今日も無事に一日が過ぎようとしています。たとえ毎日が退屈な日であったとしても、それはとてもありがたいことです。昨日が何もない日で、今日も昨日と同じということは、今日も無事であったということですから。
保育園生が遊びにきました。さっそくカマキリを見つけて手にのせて友達に見せようとしています。カマキリは、気の毒なことにもうあまり動けません。
友達がワッと寄ってきて、たちまちこの状態に・・・。子どもは虫が好きですね。
子どもが遊ぶのを見ていると、夢中なんですね。何ごとも夢中になるようで、うらやましいです。
昨日のことですが、だんだん大きくなり、心配になってきたサワラという檜に似た木を強力な助っ人に手伝ってもらい伐採しました。
幸い、だいたい狙った方向に倒れてくれました。木は伐ったあとも大変です。枝が多いので、これをいちいち切り取り、片付けなければなりません。
今は費用の関係で、伐採した木は用材として使われることは無くなったので、幹は運べる程度の重さに切らなければなりません。燃やすのも大変です。
今日は枝の片づけをしました。まだ終わってはいません。指のバネ指がひどくならないように注意しながら作業をしています。
明日も穏やかな一日であって欲しいものです。
廃 句
同窓会、毛があり良いねと言われたネ
そう言えば、あっちもこっちも光ってた
冬与作、夏は田子作、暇が無い 木こりと農夫
大企業大幅赤字がちょっと心配 パナソニックなど
イベントが終わって寂しい商店街 元に戻って・・・