
このまま頂きます。
随分前からあるみたいです。「エビフライの尻尾が好きな人なら、気に入る食感だと思う。」とありましたが激しく共感。殻うまいです。
仕事だ、歯医者だ、疲労だ。。で1ヶ月以上いけなかった焼きトリやさん。先週ようやく行く事ができました。
17時に予約。誰も居ません。久しぶりの再会でお店の方とまったり過ごします。コロナの影響で客足は1/3くらいまでに落ち込んでいるそうです。

この日はチェイサーに松露 新(あらた)2019をソーダ割りで頂きました。ふっくらコクのある芋の香りと甘みがソーダ水で広がるのでした。ロックでもうまそ。。

ピーマン焼き。本来はチーズが入るのですがピーマンの甘みを楽しみたいので抜いてもらっています。ピーマンは子供さんに食べてもらおうと刻めば刻むほど苦味が出るそうです。

封開けしていないお酒が3種ありましたので、地元のお酒をいってみました。
大矢孝酒造さんの昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)純米きもと。。あぁ。。コレうまかったです。次回もあればリピしたいです。
この頃には徐々にカウンター席が埋まり始めました。白レバの大きさに目を丸くするカップル。
「友人に勧められて、こんなご時世だから空いているかと思ったら」

アスパラを頂きながらお土産の唐揚げを待ちます。あがりに緑茶を頂こうかとおもったのですが。。

梅酒鶯とろ(おうとろ)ソーダがデザートになりました。
今週は雪混じりの雨がふっています。写真をみながら来週も頑張れればと思います。
それでは!
随分前からあるみたいです。「エビフライの尻尾が好きな人なら、気に入る食感だと思う。」とありましたが激しく共感。殻うまいです。
仕事だ、歯医者だ、疲労だ。。で1ヶ月以上いけなかった焼きトリやさん。先週ようやく行く事ができました。
17時に予約。誰も居ません。久しぶりの再会でお店の方とまったり過ごします。コロナの影響で客足は1/3くらいまでに落ち込んでいるそうです。

この日はチェイサーに松露 新(あらた)2019をソーダ割りで頂きました。ふっくらコクのある芋の香りと甘みがソーダ水で広がるのでした。ロックでもうまそ。。

ピーマン焼き。本来はチーズが入るのですがピーマンの甘みを楽しみたいので抜いてもらっています。ピーマンは子供さんに食べてもらおうと刻めば刻むほど苦味が出るそうです。

封開けしていないお酒が3種ありましたので、地元のお酒をいってみました。
大矢孝酒造さんの昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)純米きもと。。あぁ。。コレうまかったです。次回もあればリピしたいです。
この頃には徐々にカウンター席が埋まり始めました。白レバの大きさに目を丸くするカップル。
「友人に勧められて、こんなご時世だから空いているかと思ったら」

アスパラを頂きながらお土産の唐揚げを待ちます。あがりに緑茶を頂こうかとおもったのですが。。

梅酒鶯とろ(おうとろ)ソーダがデザートになりました。
今週は雪混じりの雨がふっています。写真をみながら来週も頑張れればと思います。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます