森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

つゆ結びで金具に接続する、結びの終わり方

2024-01-28 20:29:49 | 工作
こんなかんじで結び終わります。当たり前の方には、なにを今さら感。適当にスルーしてください。

結びの解説はたくさんあるのですが、いざ何かを作ろうとして、結びの終り方を調べると、調べ方が悪いのか、なかなか出てきません。

今回紹介するのは、紐2本を金具にからげて折り返し、比較的綺麗な形で終わらせる方法です。万能ではないので、結び終わりの一つとして頭の片隅にいれておくと、役に立つことがあるかもしれません。


いきなりハイライトです。

2024.2.12 なんだかですね、書いてあることと、逆をやったら、うまくいったみたいなことがありました。申し訳ありませんが、次の記事の方法で、やってみてうまく結べた方を使ってみてください。すみませんです。

KBKハンギングウォッチベルト

ABが結び紐です。金具をグルリとしています。ポイントは、Aは金具の向こうから手前へ、Bは手前から向こうへと出て、互いの向きが逆になっていることです。

大抵の結びは、端が交差、接触し摩擦で止まります。結び目は力が加われば、基本移動し、移動できなければ、そこで固定されます。

同じ向きの紐を結ぼうとすると、どこかで一方の方向を曲げない交差しません。一方を曲げると、結び目の対称性がなくなるようです。

でも、スタートから互いの向きが逆になっていれば、素直に結べ、結び目がコンパクトになるのかと思います。

あとは、芯入りのつゆ結びをするだけです。

一応、写真と説明を載せますが、動画の方がわかりやすいかと思います。「お花パラコード」で紹介した方の動画がわかりやすいかと思います。

 다섯잎 꽃 매듭팔찌 만들기🌺macrame bracelet 幸運手環 Pulsera de nudo マクラメブレスレット | soDIY(쏘디매듭) #91
 0:58 〜 1:30 基本のつゆ結び
 5:00 〜 5:30 芯入りのつゆ結び

とってもわかりやすく、森のなかまは、何度も動画をみて練習しました。

なお、この状態だと「左上平結び」を始められます。ABの紐を同じ方向で金具に通すよりも、結び目がねじれずコンパクトになるかと思います。お好みで。


Aの紐をBの紐の上に持っていきます。


Aの紐を、Bと芯紐を包むように、向こう側へ通し、再び右側にもっていきます。


Bの紐も、Aと芯紐を包むように、向こう側へ通します。絵柄をみていると頭がこんがらがってきますね。


Bの紐を、Aの紐がループに通します。あと一息です。

芯を包んでいるだけで、基本的には「つゆ結び」をおこなっているだけですが、何か一つ増える、結んでいるときの向きが違うだけで、頭が真っ白になった経験が何度もあります。

森のなかまは、別な紐を用意して「つゆ結びってどうだっけ?」を確認したり、先ほどの動画を見て練習して、最近ようやくソラでできるようになりました。


結び目を金具側に寄せながらAとBを引っ張ります。

出来上がり寸が変わってもよければ、とにかく結んでしまって後から、芯紐部を下に引っ張って、結び目を金具側に寄せても、よいかもしれません。

一応、つゆ結びは2回以上しておくと良いかと思います。
素直に結ぶと、金具に対して、芯紐部分が概ね45度回転することになります。


KeyUnity KF00という、小ちゃいチタンの懐中電灯です。
小ちゃいのに、小さな二重管が通せないので、製品にはネジ式のワイヤーリングが付いています。

でも、なるべくコンパクトにカラビナなどに接続したくて、いろいろ遊んでみましたが、この方法だと、お手軽、そこそこの見た目になるようです。


随分前に、小ちゃい金具と、1mmくらいの紐でキーホルダーを編んでみたものです。
本日、ゴソゴソしていたら出てきたのですが「ハテ?どう結んだんだろう?」ということもあって、忘れないようにと、お目汚しを書いてみた次第です。

それでは!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンプル作り | トップ | 出てきたばかりのお月さま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工作」カテゴリの最新記事