている。これは脚本が

ヒットメーカーの宮藤官九郎(字が合ってるかどうか)だから出たい・・かもしれない。クドカン

か三谷幸喜脚本ってのは人気らしいから、役者には) またまたちなみにですが、クドカン作の

「吾輩は主婦である」は私のお気に入りの昼ドラマでしたが・・・。

三年前のブログにもクドカンのことを、全く同じように書いてましたわ、わたし・・・




5月28日、この日はおばあちゃんの整体さんの日でした。車の中であれこれと話しながら走って

いましたらば、すさみ駅前近くになって前を走る軽トラックの荷台に大きな檻が積まれているのが

見えました。その時は車間距離もかなりあって、それが檻だとわかっていても鉄工所さんで個人的

に獣駆除に作ったものかな・・くらいに思ったんですが。



檻の一辺が軽トラック荷台の幅いっぱいいっぱいです。そのとき 檻の中で何かが動いてるように

見えたのでした。おばあちゃんに「あの檻のなかになんか入ってるで」とスピードをあげて近寄ろ

うとするのですが、信号に私がかかって先に行ってしまわれたりするのでそれがなにか見えません



おばあちゃんにバッグからカメラを取り出してもらいながら、「あれはイノシシやで。あんな大き

なイノシシ写しておかな、ネタがないもん」と気持ちは焦るが、車は寄れない・・・。カメラを

ハンドルに沿うように持ちながら、チャンスを狙いますが、なかなか。「うそ!デカイ豚や!!」

「え!豚!どこによ」最近おばあちゃんも、物ごとを瞬時に捉えにくいのか今の今まで、檻の中身

について話していたので「豚や」と言ったら「檻の中」って発想できんかな・・・「だから、前の

トラックに乗ってる檻の中にいるのが大きい豚って」「ほんまや!なんと~豚かぁ、色が茶色や」

「それは私も思うけど・・・もっと肌色みたいやろ豚は。イノブタ(イノシシ×豚)でもないで、

顔が豚やもん」それにしても近寄ってもうまくシャッターは押せないし、運転を真面目にしないと

いけません。つかず離れずってやつで、とうとういつもの日置まで来てしまいました。運転手は

どうも女性のようです。チラチラと見える頭の形でそう思ったのですが、ブレーキを踏むと豚が

檻の中でつんのめり、踏ん張ったりもしている感じです。



このあと軽トラックは 私達がこげを連れて田辺に行く時に休憩する≪海来館≫手前の駐車場に

入っていきました。おばあちゃんは「試験場(畜産試験場)で種付けしてきたとか・・」「メス

やった?」「なんか胸みたいなのが見えた」「胸みたいなのってオスでもあるやろ」「それか、

オスを借りてきたとか」、まぁどっちかやろね。それにしても巨大な豚で 日置から田辺のあいだ

に、養豚場とかあるのかな・・・特殊な豚種かもしれへんなぁ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする