かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

まいど1年が早いと思いますが、大晦日なので今年を振り返って見ようと思います。

2024-12-31 19:30:09 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は4.5℃、昼の最高気温は12.7℃、五條市の今朝の最低気温は2.1℃、最高気温は10.8℃でした。今日は比較的良い天気ではありましたが、特に昼からは西からの季節風がとみに強く、更に夕方日没頃にはにわか雨があってなかなかに騒然とした空模様になりました。どうもこの冬は、朝は上天気、昼から曇って、夕方には一雨、という天気の移り変わりが定番になっている感じがします。明日からの三が日の天気予報には晴マークが並んでいるので、穏やかなお正月になってくれたらいいなと思います。

 さて、大晦日を迎えて今年一年を振り返ってみますと、体調は比較的マシだったのかな、と思ってブログを見返してみましたら、結構やらかしていた事に気づきました。5月後半から花粉症的な症状に悩んで、6月には熱を出した後咳や喉の痛みがなかなか治まらないで結局一ヶ月近く治らず、更に9月後半には今度は風邪をきっかけに声が全く出なくなったことがありました。また、4月に仕事場所が変わって毎日片道1時間弱運転せねばならなくなりましたが、通勤し始めて早々に腰を痛め、その後も時折腰痛に悩まされた末、ついに11月頭にはぎっくり腰で動けなくなったこともありました。いずれも、それぞれの時点では点でしか状況を理解できませんでしたが、こうして見返してみると、いずれも早い時期の体調悪化が結局治りきらないまま徐々に悪化して、ついに破局を迎えている様子が伺えます。最初の段階できっちり治しておけばその後の悪化はなかったかもしれないと思うと、これは来年に向けて反省が必要ですね。
 記録としては、5月にブログ開設7千日目を数えたことがあるでしょう。今日は7241日め。今年9月には7500日に達するはずですが、今度は記念日を忘れない用意しないといけません。
 記念といえば、自分が還暦を迎えたことやヤマトが50周年だったことなどあります。それだけ時間をかけてきたということをしみじみと感じる1年ではありました。
 後びっくりしたのは正月明け早々、心臓手術から退院した母が1週間もしないうちにまた心不全を起こして救急車で病院に逆戻りしたことがありました。あのときは本当に慌てましたし、母が退院するまで頻繁に枚方まで様子を見に行くことになり、心身ともになかなか疲れました。その後は回復して今は元気に生活しているので一安心ですが、流石にもう高齢ではありますし、来年はせめて慌てないように日頃から心構えをしておこうと思います。
 そんなこんなでやっぱりそれなりに色々あった1年でしたが、来年は心地よく健康に過ごして行ける年になるますように、体調管理には一段と気をつけて行きたいですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬木透氏逝去。偉大な作家がまた一人、逝ってしまわれました(合掌)。

2024-12-30 20:34:07 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は0.6℃、昼の最高気温は10.6℃、五條市の今朝の最低気温はー2.2℃、最高気温は10.7℃でした。今朝は一段と冷え込みましたが、朝から午前中はよく晴れて、日中の気温はそこそこ上がってきました。明日は大晦日ですがどうやら一段と暖かくなるようで、なにか出かけて片付けることがあるのなら、日中はちょうど良いお出かけ日和になるかもしれません。ところで休みも3日目になるとちょっとだれてきて、さして何をしたというわけでもないのにあっという間に夜になってしまったりするという、異様な時間の加速を覚えたりするのですが、さすがにこの調子で残りの日数を消化してしまうのはあまりにもったいないので、なんとかしたいところです。明日は天候もそれなりに良さそうなので、せめて何か有意義に過ごせるような活動をしておきたいところです。
 それはともかく、作曲家の冬木透氏がこの26日に逝去されたとのこと。享年89歳、死因は誤嚥性肺炎とのこと。さすがにお年を考えると致し方なしと思う部分もありますが、惜しい方がまた一人現世を去られたというのは、実に悲しい話です。自分にとって、特撮音楽といえば映画は伊福部昭、テレビは冬木透と断言したくなるくらい好きだった方だけに、その喪失感はひとしおです。まずはご冥福を祈りたいと思います。
 冬木透といえば何と言ってもウルトラセブンの音楽で、放映当時リアルタイムで観ていた私には、主題歌もさることながら、ドラマのあちこちで挟まれる音楽にも心を踊らせておりました。幼心に見事に刻みつけられた数々の音楽は、未だにいくら聞いていても飽きが来ませんし、むしろ聞けば聞くほどに血湧き肉躍る、魂が高揚するという凄まじい威力を発揮します。そんな音楽というのはそうそうあるものではありませんが、少なくとも冬木透の音楽は、私にとって欠かすことのできないそんな一つになります。
 これまでにも多くの方があの世に旅立っておられますが、是非それらの方々と、あの世で新たな作品を手掛けていて頂きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか今度は韓国で旅客機が着陸に失敗して炎上しようとは、全くもって驚きました。

2024-12-29 19:54:14 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は1℃、昼の最高気温は8.8℃、五條市の今朝の最低気温はー1.1℃、最高気温は8.2℃でした。今日は午前中よく晴れていましたが、季節風がやや強く、体感としてはあまり温かみを感じることがありませんでした。午後からは風は随分弱くなったものの今度はすっかり曇って日差しが閉ざされてしまい、結局寒々しいのはそのままでした。そんな空模様ではありましたが昨日よりは天候がマシでしたので、朝から洗濯を行い、午後はネットでアニメを観て過ごしていました。夕方日が落ちる前に洗濯物を取り込むまで、ゆったりと過ごすことができたなかなかの休日でした。
 しかし世間はそんなのんびり感がいささかも感じられない緊迫した状況だったようで、昼頃にネットニュースで韓国の旅客機が着陸に失敗して粉々に砕けて炎上したのを観てびっくり仰天しました。アゼルバイジャンの飛行機墜落についてプーチン大統領が自国のミサイルという言及はしないものの謝罪のメッセージを出して、おおよそ決着が付きつつあるのかな? と安堵していただけに、航空機事故は連続するというジンクスがまたも発動したのかと驚かされたのです。
 それにしても、着陸装置が作動せず胴体着陸したのは致し方無しとしても、どうしてあんな高速で滑走路に降りたのか、そももそ何故着陸装置が作動しなかったのか、あんなに爆発炎上するほど燃料を残していたのは何故か、滑走路の末端に巨大な旅客機が衝突してバラバラにしてしまうほどの障壁が何故あるのか、などなど、疑問が尽きない事故です。バードストライクが原因という報道はありましたが、エンジンが停まったというのならともかく、バードストライクでどうやって着陸装置へ影響を及ぼしうるのかがわかりません。それに映像を見る限りフラップもスポイラーも作動してないようでしたし、あれでどうやって減速するつもりだったのか。聞くところによると、機は一度降りようとして断念し、一旦空に上ってもう一度着陸に挑んだと言う事でしたが、着陸復航ができたのなら機体の操縦はできていたということではないんでしょうか? 、特別な措置をしなくても自重で勝手に降ろす事もできる着陸装置について、あらゆる手段を用いて出す努力をしたという話もなさそうですし、この機体は余剰燃料の排出機構は持ってなかったそうですが、せめて燃料を最小限度になるまで消費すべくしばらく空港周辺で飛び回るとかと言った措置はとれなかったのか、とか、疑問だけはどんどん積み上がってきます。胴体着陸せざるを得ないような緊迫した状況下で最善手を的確に打つ技能というのは、一般的なパイロットが習得しておくべきレベルのものなのかはわかりませんが、どのようなことがコクピット内で行われていたのか、ブラックボックスの発見と解析が待たれるところです。
 しかし亡くなった方々の冥福を祈る一方で、何より驚いたのは、あれ程の大惨事の事故で2人も生き残ったヒトが出たことです。さすがに怪我なしとは行かなかったようですが、よくぞ生命をつなぎとめたものと思います。
 とりあえずは少しでも早く事故原因が明らかになること、そして、この航空機事故の連鎖が早く止まるように、祈りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬休み」初日はとりあえず雑事を片付けました。あとはゆっくり心身の休息に当てていきたいです

2024-12-28 19:01:11 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は2.7℃、昼の最高気温は8.4℃、五條市の今朝の最低気温は0.6℃、最高気温は7.5℃でした。今日も季節風の西風が一日中強く吹く冬らしい日で、時折日差しが差すものの大方は次々流れてくる雲に遮られ、風のせいもあって実に寒々しい一日でした。近辺では雪は観ませんでしたが、職場あたりでは今朝積雪があったようで、真っ白になったところを撮影した画像がSNSでアップされていたりしました。もう少し気温が下がってくると、こちらでも雪が積もってくるでしょうが、近々まずありうるとしたらこんやでしょうか。

 さて、年末の休みに入った今日、例年なら年賀状作りに勤しんでいるところですが、今年はプリンタの調子が悪いこともあってなんとか動いているときに片付けてしまおうと早め早めに取り掛かったため、既にハガキは出し終えて年賀状関係でやることがないという実に珍しい年になりました。かわりにというわけではないですが、正月に備えて散髪に行ったり、ついでに買い物やガソリンスタンドに寄って車に給油するのと灯油を買い増ししておくのと、といった具合に雑事を片付けました。
 今、ちょうどインフルエンザが猛威を振るっているようですし、明日からはなるべく出かけないようにしてヒトとの接触を控え、感染抑止を心がけて、あとは積み上げっぱなしになっている本でも読んで片付けていったり、アマゾンプライムビデオで映画やアニメを観たりして、まったりゆっくり過ごすことにしたいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゼルバイジャン航空機の墜落炎上、実はロシアの対空ミサイルの誤射だというまことしやかな説が囁かれているのだそうな

2024-12-27 19:45:24 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は6.4℃、昼の最高気温は11℃、五條市の今朝の最低気温は5.9℃、最高気温は9.7℃でした。今日は昨日より晴れ間が多い曇り時々晴れの天気でしたが、冬の季節風である西風が強めに吹き、体感としてはずっと寒く感じられる一日でした。ただ、西風が強いように今寒波が来ているはずなので、もっと寒くなるものと想定していただけに、若干拍子抜けではありました。こうなると明日明後日どれだけ冷え込んでくるかですが、雪が降り積もったりしなければ特段気にかけるほどのこともないかもしれません。

 さて、一昨日、中央アジアのカザフスタン西部で起きたアゼルバイジャン航空機の墜落事故、カザフスタン政府によると、乗員乗客67人のうち38人が死亡、生存者29人は病院に搬送されているとのことでした。墜落の原因は、真っ先にロシアのメディアがバードストライク説を上げていたという話も聞きましたが、ロシア軍の防空ミサイルの誤射が原因だと断定するまことしやかな話もSNS中心に上がっているようです。確かに破断して比較的原型を留めていた機体後部のうち、垂直尾翼には多数の弾痕のような傷が残されています。これが、至近距離で爆発した対空ミサイルによる傷であるらしいですが、正しい情報が出てくることを期待したいです。
 この他、この墜落が興味深いのは、生存者らが語る「爆発があってから1時間飛行した」という話で、更に墜落現場付近で撮影された不安定な飛行から墜落までを追った動画や、墜落直前に乗客が撮影していた動画が公開されていることもあります。これは誰も助からないだろうと思うほど、墜落直後に盛大に火を吹いた様子はトラウマものですが、なにはともあれ、フライトレコーダーなどが見つかって解析され、原因究明につながる情報が得られることを祈りたいです。おそらく本当にロシア軍のミスだったとしてもそれを肯定し謝罪するとはとても思えませんが、戦争の行方次第で有効な圧力カードとして使える可能性もありますし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車業界再編の動き? ホンダ、日産、三菱が経営統合を目指しているとは、随分唐突な感じがします

2024-12-26 20:02:19 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は5.8℃、昼の最高気温は12.7℃、五條市の今朝の最低気温は4.6℃、最高気温は11.5℃でした。今日は昨日並みに気温が上がると天気予報に出ていたのですっかり晴れるものと思い込んでおりましたが、朝は見事に雨の中の通勤になりました。その後雨が上がり、昼からは時折日差しも覗くようになりましたが、仕事を終えて帰る時もまた雨が降り、一日生憎な天気となりました。昨夜の気象庁の天気予報では曇り時々晴れ、ということだったと記憶しているのですが、ちょっとしたことで曇りが雨に変わるのですね。面倒ではありますが致し方ない面もあろうかと思います。明日から明後日にかけては一級の寒波が襲来の予定で、特に明後日は天気も悪そうなのでついに雪が舞うのを見ることになるかもしれません。もし積もったりしたら面倒この上ないですが、休みで良かったと思います。

 ところで、2晩続けて詳細な夢を観て意気が揚がっていましたが、さすがに3晩連続とは行かなかったようです。少しだけ夢を見たような気もしたのですが、記憶に残っていないですし本当に気分だけで夜が明けてしまいました。しかし、ちょうど年末年始の冬休みに入ることですし、じっくり寝る時間を確保して、初夢はじめ色々と夢を見る時間を叶えたいと思います。

 さて、2晩続けて夢日記にうつつを抜かしていたので少々遅れた話題となりましたが、自動車メーカー大手のホンダと日産、それに三菱が経営統合に向けた話し合いを始めたというニュースがありました。もし実現したら、販売台数800万台の世界第3位の巨大メーカー誕生となるそうですが、同じようなグレードの車種も多くありそうですし、被ってる分は淘汰整理して行くのではないかと思われるので、現在尾三社の合計台数分が出荷されるものか? と疑問に感じたりも致します。経営統合で系列店もいずれある程度は整理していくのでしょうし、そのあたりも踏まえた経営戦略を描いての統合協議ということなのだろうなと勝手に思っています。しかし、ゴーン元社長も日産とホンダでは補い合える関係にないから意味がない、というようなことを言っていたと思いますが、素人目にもうまくいくのかな? と単純に思ってしまいます。企業文化とかかなり違うんじゃないでしょうか? かつて日産とプリンスが合併した時も随分社内がギクシャクしていたと産業史の本に書いてありましたが、更に輪をかけて歴史が繰り返されるんじゃないのかと危惧されます。まあトヨタ一人勝ち状態を変えていきたいということなのかなと思いますが、結局絵に描いた餅で足の引っ張り合いに終わったとかになったら悲惨な話ですから、どうせやるならやるでなるべく速やかに滞りなく進めていただきたいと切に願います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を見ようと念じたら本当に観られるものですね。自分でもちょっと驚きました。

2024-12-25 19:52:01 | 夢、易占
 今朝の奈良市の最低気温は0.6℃、昼の最高気温は11.6℃、五條市の今朝の最低気温は−1.6℃、最高気温は13.3℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がり、ほぼ一日、日差しが閉ざされることなく降り注ぎました。お陰で南向きの窓際はポカポカ陽気となり、暖房いらずの日中となりました。さすがに日が傾いて日没近くとなり、日差しが入ってこなくなると途端に寒くなってきましたが、夕方の1時間ほど暖房を使っただけで済みましたから、随分と省エネできました。明日も好天気に恵まれ昼間は暖かくなるようです。年末最後の暖冬の日になりそうですね。
 さて、昨日さあ夢を見るぞ! と気合を入れて寝ましたら、本当に長時間具体的な内容の夢をまざまざと観ました。せっかくなので記録しておきましょう。この調子で、年末1週間は全日夢日記にできたら、それはそれで印象的な年になりそうですね。

 私は、信州・諏訪の温泉郷にある、体育館のように大きな公民館らしい建物に居ます。10数名の地元の男達が集まっており、大広間の中央に畳敷の部屋用の低い長机を何台も集めて島状に並べ、その周りで座布団を持ち寄りなにか話し合いをしています。周りの人々は思い思いの私服姿ですが、私はその話の輪で一人黒の3つ揃えのスーツ姿で座布団に座っています。
 この建物の奥、ちょうど舞台のようなところに何故か温泉の源泉が隠れており、何故か皆でスコップを手に奥を掘り返し始めました。するとたちまちお湯が大量に噴き出し、反対側の外に向かって床を流れて行きます。いつの間にか公民館は風呂場に変わったようで、私は左際にあった排水口の上に立ち、お湯を外に出さないようこちらに誘導するように、と人々に声をかけつつ、流れていくお湯を見ています。
 と、また場面が公民館となり、机の並びの手前の見上げる位置に20-25インチくらいのテレビが設置されています。そのテレビになまはげのような姿が写り、踊っている様子が見えます。私は皆とその映像の撮影年代を調べようとして、床にはめ込みの銅製のような赤っぽい色をした1m四方くらいのパネルを見ました。そのパネルの内容はなぜか幼児向けのパズルのように大きめのピースに分かれており、数人がかりで、ああでもないこうでもないとパズルを完成させようとその一つ30センチ以上あるピースをはめ込んでいました。部屋には他にも男たちが居て、中には丸めた座布団を丸めて枕として寝転んでいるような人もいました。
 そのうち、一人の小柄で丸顔、頭がやや寂しくなりつつあるおっさんが、食って掛かるように私に話かけてきました。強引に手を引いて部屋の端に連れてこられ、柿の葉寿司について色々と言ってきます。私の本も読んだと言いながら柿の葉寿司を食べたいと詰め寄ってきますが、私は応対するのが面倒くさくなり、好きにしたらいい、と投げやりに答えていました。
そんな夢を見た、というメモを、枕元のペンを取り、同じく置いておいた紙に書きつけようとしていました。ところがボールペンのインクが切れかかっているのか、線が書けたり消えたりします。しょうがないので、ひっかき傷状の溝だけでもあれば後で読めるだろうとインクが付くかどうかも気にせず書き続けました。

 夢ですので内容がおかしいのはある意味当然なのですが、それにしても意味不明すぎるのは困ったものです。この夢見に対する易の卦は離の初九。凶では無いですがちょこまかと動きたがるのでよく慎み自ら動くなという戒めの卦ですので、なにかそういう焦りが反映しているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに夢見の記録をしておきます。

2024-12-24 20:08:56 | 夢、易占
 今朝の奈良市の最低気温は4℃、昼の最高気温は10.5℃、五條市の今朝の最低気温は4℃、最高気温は9.4℃でした。今日は昨日より少し雲が多くて、日没後はパラパラと雨も降ってくる生憎の天気でした。朝、通勤途上仰ぎ見る葛城山・金剛山の山並みは、標高959mの葛城山の方は山頂まで見えるのに標高1125mの金剛山は山頂付近が分厚い雲に隠れていて、全く見えません。おそらく雪が降り積もっているのだろうなと思いますが、明朝晴れていたら真っ白になった頂きが観られるかもしれません。
 さて、クリスマスイブを迎え、今年もあと1週間となりました。今年はあまり夢見を記録できなかった気がしますが、この1週間は記録することを意識して、なるべく夢を観てそれを覚えておくようにしようと思います。まずは枕元にペンと紙を置いて寝ることに致しましょう。
 ただ、昨夜というか今朝の夢は夢見直後に目が覚めたからかかなり明瞭に記憶に留まりましたので、早速記録しておくとしましょう。

 私は香川県高松市の郊外に居るらしいです。
 仕事の同僚、多分部下か後輩に当たる若い女性と。何故か食材を探して町を歩いています。なにか地元の食材を活かした料理をするつもりらしいです。できるだけ地域の素材を活用するため、昭和30年代位の雰囲気が漂う田舎町ののんびりした町並みを見ながら、探し歩いています。
 ふと、通りかかった一軒のお店を覗いてみました。電灯がないのか店内はかなり薄暗く奥はまるで見えませんが、表通りに面して広く開け放たれた入り口からは、奥行きのある店舗の奥に向けてやや高くなるように傾斜がつけられた畳2畳ほどの大きさの板が、一番手前が膝ほどの高さで寝かせてあります。板には滑り止めに30cm間隔くらいで横向きに1cm角くらいの棒が打ち付けられており、その上にザルに盛られた野菜の類が、まばらに載せられています。どうやら昔ながらの八百屋さんらしいです。板の手前、向かって右側にヒトの耳ほどある大きな鞘の豆が持ってあるのが見えます。この地域独特の豆です。同僚の女性は県外出身者なためかこの豆が地域の食材であることに気づかないようなので、左手奥で店番をしていたお年寄りの女性にその豆を指さしながら、私が声をかけました。すると女性は、なんで知ってるの? この辺の人じゃないね? と警戒心アリアリで聞いてくるので、以前学生時代に香川大学農学部に居たんですと話を続け、豆について聞きました。
 その後更に通りを進んでいくと、同じように薄暗い店に広い板状の商品置き場を置く昔ながらの駄菓子屋さんなど、何軒かお店が見られました。私は連れ立ってそれらを覗きながら先へ進んでいきました。

 シチュエーションは理解し難い内容で、同僚のはずの女性には今思い返してみると全く面識がありませんし、もちろん店のおばあさんにも記憶にかするヒトはいません。非常にリアルな夢でありながら何ら中身に思い当たるところがないという、不思議な夢でした。なんの暗示か判ったらいいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ボンネットから白煙が上がったときはかなり慌てましたが、結局理由は分からず現状様子見です。

2024-12-23 19:50:08 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は2.4℃、昼の最高気温は9.5℃、五條市の今朝の最低気温は2.3℃、最高気温は8.3℃でした。今日は昨日よりマシな天気になりましたが、晴れたな、と思ったらすぐ曇って日が陰り、また気づいたら日が出てきて少しだけ温まってはまた雲に隠れるを繰り返すような、総じて雲が多い空模様でした。風はそれほど強くないものの空気は冷たく、外に出るときはきっちり固めていかないと凍えるばかりという冬らしい寒さ。冬至こそ過ぎましたがまだまだ寒気の本番はこれからというところです。明日からは少しずつ天候回復の様子ですが、年末年始は既に報道もされているように強い寒波が襲来してあちこち雪になる見込みのようです。もう今年はいつにも増して寝正月に特化するしか無いですね。
 さて、今日は朝から急遽ディーラーへでかけてきました。一昨日ラジエーター交換を終えて帰ってきた愛車ですが、実はその帰りあちこち乗り回して寄り道して帰宅し、駐車場に止めてエンジンを切ったところ、ボンネットの前の隙間から白い煙がモワッと立ち上り、ゴムの焼けたような異臭があたりに漂いました。まさか交換したばかりのラジエーター周りでなにか起きたのか? ファンベルトが焼けたとか? と考えすぐにディーラーに連絡したかったのですが、その時既にディーラーの営業時間は過ぎており、明日は休みということで、今朝店が開くまで待っていたのでした。とりあえず症状を告げて、今のところ自走できないわけでもないので朝イチでディーラーに持ち込むことを決め、万一途中で異常が拡大したらそこで止めて連絡することにして、おもむろに走り出しました。ディーラーまではおよそ10キロ少々、峠一つ超えた山の向こうでしたが、特に問題なく店に到着。早速ボンネットを開けて社長や工員の方にみてもらいましたところ、特に問題らしいものが発見できませんでした。
 すっかり再入院かと思っていただけに拍子抜けもいいところでしたが、再現性が無い以上修理しようもなく、当面様子を見ようということで、そのまま出勤しました。ディーラーから更に30分弱山の中を走って、職場の駐車場に停めた後、改めてボンネットを開けてみましたが、朝同様煙も出なければ臭いもわずかにゴム焼けくささはあるものの一昨日ほど酷いこともなく、帰りも普通に走って帰ってこれましたから、どうも今回の件は一過性の幻のような不調で終わりそうです。
 多分ラジエーターを新品に交換したことが何らかの原因になったのだろうと思うのですが、今となっては原因不明な謎なだけでした。これまでボンネットを自分で開けるなんてほとんどしてこなかったのですが、これを期に、ちょっとこまめに開けて中をのぞいて見るくらいはすべきなのだろうなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ価格高騰が、このかき入れ時にケーキ業界へ深刻な痛手を与えているそうです。

2024-12-22 17:57:29 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は4.9℃、昼の最高気温は8.9℃、五條市の今朝の最低気温は3.1℃、最高気温は5.6℃でした。今日は昨日の続きで北西の季節風が強く、時折強めの雨が断続的に降り続いて、午後4時頃にはパラパラと音を立てて小粒の霰が降ってきましたし、日中はかなり寒い、なんとも冬らしい一日になりました。この寒さをもたらした寒気も峠を超えて明日中には一旦抜ける見込みですが、それまでは比較的荒れた天気が続く見込みです。

 さて、12月もいよいよあと10日を切り、明後日にはクリスマスイブを迎えますが、今、ケーキ業界で異変が発生しているらしいです。なんでも、クリスマスケーキを作るのをやめたいという洋菓子店が増えているのだとか。理由は材料費の高騰で、ケーキの利益率が大きく下がっているとのこと。特にイチゴの価格上昇は著しく、今年のクリスマスシーズンには、1パック2千円なんていう高いイチゴも出てきます。イチゴ価格の高騰は、夏の異常高温などに起因する促成栽培の不振によるもので、とにかく全国的に玉数が少ないためにどうしても高くなってしまいます。ケーキの内側にカットして入れる分は輸入品でなんとかなるのでしょうが、ショートケーキを象徴する飾りとして上面に据えるイチゴは見栄えが問われるため、やはり国産でないとという事が、原価高騰に繋がっているのでしょう。電照によるイチゴの促成栽培は歴史的に奈良県の農業試験場が技術開発に取り組み全国に波及していったそうですが、その優れた技術も異常気象の影響はまぬがれなかったようです。他にも、この冬はキャベツも異様に高く、いまだ一玉500円前後に張り付いていて、冬キャベツの本格時期なのに一向に下がってくる気配がありません。とはいえ、クリスマスのみならず、冬の食卓に著しい影響を及ぼす異常気象に即効な対応策は無いですし、今年のクリスマス・ケーキはイチゴ抜きで我慢しなければならないかもしれませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車、やっと帰ってきました。これでこの冬も一安心です。

2024-12-21 19:09:36 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は0.8℃、昼の最高気温は12.5℃、五條市の今朝の最低気温は−0.1℃、最高気温は12.4℃でした。今日は雲が多く日差しがほとんど無い一日でしたが、その割には案外気温は上がってきました。ただ、日没後まもなく、急に強い西風が吹いたかと思ったらかなり強めのにわか雨が降ってきて、一気に気温が下がりました。強い雨は30分と続きませんでしたが、その後も弱い雨が降り続き、風は変わらず吹いており、いつ止むのかわかりません。東京にも雪をもたらした強い寒気が原因でしょうが、明後日月曜日まで、冷たい季節風が吹き荒れ、雨もしくは雪が降り続く天気となるようです。

 さて、そんな天気が来るというちょうどこのときに、修理に出していた愛車がようやく退院、午後3時頃、ディーラーから修理完了の電話が入り、即準備して迎えに行ってきました。思えばスタッドレスタイヤへの交換に行ってラジエーターの破損が発覚、部品の調達から載せ替えまで12日もかかってしましたが、いくら同じ車種とはいえ、代車がオートマでどこか違和感がありましたし、この雪が心配される直前にスタッドレスタイヤを履いた自分の車に乗り換えられたのは、ありがたいタイミングでした。取り急ぎ、帰り道に近所のいつも行くガソリンスタンドで給油し、帰宅しました。スタッドレスタイヤの柔らかい乗り心地がはじめ気にはなりましたが、毎年のことですしすぐに慣れてくることでしょう。この冬は寒そうですし、スタッドレスタイヤに履き替えた甲斐がある年になるかもしれません。まあ安心感が違うので、これまでの冬もその分の価値はあったとは思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いもかけないプリンタの故障で今年の年賀状は諦めるしか無いのかと挫折しかけましたが、応急措置でなんとか乗り切りました。

2024-12-20 20:12:57 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は−0.9℃、昼の最高気温は8.6℃、五條市の今朝の最低気温は−3.2℃、最高気温は8.2℃でした。昨日の冷え込みも厳しかったですが、今朝の冷え方はもう格が違う異様な寒さでした。昨日までは問題がなかった寝床が、今朝は忍び寄る寒気を抑えきれず、寒さで目が覚めましたから。気温を見て納得せざるを得なかったですが、さてどうやって今後このクラスの冷気をしのいだものでしょうか。なにか根本的に保温重視で考え直さないとこの冬は越せないかもしれません。

 さて、今日は先日の休日出勤の代休で休みを取り、実家へ母の年賀状を作りに行ってきました。ノートPCにプリンタを下げてという大荷物ですが、今年は実家のエプソンコンパクト複合機が故障して使えなくなり、間の悪いことに私のヒューレット・パッカード製コンパクト複合機PSC1210も紙送りが駄目になってまともに印刷できず、結局動態保存していた(ホコリまみれで放置していた)我が家で一番古いプリンタであるhp Deskjet5551を持っていくことにしました。とりあえず使えることは5日前の日曜日に確認していますので、動作の問題はないのですが、なにせ図体が大きくかさばるので、運ぶだけでも一苦労です。
 それでもなんとかケーブル類も取りまとめて持ち出し、2時間弱かけて実家に運んでセットし、デザインを決めて印刷を始めたまでは良かったのですが、頻繁に紙送りに異常が発生し、印字部分が重なってしまいうまく印刷できません。紙送りローラーのせいにしては異常の発生位置がどのハガキでもほぼ同じ位置ですし、何故かうまくいくときもあるので、何が原因かわかりません。
 そこでなにげに全面の蓋を開けてみたら、明らかな異常が発見されました。カラーインクカートリッジの装着部位であるホルダーの、カートリッジを固定するプラスチックのレバー部品が根本から折れてほぼ破断しており、カートリッジがちゃんと収まっていなかったのです。これまでに裏面の新年の挨拶部分の印刷ができているのがわずか2枚。異常印刷ではねたハガキが4枚に達し(最終8枚になりました)これ以上無駄にはできないと思っていた矢先だったので、なかなかにショッキングな出来事でした。しかし、これをなんとかしないと自分家の年賀状の印刷もままならなくなります。そこで、留め具の役割がカートリッジをホルダーに固定するだけならば、無理やりビニルテープで押さえつけるなどすれば行けるんじゃないかと試してみましたら、思った通り動くようになりました。自分でも信じがたかったですが、途中、印刷異常が再現するたび止めてテープを貼り直すこと2回でなんとか30枚の印刷を完了。母の年賀状を完成させることができました。失敗したハガキには、試し刷りなどで印刷したハガキ用紙の裏全面に糊を塗り張り合わせることで復活させました。
 まさかこんな乱暴な方法でできるとは思いませんでしたが、そのあたりは20年以上前の古い作りに助けられたというところでしょうか。しかし、今年はこれでなんとかするとしても、いつまでもそんな応急処置に頼るわけにもいきませんから、次のためにはなにか考えないといけません。ジャンクで同機が格安で手に入るなら部品とりして交換するのも手なのですが。試しにネットオークションを見てみてもタマが全然ないですし、流石に古すぎるのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市中学生刺殺事件の犯人と目される男がようやく逮捕されました。

2024-12-19 19:52:30 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は1.5℃、昼の最高気温は8.1℃、五條市の今朝の最低気温は0.9℃、最高気温は6.6℃でした。昨夜から今朝にかけての冷え込みは強烈でした。朝方の気温より夜中の気温のほうが低く、五條市では2:57に−1.2℃を記録しています。朝は一雨あってその後もあまり日が差さず時折雨が降ってくるなど散々な天気で、日中北ー北西の風がやや強く吹いて、数字以上に体感が凍える一日となりました。明日は昼間は少し持ち直して来るようですが、日曜日以降強烈な寒波が襲ってくるそうで、家の中でも凍えそうな一日になるかもしれません。というわけで灯油を買ってきたのですが、なんだか値段が上がっていますね。灯油にも補助金って出ていたんでしたっけ? 翌々考えてみたら、秋口とか季節外れのときに少しずつでも買って置いておけばよかったですね。夏を越さないならそんなに劣化もしないでしょうし。来年は一度そんなことも試してみましょう。

 さて、北九州市の中学生刺殺事件の容疑者が捕まりましたね。容疑者段階でどうこういうのはいまいち気が乗りませんが、逮捕時に自分が犯人であることを自供しているという話もありますし、ほぼ犯人で間違いないのでしょう。しかし、年齢43歳はともかくとして、犯行現場近所に住むそこそこ裕福そうな1軒家持ちというのは想像していませんでした。一体どんな動機で犯行に及んだのか、大変気になる話です。わずか15分足らず、1撃で致命傷を負わせる手口からしてもあまりに鮮やかで、その手並みからプロの仕業か? とか思ったりしていたのですが、そういうことでもなさそうです。ただ、逮捕時には、家の周りを景観に囲まれて呼びかけられ、最後は突入してきた警官らを前にして平然とリビングで椅子に座っていたという態度などは、どうも尋常じゃない人となりが垣間見える感じもします。ある種の怪物なのかと思ったりも致しましたが、とにかくこれからの取り調べや裁判の行方に注目ですね。
 それにしても、なかなか情報を出さないと思ったら、既に早い段階で警察もあらかた目星をつけていたんですね。それで逮捕の機会を伺っていたと。犯行から逮捕まで5日間。短いといえば短いですし警察もよく頑張られましたが、近隣の住民からしたらとても長い5日間だったと思います。強い恐怖や緊張に曝された心を緩め、早く平和な日常が戻ってくることを祈念しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンスタンドに長蛇の列。ついにあの補助金が切れる日が来るんですね。

2024-12-18 19:45:12 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は2.1℃、昼の最高気温は10.5℃、五條市の今朝の最低気温は−0.7℃、最高気温は10.7℃でした。今日は朝の内曇っていて日差しが陰っていたので、これなら運転も大丈夫と思っていましたが、いざ出発して進んでみると東の空だけ早く晴れだして、結局最後は眩しい日差しを疎ましく思いながら、なんとか安全を確保しつつノロノロ進むという形で無事職場までたどり着きました。後15分陰ってくれていればこんな苦労をしなくて済んだのですが、なんともままならないものです。その後は快晴の青空が広がり冬晴れの上天気になりましたが、空気は冷たく、ゆるい西風が吹いて日が少しでも翳るとたちまち凍える寒さが襲ってくるという、外での仕事がつらい1日でした。明日は曇りでやや天気が悪化、気温も低めでひょっとすると雨か雪がぱらつくかもしれません。一段と暖かい格好を心がける必要がありそうです。

 さて、今日の帰り、昨日はガラ空きだったガソリンスタンドに長蛇の列ができていました。その時は、何故だろうなと思いましたが、今ガソリンの値段を抑えているとされる補助金がいよいよ切れ、段階的に無くなっていく初日を迎えるのですね。つまり、明朝スタンドの掲示板を見れば、昨日までとは打って変わった大幅値上げの数字が並んでいるのを目撃することになるのでしょう。まだ暫定税率25円分の解消についていつからやるというような話になっていないようですし、しばらくは車必須の私などには、ただでさえ燃費が悪化する冬につらい高騰となります。政府・与党はただでさえ逆風が吹いて不人気が続いているのに、これを野放しにして次の選挙戦えるんでしょうかね? 聞けば原油がダブついてきて年明け以降原油価格が下がるかも、という話もあるようですから値上がりも一時的なものになったりするのかもしれませんが、そうでないならさすがに次の参院選では一段と厳しい審判が下されるかもしれません。例の103万円も123万円で打ち止めにしようとしているようですし、首相の政治生命が残るうちに不人気策はみんなやらせておいて最後に尻尾斬りしようという魂胆でもあるんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件から3日経過してますが未だ犯人逮捕の情報はなし。思いの外捜査が難航しているのでしょうか?

2024-12-17 20:26:20 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は2.1℃、昼の最高気温は11.9℃、五條市の今朝の最低気温は−1.4℃、最高気温は11.3℃でした。今日も昨日とさほど変わらない天気で、雲が多いものの穏やかに晴れ、日中はそこそこ温かみを覚える気候でした。ただ、このところ朝に晴れていると、日の高度が低いので通勤中まともに正面から日射を浴びるときが何箇所かあります。日除けを下げて直接目にするのは避けるのですが完全には避けきれないですし、何よりフロントガラスがテカって大変前が見えづらくなり、危なっかしくてしょうがありません。昼間はどんどん日が照って欲しいですが、朝は寒いのはしょうがないと割り切りますので、日差しは勘弁して欲しいです。

 さて、北九州市で中学生男女2人がマクドナルド店内で刺され、女生徒が亡くなり、男子が重傷を負った殺人事件、発生から3日経ちましたが未だに犯人・容疑者が捕まっていないことに驚きました。犯行は極めて大胆で、複数の客が居る中、注文用レジの列の最後尾に並んでいた二人にまっすぐ近寄って立て続けに腹部あたりを1回ずつ刺して、その刃物を持ったまま国道に面した同じ出入り口から逃走するという、迷いも惑いもなく、ただひたすら狙い通りにごく短時間に仕事を終えたような印象を抱く犯行でした。それでも目撃者もいれば防犯カメラもあり、サンダル履きの中年男とあればじきに怪しい容疑者の一人くらい拘束していても不思議では無かろうと思ったのですが、意外やまだ捕まらないでいるとのことです。そのために市内の小中高校では計4千人以上が事件を不安視し欠席しているそうですし、市民生活へも影響が出てきているようです。警察も当然頑張ってはおられるのでしょうが、防犯カメラの映像を公開するなどして一刻も早い検挙を実現してもらいたいものです。
 一方で昼のニュースで被害者の女生徒の写真が公開され、その逝去を悼む声などを取材した映像がテレビで流れていましたが、これって必要な情報なんでしょうか? 犯人逮捕につながる可能性があるのであれば百歩でも二百歩でも譲るのに躊躇いたしませんが、そんな可能性は微塵も感じられませんし、そもそもこの被害者が北九州市から遠く離れた不特定多数の人々の衆目に晒される必要性が私には全く理解できません。故人の人格、人権を少しでも尊重する気があるならわざわざこんなことはしないでしょうし、安っぽい人情劇以下の愁嘆場などに公共の電波を使う意義があるとは思えません。以前からこの種のマスコミの無神経さが理解できないのですが、これらに報道価値があるという根拠は一体何なんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする