![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/6e14d5d3b3718d7901feae6a401b8f92.jpg)
各地に爪痕を残しながらも台風4号グチョルが過ぎ去りました。
グチョルの意味はこちらで知りましたが、台風5号のタリムは「鋭い刃先」という意味だそうです。
なぜウコンなのかは分かりません。。
昨日は「求められている苺大福」の実現方法に目処がたち、午後6時頃に帰宅しました。折りたたみ傘でも帰れる状態でした。
久しぶりにワイフと一緒に夕飯を食べます。パクパク。
だんだん、雨風が酷くなってきました。雨風がしのげるありがたさを感じるのであります。
午後11時を過ぎると鉄筋のアパートが揺れるような風です。
聞き慣れない音とかがあちこちから聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/9e3e7c251b1b1f0a94085ac921ab29b3.jpg)
台風一過の晴天ではありませんが奇妙な光景がひろがっていましたので忙しい朝にパチパチと撮ってみました。
突然「ベギッ!ボダァン!」という音がベランダの方から聞こえてきました。
ライトを片手に見にいってみると、なんと防火壁がフッ飛んでいました。
幸いベランダと網戸を傷つけただけで窓ガラスは割れていませんでした。
更なる暴風で外れた防火壁がベランダで暴れられても困るので雨のなか防火壁を回収しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/109839a08c9852fab4e3c9175c191872.jpg)
下の方に見慣れない雲があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/930befb058d6c68c353e57b1a5903bac.jpg)
レンズ雲だと思うのですが幾重にも重なって頂きで大きく傘を拡げていました。。富士山があるあたりに見えました。
望遠レンズで撮ってみたかったのですが時間もないので21mmからトリミングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/e6b73765273d33757d202ccd5b1af562.jpg)
昨晩フッ飛んでしまった防火壁。。お隣が居ないので急ぎはしないですが大家さんには言っておきました。大家さんも「へぇー」と驚いていました。。森のなかまも驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/7384a2bdd267b79b63823169aae2a00f.jpg)
狼が跳躍して四肢を伸ばしているようにも見える雲。
こういった雲を眺めるのは好きですが被害に遭われた方を思うと何とも複雑であります。
年々気象現象が激しさが増しているように感じる今日この頃、ちょっとしたライフラインの停止に備えたり、緊急避難先等を家族と確認しておくと良いのかもしれません。
これから台風5号も続きますので進路にあたる方は各種防災気象情報にご注意下さいませ。
それでは!
グチョルの意味はこちらで知りましたが、台風5号のタリムは「鋭い刃先」という意味だそうです。
なぜウコンなのかは分かりません。。
昨日は「求められている苺大福」の実現方法に目処がたち、午後6時頃に帰宅しました。折りたたみ傘でも帰れる状態でした。
久しぶりにワイフと一緒に夕飯を食べます。パクパク。
だんだん、雨風が酷くなってきました。雨風がしのげるありがたさを感じるのであります。
午後11時を過ぎると鉄筋のアパートが揺れるような風です。
聞き慣れない音とかがあちこちから聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fa/9e3e7c251b1b1f0a94085ac921ab29b3.jpg)
台風一過の晴天ではありませんが奇妙な光景がひろがっていましたので忙しい朝にパチパチと撮ってみました。
突然「ベギッ!ボダァン!」という音がベランダの方から聞こえてきました。
ライトを片手に見にいってみると、なんと防火壁がフッ飛んでいました。
幸いベランダと網戸を傷つけただけで窓ガラスは割れていませんでした。
更なる暴風で外れた防火壁がベランダで暴れられても困るので雨のなか防火壁を回収しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/109839a08c9852fab4e3c9175c191872.jpg)
下の方に見慣れない雲があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/60/930befb058d6c68c353e57b1a5903bac.jpg)
レンズ雲だと思うのですが幾重にも重なって頂きで大きく傘を拡げていました。。富士山があるあたりに見えました。
望遠レンズで撮ってみたかったのですが時間もないので21mmからトリミングしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/e6b73765273d33757d202ccd5b1af562.jpg)
昨晩フッ飛んでしまった防火壁。。お隣が居ないので急ぎはしないですが大家さんには言っておきました。大家さんも「へぇー」と驚いていました。。森のなかまも驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/7384a2bdd267b79b63823169aae2a00f.jpg)
狼が跳躍して四肢を伸ばしているようにも見える雲。
こういった雲を眺めるのは好きですが被害に遭われた方を思うと何とも複雑であります。
年々気象現象が激しさが増しているように感じる今日この頃、ちょっとしたライフラインの停止に備えたり、緊急避難先等を家族と確認しておくと良いのかもしれません。
これから台風5号も続きますので進路にあたる方は各種防災気象情報にご注意下さいませ。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます