かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

時間はヒトが生み出した幻想にすぎない、と言う物理学の考えは、理解が大変難しいです。

2016-12-10 22:06:31 | Weblog
 今朝の最低気温が4.4℃、最高気温は11.1℃でした。肌寒い、あまり気温の上がらない一日でしたが、体調回復のためにひたすら寝て過ごしたためか、あまりその肌寒さを意識すること無く一日が終わろうとしています。お陰で体調はかなり回復しました。朝方は顎のあたりのリンパ節が腫れて痛かったりしましたが、午後にはそれも引き、ほぼ通常通り起き上がることができるようになりました。代わりに今度は喉のいがらっぽさが本格的におかしくなり、時折咳ごむようになっていますが、熱やら頭痛やらと比べれば実害のないレベルに落ち着いています。明日一日もゆっくり休んで、体調回復に万全を期したいところです。
 ただ、夜になって急激に気温が下がってきています。20時26分には最低気温2.9℃を記録、このまま朝を迎えると、多分氷点下まで行くかもしれません。本格的な冬の到来の前に体調回復できればいうことありませんが、とりあえず灯油をケチらず、暖を取って過ごすのが吉のようですね。

 さて、「時間」という概念は、人間の記憶によって創りだされる幻想にすぎない、などと現代の物理学者さん達はおっしゃっているそうで、過去に起こった全てのこと、これから先の未来に起こる全てのことは、実際には今この瞬間に起こっている、というのが正しい認識なのだそうです。
 正直申し上げてほとんど理解できない考え方なのではありますが、「先週があったと感じる唯一の証拠は、あなたがそれを記憶しているということだ。しかしその記憶は、今この瞬間のあなたの脳内での神経細胞の安定した構造に起因するものだ」等と言われますと、なるほど、確かにその通りで、客観的に「先週が存在した」事を証明しうる方法が、にわかには思いつかない、思いつけそうにないという事に気がついて、愕然とさせられます。いわば仏教の
「唯識論」的な解釈といいますか、結局ヒトは自分の認識しうる形でしか世界を捉えることができないわけで、先端の物理学者さん達は、その認識しうる形を我ら一般的な凡人よりも何次元か広い視野で捉えているということなのだろうか、と感じました。なんとなくは判らなくもないけれど、詳しく言われるとさっぱり理解できなくなるというこのジレンマ、どうにも歯がゆくてなりませんが、理解するためには多分物理学を相当勉強してその思考方法や空間認識能を身につけないといけないのでしょう。この上は、その融通無碍な時間概念を逆手に取って、いつかタイムマシンが完成してくれることを祈るばかりですね、等と言っている事自体が、この話を根本から理解していない、ということなのかもしれませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする