今朝の最低気温は0.2℃。最高気温は7.2℃でした。そんなにきつい冷え込みでは無かったですが、昼間も曇りがちであまり日差しがなく、弱いながらも北風が吹き続けて、やたらと寒く感じた1日でした。昨日までが暖かく推移していたので、余計に寒さが身に沁みたのではないかと思います。これからしばらく、暖かくなったり寒くなったりを数日おきに繰り返すようです。スギ花粉もいよいよシーズン入りしたそうですし、私もこの間から目がしょぼついたりくしゃみが出たりと怪しい状態になりつつあります。花粉+気温の変化でとにかく身体に負担がかかる季節、何とか無事やり過ごしたいものです。
さて、今週の週刊誌に海藻のヒジキに無機ヒ素が多量に含まれており、その害はタバコをも上回る、というような記事が掲載されたそうです。まあ週刊誌の書くこと、話半分でちょうどよいくらいだろうと高をくくっておりましたが、それなりに気になって検索してみると、あまりぞっとしない情報も出てきました。確かに海苔やわかめなど他の階層に比べてヒジキは無機ヒ素の含有量が桁違いに多く、イギリスでは食べないように当局が勧告しているそうです。我が国においても厚労省による調査研究など情報としてはしっかりあり、基本、通常のヒジキの摂取量からすると心配する必要はない、という結論になっているようです。ただヒ素というと慢性的に身体に蓄積していって、何十年単位で体を害する毒物ですから、心配ないと言われても、ヒジキが好きな人間としてはなんとなく不気味な感じはします。
もっとも、日本人は昔から比較的ヒ素を多量に摂取している民族ではあります。そもそも自然界にヒ素は普通に存在して、例えばお米のような主食にもわりかし入っていますし、日本の土地に住む以上、ヒ素フリーと言うような生活はありえないと言えます。そんな環境下にあっては、ヒジキ一つでがたがた言うのもどうかという気もします。その記事も結局末尾には「長生きするには、バランスの良い食事を取るにこしたことはない。」などと書いていました。週刊誌のネタは所詮週刊誌のネタということなのでしょうね。
さて、今週の週刊誌に海藻のヒジキに無機ヒ素が多量に含まれており、その害はタバコをも上回る、というような記事が掲載されたそうです。まあ週刊誌の書くこと、話半分でちょうどよいくらいだろうと高をくくっておりましたが、それなりに気になって検索してみると、あまりぞっとしない情報も出てきました。確かに海苔やわかめなど他の階層に比べてヒジキは無機ヒ素の含有量が桁違いに多く、イギリスでは食べないように当局が勧告しているそうです。我が国においても厚労省による調査研究など情報としてはしっかりあり、基本、通常のヒジキの摂取量からすると心配する必要はない、という結論になっているようです。ただヒ素というと慢性的に身体に蓄積していって、何十年単位で体を害する毒物ですから、心配ないと言われても、ヒジキが好きな人間としてはなんとなく不気味な感じはします。
もっとも、日本人は昔から比較的ヒ素を多量に摂取している民族ではあります。そもそも自然界にヒ素は普通に存在して、例えばお米のような主食にもわりかし入っていますし、日本の土地に住む以上、ヒ素フリーと言うような生活はありえないと言えます。そんな環境下にあっては、ヒジキ一つでがたがた言うのもどうかという気もします。その記事も結局末尾には「長生きするには、バランスの良い食事を取るにこしたことはない。」などと書いていました。週刊誌のネタは所詮週刊誌のネタということなのでしょうね。