一月もはや終わりです。あっという間の一ヶ月、ひと月前は 子供たちの帰省を楽しみに
あれこれと準備をしていたんですよね。いまは もうそんなに時間が経ったのかと・・・
年末にお墓を掃除して 新年を迎えお墓詣りに家族そろって行ったのでした。
その二週間後です。おばあちゃんと再びお墓に行くとなんとそこは無残にも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/bae4924ac35b4f88bb97b64d1dd58f8a.jpg)
花筒のびしゃこは引き抜かれてあたりに散乱、線香立ては見事にひっくり返されています。
一瞬 誰かが墓地に入ったのかと思ったくらいです。周りを見渡すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/4792ebdff7245152ff3b6d94e199ffed.jpg)
こちらは猫除けのシートは移動して こちらの線香立ても異様な・・・(笑)
なんと線香立ての中の線香を立てる部分が 半回転してるじゃないですか
これはもう 幼児のいたずらですよ・・・っていうか、数日前にお墓にたむろするサルの家族を見たのです。
その日は 暖かい一日で 家から見るとサルの一団が お墓で走り回っていた。子ザルは墓石の前から
まるで跳び箱をするように飛び上がって、上の山に駆け上がっているわ、二匹が毛づくろいしていたり
勝手気ままに好き放題をやっていました。まぁ だいたい 何かしらやっているではあろうと思っていたけど。
おばあちゃんと 片付け フンをとりながら
「おじいさんはサルに喝を入れなかったの?」とぼやきました。
以来 その群れよりずっと多い数のサルが家の裏山にやってくるようになりました。
私んちだけではなく あちこちの畑を荒らしているのです。いつも散歩に行く途中の畑を作っているおばさんも
「なにもかも荒らされ盗られたのでもう今年から畑はやめた」と言っていました。
うちも畑はあるけど おばあちゃんが一人で作っているから そうたくさんのものを植えてはいないし
いまはまだ被害もないけど、近くに採らないミカンの木があるのでそれにやってくるようです。
だから そのミカンを失敬してうちの竹山に持って行って食べるから タケノコ掘りの時には
そのミカンのゴミだらけ。まったく・・・何かいい方法はないのだろうか・・・
あれこれと準備をしていたんですよね。いまは もうそんなに時間が経ったのかと・・・
年末にお墓を掃除して 新年を迎えお墓詣りに家族そろって行ったのでした。
その二週間後です。おばあちゃんと再びお墓に行くとなんとそこは無残にも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/bae4924ac35b4f88bb97b64d1dd58f8a.jpg)
花筒のびしゃこは引き抜かれてあたりに散乱、線香立ては見事にひっくり返されています。
一瞬 誰かが墓地に入ったのかと思ったくらいです。周りを見渡すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/4792ebdff7245152ff3b6d94e199ffed.jpg)
こちらは猫除けのシートは移動して こちらの線香立ても異様な・・・(笑)
なんと線香立ての中の線香を立てる部分が 半回転してるじゃないですか
これはもう 幼児のいたずらですよ・・・っていうか、数日前にお墓にたむろするサルの家族を見たのです。
その日は 暖かい一日で 家から見るとサルの一団が お墓で走り回っていた。子ザルは墓石の前から
まるで跳び箱をするように飛び上がって、上の山に駆け上がっているわ、二匹が毛づくろいしていたり
勝手気ままに好き放題をやっていました。まぁ だいたい 何かしらやっているではあろうと思っていたけど。
おばあちゃんと 片付け フンをとりながら
「おじいさんはサルに喝を入れなかったの?」とぼやきました。
以来 その群れよりずっと多い数のサルが家の裏山にやってくるようになりました。
私んちだけではなく あちこちの畑を荒らしているのです。いつも散歩に行く途中の畑を作っているおばさんも
「なにもかも荒らされ盗られたのでもう今年から畑はやめた」と言っていました。
うちも畑はあるけど おばあちゃんが一人で作っているから そうたくさんのものを植えてはいないし
いまはまだ被害もないけど、近くに採らないミカンの木があるのでそれにやってくるようです。
だから そのミカンを失敬してうちの竹山に持って行って食べるから タケノコ掘りの時には
そのミカンのゴミだらけ。まったく・・・何かいい方法はないのだろうか・・・