![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/5f6297ec0f13e7cde8e849d2f8707ec8.jpg)
暑さが厳しい・・・倒れそうです。ネタも写真も切れてしまいました。
きのうは薄曇の様子だったので、久々に車を洗おう!と決めとりかかったところ
太陽が顔を出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
しかし、ここまで来たら最後までやらなきゃなりません。「がんばれ!がんば
れ!」とつぶやきながらお昼12時過ぎに終了・・・今回も外側だけ。
猛暑の中、洗車しようと思ったのは日曜日に田辺まで行ったせい。すれ違う同じ
車がみんなピカピカしていたから。もっと愛情を持たねば・・・と。
それにしてもだ!串本町はガソリンが高いです。セルフで144円ですから、
入れてもらったらℓ146,7円か・・・いつも入れているガソリンスタンドは
おじいちゃんが毎月払いで払ってくれているからℓいくらかは知らないんです。
でも、田辺の途中の日置で139円と看板が出ていたので「帰りに入れて帰ろう」
となりました。田辺は141円だったかな、串本よりは安いけどな。
昨日は地元新聞の集金もあった・・・ここも今月分から400円値上げの
1800円。これはおじいちゃんたちが取っているのでその旨をおばあちゃんに
報告。午後から牛乳の集金が来る。来月から一本が100円・・・。う~ん、
石油が高騰すると便乗値上げが続く・・・が 石油が下がっても値段は元には戻ら
ないんだよなぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
それよりも おとうさんの車が重大な局面です。そもそも田辺行きはおとうさん
の車で行っていたところ和深を過ぎたところで 急に「カックン、ククク・・・」
と止まってしまった。大人4人乗ってエアコンつけてたのが・・・。エアコンを
止めればエンジンはかかるんだけど、この暑い中を走るのは・・・途中で本格的に
止まったら大変やん、家に帰って私の車に乗り換えたわけ。かれこれ、おとうさん
の車も買って14年くらいは経って、買い換えてもおかしくない。今回のトラブル
も2回目で、前もエアコンが冷えなくなって純正のがなくて代用品をつけていたん
だもん、車屋さんに修理に出したらまったく純正のはないそうだ。買い換えよう!
と私が言ってもしぶるおとうさん。理由は 次男君の大学に(入れたら)お金が
かかってくる・・・それはそうだけど、車がたとえ応急処置してもまたトラブルこ
とは目に見えているんだし・・・。どうすんだろ?そんな大きなのじゃなくても
いいんだし、1500クラスでいいんだから・・・買い換えないのかなぁ・・・
こんなネタしか今はありません。セミは午後から鳴く・・・法律があればいいの
に。朝早くから鳴かれては気分はブルーです。