15:19 190段階段の木洩れ日は冬っぽい色でした
月末のヘルパーさんたちの勉強会が午後からでした。遅い朝ごはんだったとはいえ、お腹が空いている時間。駅でワイフと待ち合わせるべく階段を登ります。
慶應の銀杏並木も色づいていて大勢の人たちが写真を撮ったりしています。建物3Fから撮るこの風景も何気に好きだったりします。
駅前ではクリスマス小物と来年のカレンダーが売られています。ワイフが「いつも買っている辰巳出版の子ねこちゃんカレンダーがネットにないのだ」というのを思い出しのぞいてみると。。あるじゃないですか。
合流したワイフに教えると直ぐに手に取ってレジへ。辰巳出版のネコカレンダーは、森のなかま夫婦を鷲掴みにするものが多いです。
時間も遅いので、武蔵小杉の磯丸水産さんに転がり込みます。内視鏡クリニックにくるたびにランチで利用させてもらっていますが、今回は飲みです。スタートはワイフお気に入りのシラスピザ。丁度良い大きさなので、ランチにも頼んでしまいます。
もうシメに入っていますが。。こちらの蟹味噌やきおにぎりが絶品でした。「蟹味噌焼きおにぎり」と検索しようとすると、「磯丸水産 蟹味噌焼きおにぎり」と候補に出てくるくらいです。
今回二人で一個でしたが、次回は一人で一個ずつになること必至であります。
個人的には初っぱなから日本酒と逝きたいですね。
夜のニカッパちゃんに会いに行きます。もちろんクランクを回して目をピカピカさせました。
前回は水に導かれてアパートまで戻りましたが、今回はアルコールも入っていますので、隣駅の商店街まで歩くことにします。
元住吉のブレーメン商店街の能登屋さんで、さつま揚げを買います。前回タオル屋さんだったところは、金物屋さんに。森のなかまは、爪やすり2種類と、ワイフは探しに探していた雪平(ゆきひら)鍋の21cmの蓋をゲット。微妙に5mmたらないものを使っていたので、これは生活レベルがかなり向上します。
踏切を渡りオズ通りへ。なかなかかっこいい光景です。
前回おいしかったので、とり角(かど)さんに行きましたが、レジを閉めているところでした。売り切れるの早いです。みんな知ってるんだなぁ。
なんだか銀河超特急が発着しそうなかんじです。調べてみたところ元住吉駅の改築が終了したのは2006年。森のなかまが最後に利用したのは2004年頃だったかと思います。
このコース結構気に入りました。
それでは!
月末のヘルパーさんたちの勉強会が午後からでした。遅い朝ごはんだったとはいえ、お腹が空いている時間。駅でワイフと待ち合わせるべく階段を登ります。
慶應の銀杏並木も色づいていて大勢の人たちが写真を撮ったりしています。建物3Fから撮るこの風景も何気に好きだったりします。
駅前ではクリスマス小物と来年のカレンダーが売られています。ワイフが「いつも買っている辰巳出版の子ねこちゃんカレンダーがネットにないのだ」というのを思い出しのぞいてみると。。あるじゃないですか。
合流したワイフに教えると直ぐに手に取ってレジへ。辰巳出版のネコカレンダーは、森のなかま夫婦を鷲掴みにするものが多いです。
時間も遅いので、武蔵小杉の磯丸水産さんに転がり込みます。内視鏡クリニックにくるたびにランチで利用させてもらっていますが、今回は飲みです。スタートはワイフお気に入りのシラスピザ。丁度良い大きさなので、ランチにも頼んでしまいます。
もうシメに入っていますが。。こちらの蟹味噌やきおにぎりが絶品でした。「蟹味噌焼きおにぎり」と検索しようとすると、「磯丸水産 蟹味噌焼きおにぎり」と候補に出てくるくらいです。
今回二人で一個でしたが、次回は一人で一個ずつになること必至であります。
個人的には初っぱなから日本酒と逝きたいですね。
夜のニカッパちゃんに会いに行きます。もちろんクランクを回して目をピカピカさせました。
前回は水に導かれてアパートまで戻りましたが、今回はアルコールも入っていますので、隣駅の商店街まで歩くことにします。
元住吉のブレーメン商店街の能登屋さんで、さつま揚げを買います。前回タオル屋さんだったところは、金物屋さんに。森のなかまは、爪やすり2種類と、ワイフは探しに探していた雪平(ゆきひら)鍋の21cmの蓋をゲット。微妙に5mmたらないものを使っていたので、これは生活レベルがかなり向上します。
踏切を渡りオズ通りへ。なかなかかっこいい光景です。
前回おいしかったので、とり角(かど)さんに行きましたが、レジを閉めているところでした。売り切れるの早いです。みんな知ってるんだなぁ。
なんだか銀河超特急が発着しそうなかんじです。調べてみたところ元住吉駅の改築が終了したのは2006年。森のなかまが最後に利用したのは2004年頃だったかと思います。
このコース結構気に入りました。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます