かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

外では色々大事件が頻発して騒然とした1年でしたが、個人的にはぼちぼち、という年でした。

2011-12-31 23:09:28 | Weblog
 2011年最期の日。一応一年を振り返ってみて、いの一番に達成感を覚えたのは、このブログでした。ブログ開設以来7年弱、毎年更新できずに記事のない日が何日か合ったのですが、今年はついに欠けた日が無し、今日も含めて365日全日更新することに成功したことです。昨年の今日、今年こそは全日更新! と書いてはみましたが、よもや達成できるとは思いませんでした。まあ開設以来ぐだぐだと連日ひとりごとをつぶやいているだけの、全くもってネット上で公開してる意味があるのか? と常日頃から疑問に思うような極私的テキストですが、とにかくブログにアップする、という、ただそれだけの目的があるだけで、こうして曲がりなりにも文章が積み上がっていくのですから、私個人としては大変に意味深いものがあります。来年も、なるべく抜ける日がないように、連続更新記録を伸ばしていきたいですね。

 さて、ざっと今年を振り返ってみると、印象に残っているのはやっぱりなんといっても3月の大震災とその後の原発事故が筆頭ですが、他にも、奈良県的には2月末の鳥インフルエンザ発生や、秋の台風水害なども記憶に生々しいところです。個人的には、年明け早々から昨年から持ち越しの胃潰瘍で満足に食事も出来ずに難儀したことや、春先に血圧が異常に上がって、医者に管理されるようになったりとか、バナナでアレルギーを起こしてアナフィラキシーショックで熱を出して倒れたりとか、やはり身体に関することで色々と難儀な事が持ち上がった年でした。幸い、胃潰瘍は年初に治した後は、時折シクシクくる位で一年無難に過ごせましたし、高血圧は、毎日血圧測定して記録するのが億劫なだけで、少々高くても自覚症状としてはなんにもないので今のところ実害はありませんし、バナナ以外の果物では、一切アレルギー症状は出ずに済みました。総じて顧みると、体調的にはまずまずの年だったんじゃないかと思います。

 そんなこんなをつらつら考えつつ、今日は朝から自家用車2台を洗い、コミトレ新刊の印刷を進めて、6割ほどを終えました。明日は年明け早々ですが、残り4割の印刷を進めつつ、最後の仕上げ、表紙の作成に入るつもりです。ただ、明日は実家へ年初の挨拶に行く予定ですから、本格的にやるのは明後日2日からになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく印刷開始です。

2011-12-30 22:12:09 | Weblog
 一日ひたすらPCの前に座って同人誌作りに精を出していると、いい加減腰が痛くなってきます。時々動けばまだマシなはずなのですが、制作も佳境に入ってくると時間が勿体無い気がして、結局PC前から動くことがおっくうになり、今日は正味こもりきりの一日になってしまいました。本当は、午後に少し時間をとって洗車しようと思っていたのですが、午前中あんなに良かった天気が昼からは曇りがちになり、日向だと暖かかった空気も日が陰ると途端に寒々しい物に変わってしまったために、一気にヤル気が失せてしまいました。
 でもその分作業に邁進したこともあって、ようやくコミトレ新刊の中身が出来上がりました。データ自体は大体できていたのですが、自動両面印刷機能を活用するための印刷用原稿の調整に手間取り、結局最終的には諦めて単票印刷に切り替えてそのためのデータ修正などに取り組んでいたことや、インクカートリッジのメンテナンスなどに時間を取られ、なんのかんのと当初考えていたよりもはるかに手間取ってしまいました。それらも夜には解決し、とりあえず就寝までの時間を使って、印刷を始めております。明日は印刷を続行しながら、表紙の図案に取り掛かる予定です。そのついでに、休憩がてら車を洗えたら良いな、と考えているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東では冬コミが始まりましたが、こちらはようやくコミトレ用の原稿が完成間近です。

2011-12-29 23:23:17 | Weblog
 今日は冬コミ初日だそうですね。こちらは穏やかな冬晴れの上天気でしたが、東京はどうだったのでしょう。もうさすがに参加する気力も体力も財力もありませんが、余裕ができたらたまにはのぞきに行ってみてもいいかな? 位の未練はまだくすぶっています。まあ多分それだけのために上京することはもう無いとは思いますが。このところ関東方面のJRで人身事故が相次いだり新幹線が停まったりと交通機関に不安が生じがちですが、ビッグサイトに集う人たちのためにも、この3日間は何事も無く運行して欲しいものです。
 さて、そんな遠い土地の話はさておき、こちらはまず朝イチから年賀状を書いて投函し、洗濯などの雑事をこなしてから、コミトレ用新刊の制作にとりかかりました。1日ひたすらその作業に没頭し、中身の方はあとがきが未完成、それと表紙を残すのみ、というところまでこぎつけました。表紙の方は、中身の印刷にとりかかった段階で仕上げにかかるつもりですので、とりあえずはあとがきを書き上げてしまうのが当面の目標になります。それを片付け終わったら一度全体をPDF化して通しで印刷し、印刷のズレなどをチェック、必要な修正を施して本番印刷用のPDFファイルを作成し、後はひたすら予定部数分の印刷を続ける、ということになります。今回はページ数が少ないので、ひょっとしたら年内にも中身の印刷を終えられるかもしれませんが、ここは慌てず、プリンタの調子も見ながら、この正月休み中くらいで出来れば十分、というくらいの気持ちで作業を進めるつもりです。ここまで来たらまあ余程のことがない限り新刊を落とすということもないでしょう。
 とにかく明日には印刷用原稿を仕上げたいと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昔前なら今日はのんびりした一日のハズですが、これも今の流れというものなのかも。

2011-12-28 22:53:15 | Weblog
 今日は仕事納めの一日、わざわざこの日に電話をかけてくるヒトもいませんし、緊急のメールが舞い込んでくることも無いので、とりあえず自分の机やPC回り、それに実験室の大掃除などして、それが一段落したら割とのんびり終業時間まで書き物溶かしながら過ごし、仕事納め式を終えて帰宅する、というのが例年の運びなのですが、今年は色々あって朝イチから実験室に篭ってとある実験に勤しみ、何通かの無視できないメールに目を通して返事を書き、今日でないと捕まりそうにない何人かのヒトに電話をかけて、と、普段よりもよほど精力的に仕事をして一日を終えたような気がします。なんだかせわしないですが、やることも無くなってただ時間が過ぎるのを待つ、なんていうような自堕落な過ごし方をするよりは余程いいのではないかと思います。明日から6日間の休みに入りますが、のんびりする間もなく、年賀状を書いて洗車して年が明けたら橿原神宮に初詣して枚方の実家に年始の挨拶にでかけて、その合間を縫ってコミトレ用新刊を仕上げにかかる、と言う具合に、休む間もなく活動せねばなりません。朝寝坊しては時間が勿体無いですし、また仕事が始まったら朝起きるのが辛くなりますから、明日以降も基本普段と同じく早寝早起きを心がけて過ごすつもりです。でも、昔々の時が停まったかのようにのんびりとした正月休みを覚えている身としては、そういう休みも忙しく動きまわる、というのが、悪いことではないとは思いつつも、焦りに似たせわしなさを覚えて少し残念です。自堕落にならずにのんびりと過ごす事が出来たならそれが一番なのでしょうが、なかなか己の欲する所に従えども矩を踰えず、というわけにはいかないみたいです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそるおそる白い道を行きましたが、まあなんとかなるものですね。

2011-12-27 20:57:24 | Weblog
 昨日の今日で、今朝は果たして道がどうなっているか、戦々恐々として車で仕事に出かけましたが、案の定、山に向かうに連れてアスファルトの道の所々がありえない白さで輝いておりました。しかしながら、昨夜危惧したほどでもなく、一番難所と思われた、吉野川越えの鉄橋も特に滑ったりハンドルが取られたりすることもなく無事通過し、ほぼ時間通りに職場にたどり着きました。凍りついているならともかく、霜が降りたようにアスファルトが白くなった程度なら、無難に走ることができるみたいです。まあこちらは警戒して普段の2割減くらいのスピードで安全運転に徹したのも良かったのかもしれません。なんにせよ道路でハンドルが効かなくなって操作不能、なんていう事態は一度経験すれば生涯忘れられないおぞましさですから、二度と経験せずに済ませられたらそれに越したことはありません。明日からは冬型も緩んで厳寒状態から抜け、年末年始も凍てつく寒さはこないみたいなので、今年はもうそんな緊張を強いられることは無いでしょうが、この冬の間に果たして何回冷や汗をかく事になるかと思うと、手放しで喜んでもいられません。

 そんな中ではありましたが、仕事場でも最重要区画である実験室の大掃除を終え、久しぶりに顔を見せた実験台の表面の広さや、その過程で生まれたゴミ袋大3つ分の膨大なゴミに驚き呆れ、来年こそはこの清浄な空間を維持しようと心に誓うのでした。まあ保って1ヶ月だと思いますが・・・。

 で、うちに帰ってみると、発注してあった印刷用紙が届いておりました。通常のコピー用紙とほぼ同じくらいの質感なのですが、紙の厚さが倍近くあり、印刷しても裏写りしにくいので、同人誌の自作にはもってこいの紙なのです。
 これで制作の準備は整いました。後はその紙に載せるものをとっとと完成させ、ひたすら印刷にとりかかるばかりです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで冷凍庫の中のような雪と厳寒の中、今年最後の忘年会に出かけました。

2011-12-26 22:30:50 | Weblog
 今日は昨日からの雪で道以外はほぼ真っ白になっていました。更に朝からかなり強い雪が断続的に降って追い打ちをかけてきましたが、まだ地熱がそれなりにあるのか、なんとか道は最後まで黒々と残ってくれました。でも、今夜同じ調子で降ったら明日朝はかなり厄介なことになるかもしれません。願わくば仕事納めの明後日まで、通勤に差し支えるような雪は勘弁願いたいものです。
 一方、今夜は仕事関係の忘年会でした。さすがに欠席するわけにもいかず、と言うよりも私が幹事だったので端から欠席などありえなかったのですが、コミトレ前の貴重な時間を費やして、一仕事片付けてきました。まあ気のあった仲間との飲み会ですので楽しかったのは確かですし、いくら時間が切迫しているといっても、まだまだ余裕もある段階でもありますから、いちいち気にかけることもないのですが、やっぱり少しでも早く片付けられるなら片付けたいというのが人情というものです。とにかく今日出来なかった分は、明日以降全力を投じて仕上げ作業に注力です。

 そんな中ですが、僅かな空き時間を使ってもう一度中身のチェックをやりましたら、まだまだ出るわ出るわ、埋めきれなかったミスが次々発覚し、それらを潰すので時間一杯でした。これまでにも何度も見直しした時に見ているはずなのに、なかなか気づかないものですね。この分だとまだどこかに「穴」が空いていそうですが、あんまりそればかりにかかっているわけにもいきませんから、そろそろ見切りをつけて次の段階に進めねばなりません。
 表紙についても、構想は大体出来ましたので、それを下描きしてレイアウトなどを考える段階に入ります。とにかく、もう少しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく印刷開始一歩手前まで来ました。

2011-12-25 22:44:59 | ドリームハンター麗夢
 昨日異様に寒いクリスマスイブだ、とブログに書きましたけど、今日はそれに輪をかけて一段と寒さが募ったクリスマスになりました。幸か不幸かホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、山の方はそれなりに降っているみたいですし、明日朝無事に仕事に行けるか、悩ましい判断を迫られるかもしれません。

 さて、明日のことはまた明日悩めばいいとして、目下の最大の問題はもちろんこみトレ用の新刊の進捗です。今日は朝から家人に急かされていた年賀状を一気に片付け、昼までに印刷までして片付けた後、早速作業にとりかかりました。まずは昨日一応組み上げた草稿をチェックして、必要に応じ原画までさかのぼって修正を施し、再び版組に戻って、微修正を繰り返しました。なにせ製本するときの裁断の幅を考慮しつつ、最大限内容が大きく表示できるように中身の大きさや配置を決めないとなりませんし、両面印刷した時にできるだけ裏表で枠線などがずれないように、微妙な調整をしなければなりません。いずれも手を抜いて適当に妥協すればいくらでも出来るところなのではありますが、本の見栄えを少しでも良くしようと思うとけして手が抜ける所ではありません。結局半日では到底終わらず、寝る間際の今も続けているのですが、その甲斐もあってか、どうやら何とか満足できるところまで持ってくることが出来ました。今はその結果を実際に印刷して確かめるべく、ブログを書いている脇でプリンタに頑張ってもらっているところです。
 
 版型のレイアウトが決まれば、後はもう一度だけ内容をチェックして、必要があれば修正し、いよいよ本番の印刷に取り掛かります。まだ一部中身ができていない部分もありますからいきなり全部印刷できるわけではありませんが、とにかく1部分だけでも先に済ませておけば、その分時間に余裕ができるというものです。明日の晩はちょっと藪用で作業できないので、明後日には印刷開始、までたどり着きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC内部の大掃除を済ませて、作業に没頭です。

2011-12-24 23:03:05 | Weblog
 今日は一日異様に寒いクリスマス・イブでした。時折思い出した様に雨が降っていましたが、今夜この調子で降り続けたら、恐らく雨は雪に変わることでしょう。明日朝起きた時に外が雪景色に変わっていないか、楽しみでもあり、不安でもあります。
そんな中、今日こそは、と同人誌作りに没頭するため、まずは前々から気になっていたPCのホコリ取りからはじめました。ファンに絡まったホコリや汚れのせいか、最近異音を発しやすくなり、うるさくてしょうがなかったのです。それを手早く済ませたあとは文字通り作業に没頭し、コマの直し、効果付け、DTPソフトによる本仕様への組上げ、までとりあえず進みました。明日はとりあえず現状で印刷して冊子に仮組みし、各ページのチェックと校正に取り掛かります。それを済ませて修正を施し、仕上げ確認の印刷をして最終修正を行ったところで、いよいよ印刷開始です。今日でプリンタ用の補充インクの手当を行い、印刷用紙の発注も済ませました。ここまでは大体予想通りの展開で、年内に印刷を開始して、年明けから製本、という段取りが組めるのではないか、と考えています。ただ、まだ表紙を作っていないのですよね。中身も一部埋めていない部分もありますし、あとがきとかもこれからです。大体は本編部分を印刷しながらでも出来る作業ではありますが、なるべく早めにやっておくに越したことはありませんから、明日くらいからできることなら手をつけていきたいです。
 ただ、明日は遅まきながらうちの年賀状を作成しなければなりません。まあ毎年絵柄は決まっていて、写真を2枚合成すれば大体完成なのですが、どうもあんまり普通に合成とか昔からやって見せているせいで、家人には、なんでもできるんだろう、などと思われているフシがあり、結構無茶な要求をされて困ります。いくら自然に重ね合わせる事ができても、光の具合とかは撮影の時に留意してくれないと合成した後に拭いようのない違和感がでてしまうから気をつけて、と言ってあるんですが、結局何枚かの候補から光の方向とか揃ってそうな写真をこちらで選ぶより無いのです。
 明日はそんな訳で、新刊草稿をチェックしながら年賀状作成と印刷を早々に片付け、新刊の仕上げに取り掛かる手前までいけたら上等、というところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は今年最後のカラオケ定例会兼忘年会で、久しぶりにアルコールを摂取しながらマイクを握りました。

2011-12-23 23:55:23 | Weblog
 本来ならなによりも最優先は新刊の作成、とばかりに部屋に閉じこもって作業の一日のはずですが、今日は今年最後のカラオケ例会、それも忘年会込みのちょっといつもより豪華な内容での集まりだったので、これは出ないわけには参りません。何より私はその例会で『部長』と呼ばれる世話役を受けていることでもありますし、すっぽかす、という選択肢は最初からありませんでした。という訳でまた8時間に渡るカラオケマラソンに参加して来たわけですが、今日はそんな会だったせいか参加人数も多く、前回ほど喉を酷使するまでには至りませんでした。ラストはクリスマスらしく、ヘンデルのメサイアにある「ハレルヤコーラス」を歌うことも出来ましたし。今のカラオケは第九の合唱とかこんなのとか、本当に選択肢が広がっていて嬉しいです。
 さて、毎回こんな風に5、6人参加してもらえれば私としても適度に喉を休めながら出来るのですが、鍛える事が可能ならもう少し喉を強くもしてみたいです。

 ところで、そうは言うものの何も作業していないわけではありません。午前中は時間もありましたので、洗濯をやりながら、一部効果をつけるための作業にとりかかりました。マニュアル首っ引きでまだうまくこなしきれてはおりませんが、大体の手順は理解できたので、明日はもう少しスムーズにやれることでしょう。とにかく残り2日の休日の時間を使って、印刷に取り掛かるための目処を付けておきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『謎の彼女X』をTVアニメにするという話、観てみたいけど、本当に大丈夫なのでしょうか?

2011-12-22 22:41:42 | Weblog
 今日は一年で一番日の短い冬至。明日からは少しずつ日が長くなってきます。まあすぐには何の変化も感じられないでしょうが、一ヶ月くらい経ったら少しはその変化が見えてくるはずです。それよりも、寒さのピークはまだまだこれからで、明日から週明けにかけて、第一級の寒波が押し寄せてくるのだとか。今年はラニーニャ現象の影響で平年より寒い厳寒の年になるという話が出ておりましたが、やはりそれは当たっているのでしょうか? 積もるほど雪が降るのは願い下げなのですが、こればかりはまさにお天気次第。なんともしようがない話です。

 さて、植芝理一がアフタヌーンに連載している漫画「謎の彼女X」がTVアニメ化されるのだそうです。私は好きだけど、そんなに人気あったのアレ? とそのニュースを観たときには目を疑いましたが、とりあえず詳細が出てくるまで楽しみに待ってみようと思います。でも、アニメにして面白い作品なのでしょうか? 植芝理一作品のアニメ化ではかつて「夢使い」がありましたが、ちょっと残念な出来だっただけに(OPはホント好きだったんですが本編が・・・)、今度もほんと大丈夫なのだろうか、と不安もいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の年賀状印刷専用機が壊れたみたいです(困った)。

2011-12-21 22:29:42 | Weblog
 そろそろブログを書いて寝よう、と思っていた矢先に実家から電話がありました。何事か?! と驚いて聞いてみたら、毎年年賀状印刷に使っている、カシオのプリン写ルとかいう機械が動かなくなったとのこと。よくよく聞いてみると、どうも機械的には一応動いているようなのですが、登録した住所を呼び出したり、印刷の指示を出したりするための液晶画面が全く表示されなくなっているようでした。カシオのサイトにマニュアルがあったのでそれをダウンロードしてみたのですが、トラブルシューティングにも画面が見えなくなった時の操作方法はどこにも書いてありません。見づらくなった時のコントラスト調整も、その液晶画面で操作するようになっているため、映らないとなると全くお手上げです。再びマニュアルを見て、巻末の仕様書を見てみましたら、表示部分は3.5インチのTFTカラー液晶、と書いてありました。とりあえずパッと思いつくのは、液晶と本体をつなぐケーブルがおかしくなったか、液晶のバックライトが寿命で切れたか、位です。もちろん、もっと根本的に画面表示を司る電子部品部分に不具合が生じたり、ソフト的におかしくなっている可能性も無いではありません。でも、ほとんど年賀状印刷の時にしか使わない機械です。液晶と本体間のケーブルも多分薄っぺらいリボンケーブルなんでしょうけれど、画面の可動域はそんなに広くありませんし、そう頻繁に動かしもしませんから、切れるというのもそうあるのかな? とも思います。他の部分についても、経年劣化するにしてもあんまり壊れそうに無いように思えます。その中で、一番劣化しやすそうなのが液晶のバックライトなんじゃないか、と思うわけですが、もしそうなら、液晶画面の表から強い光を当ててやれば、うっすらと表示が見えるはずです。年老いた母の目でそれが確認できるかどうかは微妙ですが、今やれるとしたらそれくらいしかなさそうです。どうせ修理に出しても年賀状に間に合うはずがありませんし、母の目で確認できないようなら、一度実家に帰って、確認して見るより無いかもしれません。
 せめて住所録のデータをPCにでも吸い出せたらいいのですが、なにぶん古い機種なので、どうもそれも無理っぽいみたいです。専用機は年寄りでも簡単に扱える点は素晴らしいと思うのですが、一箇所不具合が出たらたちまち全部駄目になってしまうのが困りものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年この日はコミトレ新刊の仕上げ作業開始の話、にできたらいいなぁ。

2011-12-20 21:51:38 | ドリームハンター麗夢
 12月もついに3分の2が過ぎようとしています。あと11日で今年も終わり、とカレンダーを見直すと、時の流れの酷薄ささえ覚えるほどの速さをなんとも言えず実感させられるのですが、そう思って昨年、一昨年の今日の日記を観てみると、なんとまあ、判で押したように、コミトレ用新刊の制作状況のお話が並んでおりました。それも、どちらも印刷前の校正の話。今頃校正していて印刷間に合うのかな? と思わないでもないのですが、まあちゃんと両年ともそれなりに余裕をもって印刷製本を仕上げて当日を迎えておりますから、今のこの感じはおそらく今の焦りを反映しているものなのでしょう。翻って今年はというと、モノが小説ではないので校正刷りを作って誤植を探したり言い回しを考え直したりする作業がありません。また、例年100頁前後のボリュームを相手にしなければならないのですが、今年は作業の大変さの割には薄い本になる事が確定しており、見直しも、単純なボリュームだけ比べればはるかに簡単にできるはずという見通しもあります。ただ、正直初めて作るような内容ですし、これから仕上げ段階にかかってきて、少しでも出来を良くするための作業にとりかかるとなると、いくら時間があっても足りなくなるかもしれません。その先の見えなさ加減がどうしても焦りを滲み出させるのですが、とにかくやれるところまで手を尽くして行きたいです。
 というわけで、今年も進捗を今日のこの日に記しておきますと、とりあえず出来上がった原画をコマに割りつけ、フキダシを作ってセリフを入れるところまでは終わりました。これで最低限、中身のお話の流れは判る状態にできましたので、最悪このまま印刷製本してもなんとか体裁は整います。現段階でここまでできたので、この3連休はまずは一度製本を意識した形で印刷してその出来具合を把握してから、全体を観直して直せるところを直し、手を入れられるところは手を入れて、仕上げに取り掛かりたいと考えています。あと、表紙とかあとがきとか2、3、まだ手をつけていなくてやらないといけないものもあります。後でもできる作業ですが、先に手をつけておいたほうが後々面倒がなくていいかも知れません。特に表紙はまだなんにも素案がありませんので、下描きくらいは始めたほうが、後でやるにせよ慌てなくてよさそうです。
 とまあ2011年12月20日はこんな調子でした。
 大きな変化がなければ、多分来年の今日も同じような話を綴ることでしょう。出来ればそうあって欲しいと願いつつ、まずは今年の作業に打ち込みましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖星堕つ!世界無双の独裁者最期の日がついに!

2011-12-19 21:57:50 | Weblog
 まあ今年は何かと大変な事件ばかり次々と起こるものです。12月も半ばを過ぎて、「もういくつ寝るとお正月」と言う気分になってきそうな頃になって、北朝鮮の金正日主席の訃報を聞くことになろうとは。最初、ネットニュースでタイトルを見た時は、また某国筋の裏の取れない偽情報か? なんて思ったのですが、よく読んでみると報じているのは北朝鮮のメディアだという話。昼休みのテレビでもニュースが流れ、いよいよ間違いないと確信したのですが、その年齢が70歳、とあったのには、まだ早すぎるな、と感じました。父親である金日成前主席が82歳で亡くなったのと比べても、12年も早くに亡くなった事になります。一度脳梗塞で倒れていますけど、よほど食生活とか体に悪いものばかり続いたのでしょうか。まさか、昔の皇帝のように不老不死を求めて毒物に手を出したりしたようなことは今時ないかと思うのですが、なにはともあれ、これで一つの時代が幕を閉じたような気にさせられます。
 さて、 帰宅してからもコミトレ進行を一時中断して関連ニュースを読みふけっておりますが、果たして朝鮮半島情勢はこの良くも悪くも存在感のあった人物の死を契機としてどう動くのでしょうね。あるいは案外動揺もなくすんなり行ってしまうのかもしれませんが、なにせヴェールに包まれた謎の国のお家事情など知る由もなく、出来れば無難にすんなりと権力継承が進んで波風立てずにいて欲しいものです。一度なにか起ころうものなら、その余波がこちらに津波となって襲いかかってくるやもしれず、そんな事になっては大変ですから、ここはどんなに不安でも、政府の外交手腕に無理矢理期待するよりありません。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一山越えて、次の山に取り掛かっています。

2011-12-18 21:47:45 | ドリームハンター麗夢
 このところ、空き時間はひたすらPCに向かってコミトレ新刊の作成に勤しむ毎日を過ごしておりますが、この土日でようやく原画を仕上げ、本の形に構成していく段階に入ることが出来ました。とりあえず各コマをイラストレーターでこさえた枠にあわせて配置し、マスク設定をしてコマからはみ出る部分をカットし、フキダシを設置してセリフを入れていく作業に移っております。今日の段階で進捗は30%位。まだ仕上げまでには色々と手を入れたいところですが、フキダシとセリフまで入れるといかにもな格好に見えてくるのが面白いです。この工程を終えれば、最低限印刷して配布するくらいのものは出来上がるでしょう。更に商品としてひと通りの内容にするのに色々と仕上げやら修正やら、時間の許す限り手を入れて行きたいのですが、恐らくフキダシ追加は今週末までには片付きそうですので、今年最後の3連休は仕上げ工程を粛々と進められるんじゃないか、と思っています。
 ただ、フキダシとかの工程はどちらかと言うとルーチンワークになってきて、集中力が続かないのが難点です。90分ごとくらいに休憩を入れつつやるとか、集中力を維持する工夫を考えてやらないといけませんね。
 
 御大からの「宿題」も、ご協力いただいている皆様からの回答がぼちぼち返ってきておりますので、明日にも第1回目の送信をしようと考えております。最低でも年内一杯は何度かに分けてお送りできたらいいな、とこちらはこちらで考えている次第。

 今年の年の瀬は、こうして忙しさにかまけているうちにいつの間にか暮れて行きそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪、雪行ってたら、きっちり雪の夢を観ました。

2011-12-17 23:01:05 | 夢、易占
 目が覚めたら外はすっかり真っ白に、・・・とはなりませんでした。雪は、ひょっとして夜中のうちにちらついたりしたのかもしれませんが、まだこちらでは山の上を軽く染めたくらいで、本格的に見ることはありません。まあ、寒いのは寒いので服装なども暖かくしてなくちゃならないのは変わりませんが、この分なら明日の仕事も移動の足に困ることはまずないでしょう。

 でも、雪、雪、なんて考えていたせいか、昨晩は雪の中を車で走る、という夢を見てしまいました。サラサラした粉雪がばあーっと降ってきたかと思うとみるみる道が白く塗装され、車の走った跡だけが溶けかけのシャーベット状になって轍を作り、そんな濡れアスファルト色の轍を外さないように慎重に車を走らせていると、前を走る車がそれを無視して雪に突っ込んでコントロールを失って吹っ飛んで行ったり、シャーベット状だった道がいつの間にかカチカチに凍りついたアイスバーンになっていたり、その氷の上で辛うじて車を止めて、さて次に走りだすことが出来るかどうか、と思案したり、とするうちに目が覚めました。昨冬は雪の上にタイヤを載せた時の、あの独特の制御を失う感覚を味わったのですが、果たして今年はそんな恐ろしい体験をまた味わう日が来るのでしょうか。

 さて、今日も今日とてコミトレ新刊の作成作業に没頭しているのですが、延々続けてきた原画作成も、ようやく最後の1枚にたどり着きました。これを描いてしまえば、最低限、本を出すための準備が出来上がることになります。もちろん、このまま印刷してもまともな本にはなりませんが、作業自体を素材作成から仕上げ工程に移せるので、今後は時間と手間暇次第で完成度を上げていく事に専念できるようになります。多分年内はその作業に全力を尽くして、年明け早々にも印刷を始める位の流れになるでしょう。それを少しでも前倒しにするためにも、最後の1枚は明日中に必ず完成まで持っていきたいところです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする