かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

色々ありましたが、無事1年を過ごすことができたので万々歳でしょう。来年も是非そうありたいものです。

2022-12-31 20:03:44 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.9℃、昼の最高気温は10.7℃、五條市の今朝の最低気温は−2.5℃、昼の最高気温は10.6℃でした。今日は昨日までと比べると少し雲多めで度々日が陰りましたが、大体良い天気と言って良い位の冬晴れな一日でした。今日は娘から依頼の写真修正をやりながら、アマゾンプライムビデオで公開当時は「シン・ウルトラマン」に嵌まって観に行くことができなかった「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」などを観るなどして、ぼちぼちのんびり過ごしました。1年の最後としては、ここ数年と比較しても心地よく過ごせたのではないかと思います。コミケも無事終わっただろうと思いますが、これだけ天候に恵まれた開催も、ここ数年では珍しいんじゃないでしょうか? コミケの天候操作神通力も復活したのかもしれませんね。

 というわけで、今年一年を簡単に振り返ってみますと、とにかく大御所・重要人物が次々儚くおなり遊ばしたという気が致しました。個人的には悪友が先に逝ったのがなかなかにヘヴィな出来事でしたが、本当に「昭和」が果てしなく遠くなって来ました。でもまあこればかりは仕方がないとも言えます。長幼の順で年かさから身罷るのは自然の法則ですし、そのうち自分の順番も来ると思えばそう嘆き悲しむものでもないとも思えます。
 その際気になる体調は、案外大きな変化はなくそれなりに過ごすことができました。以前からお腹を下すことが多かったり睡眠障害がひどくて難儀しましたが、医者から処方された薬やヤクルト1000、それにサプリメントのGABAが身体にあったらしく、今年終盤はかなり好調に維持できたように思います。
 社会的には、昨年の今日、高支持率を誇る岸田総理がいつまで支持されるか見ものだ、と書いていましたが、案の定というか、今や支持率激減でヘロヘロです。来年については、果たして広島サミットまで政権を維持できているかどうかが焦点になるでしょうね。統一地方選挙がどれほどのお祭りになるか、楽しみです。
 エンターテイメントとしては、「シン・ウルトラマン」につきると感じています。もちろん「宇宙戦艦ヤマト2205 後章」とかも印象深かったとは思いますが、あんなに足繁く映画館に何度も通ったのは、若かりし頃も含めて前例のない入れ込みようでした。来年は「シン・仮面ライダー」がありますし、あとはもちろん麗夢のブルーレイが控えており、今から心待ちにしています。
 お買い物はやっぱり一眼レフ「Pentax K7」の購入が大きい変化でした。フィルム時代後、長らくカメラはいじってなかったのですが、久しぶりに手にしてみて、その面白さ、楽しさに改めて気づきました。しかもフィルム時代と違ってほぼ無限に写真が撮れるというこの贅沢! 暫くは極めて長かったブランクを埋めるためのリハビリに勤しみますが、できれば来年は最新機種を手にしてよりどっぷりと写真にハマりたいです。
 
 とまあ振り返りと抱負というか希望も少し書きましたが、とりあえず来年もつつがなく過ごして、一年後こうしてまたブログに書き留められるよう頑張りましょう。皆々様も良いお年をお迎えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気に恵まれ、大体年内にしておきたかったことはほぼ終わりました。

2022-12-30 20:28:00 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.7℃、昼の最高気温は10.2℃、五條市の今朝の最低気温は−0.8℃、昼の最高気温は9.2℃でした。今日は夕方は雲が多くなってきて日が陰りましたが、総じて昨日同様一日穏やかに晴れました。東京ビッグサイトも上天気だったそうですね。環境厳しい冬コミも、今日のような天気なら、心地よく開催できたことでしょう。
 今日はそんな天気に恵まれた中、年内最後の洗濯(と言いつつ明日もするかも?)と、換気扇の洗浄を行いました。洗濯はともかくとして、換気扇はまあどこの家のものも油まみれになって掃除が大変なものですが、我が家のも当然ギトギトのヌルヌルになっており、通常の洗剤でもそう簡単には落ちません。そこで大きなたらいに熱めの湯を張って、そこに分解して外した換気扇の部品を沈めたうえで、やや使い古したスポンジ1個とフル歯ブラシ1本を使い捨てのつもりで使用し、洗剤は次亜塩素酸ソーダ入りの漂白洗剤を使って洗いましたところ、最終的には実にきれいに洗い上がりました。経年による黄ばみは完全には取れませんでしたが、羽も枠も新品時代とそう変わらないくらいにピカピカに磨き上げることができました。まあ素手でやったので手についた塩素臭さがなかなか取れないという弊害はありましたが、汚れたものがきれいになるのは純粋に気持ち良いものです。
 ついでに午前中のうちにサボテンに軽く灌水をしておきました。冬は基本休眠期なので、春秋の生長期ほど水をやる必要は無いのですが、と言って冬の間約3ヶ月以上全く水なしにしてしまうと、小さな株など物によっては乾燥が過ぎて冬の間に死んでしまいます。昔は夏冬の休眠期に水を一滴もやらずにいて多くのサボテンを枯らしてしまいましたが、1ヶ月に1度くらいは水をやっておいたほうが、無事に休眠期を越せる事が判ってからは、タイミングを見計らって水をやるようにしています。夏はあまり日を選ぶ必要がないのですが、冬は、今日のように暖かい日差しがあって、明日以降もそうそう雨が降ったり寒波が来たりする様子がないような日を選ばないと、サボテンが凍ったりしかねないので注意が必要です。水やりの方法も、いつものようにシャワーで株の上からじゃぶじゃぶ水をかけるようなことはせず、水差しを使って鉢の土にお湿り程度に水を置くというような形で行います。手間はかかりますが、月1のことですからそこはじっくりと時間をかけておきます。
 後は散歩を兼ねて買い物にも出かけました。最近新しい店が歩いて30分ほどのところにオープンしたので、その様子見ですが、これだけ気候がいいと冬の散歩も捗るというものです。
 というわけで、大体年内にしておくべきことはおよそ終了した感じです。明日位はゆっくり休んで、2022年最後の1日を贅沢に過ごしてもいいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いPCもいろいろ切り捨てて用途限定すればまだ現役で通用しますが、メイン機はさすがに新調したいと思う今日このごろ。

2022-12-29 22:41:48 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2℃、昼の最高気温は10.8℃、五條市の今朝の最低気温は−0.9℃、昼の最高気温は9.8℃でした。今日は一日穏やかに晴れた冬晴れの休日になりました。空気は冷た目ですが日差しのある日向はポカポカと暖かく、終日過ごしやすい日でした。年末年始はこの調子で程よい好天気が続く模様ですが、年始には次の寒波が到来するという話もあり、その寒気の流れ次第では少し厳し目に天候が変化することもありそうです。まあそうなったらなったでできるだけ家にこもって暖房を炊き、動かないようにするのが吉でしょうね。

 さて、正月休み初日は、例によって年賀状作成と投函です。もうほぼ毎年この29日にやるという気分なのですが、昨年は早めに26日に作成してましたね。ただ大きなミスをしてその修正に余計な時間をとられ、結局投函したのは変わらないくらいの日になっていましたが。そんなわけで落ち着いてじっくり取り組めるのはやっぱり休みに入ってからとなるせいか、それなりに時間の取れる紐内ではなかったのですが、結局今年も今日になってしまいました。で、これもまた例によって父の形見と言って良いのか、ウィンドウズ7PCという骨董品を動かして、年賀状用ソフトを立ち上げました。もっとも、使用する元写真はマック側で処理しておいて、それをUSBメモリでwin7に移動させて仕上げるというやり方です。さすがに古い機種ですしS○NYのメーカー製ということで余計なソフトウェアがたくさんバックグラウンドで動いているため、せっかく内蔵HDDをSSDに載せ替え、メモリも増設した(皆中古品ですが)のにちっとも動作が早くないという困った機械でした。そこでこの機会に、それらバックグラウンドソフトに大鉈を振るって抗ウイルスソフトも含めてバッサリ削除し、ネットに接続するのを止めてやりましたら、昨年までの苦労がまるで夢のように驚くほど軽く動くようになりました。これくらいサクサク動作してくれたなら、まだまだ現役で使っていくことができます。修理不能な機械的な不具合が出ない限りは、年賀状製造機として今後も何年か使っていくことになるでしょう。
 しかし、マックの方はどこかで新調したいとは思います。さすがに10年前の機種では作業がとろくさくなってきたりそもそも動作が対応していないソフトウェアが出てきたりしてますし。次もマックにするかどうかも含めて要検討ですが、いずれにしてももう少し先の話ですね。今年はスタッドレスタイヤを買って、麗夢のBD資金も調達してしばらく金欠ですし、結構昔のフィルム時代の感覚が戻ってきたのか撮影自体が楽しくなってきている一眼レフも弱点の少ない新機種に変えたいですし、それら数十万円規模の予算執行を可能ならしめるべく、来年以降のお小遣いを計画的に使っていくようにしないといけません。来年以降、なかなか物入りな年になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末は車の事故も多くなるとは聞きますが、それで電車を止められると、事故した車に対して無性に腹が立つものですね。

2022-12-28 21:31:38 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー0.7℃、昼の最高気温は12℃、五條市の今朝の最低気温は−3℃、昼の最高気温は12.1℃でした。今朝の寒さはもう大変なもので、未明に寒さで目が醒めてからは、二度寝もできず布団の中で震えておりました。ここまで下がるとただ布団や毛布を足していっても重いだけであまり効果も望めそうにないので、もうひと工夫寒さ対策が必要になってきます。明日からようやく年末年始の休みになりますし、冬越のための寝床に温かみを取り戻す工夫を明日はやると致しましょう。
 本当は今日それをやっておきたかったのですが、仕事でどうしても夕方から奈良市の方に出かけなければいけなくなり、出張してきました。仕事の方はすんなり終えてさあ帰ろうと思い近鉄奈良駅から大和西大寺駅に到着して、ここで橿原神宮前行きに乗り換えようとしましたら、「伊勢田ー大久保駅間で線路に車が侵入して上下線とも運転を見合わせています」「運転再開の見込みはありません」「新しい情報が入り次第お知らせしますので、このホーム(橿原神宮前行きが本来入線してくるはずのホーム)でそのままお待ち下さい」とアナウンスが。結局、事故地点を既に通り過ぎていた京都発橿原神宮前行きの急行電車が14分遅れで入線してきたのでホッとしましたが、その電車が滑り込んでくるまで、「電車は参りますがこの駅で運転を終了させていただく場合もあります」などと余計なアナウンスを駅員がやるので、本当にヤキモキしました。
 しかし線路に車が進入とは、踏切が鳴っているのに無理やり侵入したバカでも居たのか、と思いきや、帰宅後調べてみましたら、線路に隣接して、とある眼科診療所の駐車場が、線路からおよそ2.5mくらい高いところにあり、その駐車場にバックで止めようとした50代の男性が運転する車が何をトチ狂ったのか暴走して駐車場の線路側の柵や車止めのコンクリブロックを破壊しつつ後退、線路に向けておしりから落ちていった、というものでした。幸い線路や架線など鉄道の主要構造物には被害がなく、ただ落ちて車が邪魔で電車を通せないというだけのようでしたが、落ち方が落ち方だったのでそう簡単に引き上げることもできず、事故発生の18時半ころから車を排除して運転再開した21時15分ころまで、近鉄京都線は上下とも不通という事態になり、私はそれに巻き込まれたのでした。
 お年寄りの暴走は昨今珍しくもない話になってしまいましたが、そんなお年寄りではなく、まさか50代の若さでやらかしたというのが驚きでした。電車が通りかかっていたときにやっていたら、ちょうど夕方の通勤通学ラッシュの時間帯でもあり、多くの死傷者が出ていたやもしれません。運転者本人も含めてそれがなかっただけでも幸いというものでしょうが、近鉄はこの男性運転手に損害を補償すべしといかほど請求するのやら、自分がその当事者になるようなことは絶対ないようにしようと思った一連の騒ぎでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラックからこぼれ落ちた大量のミカンが国道を塞いで6時間も不通になるとは、さすが果物王国和歌山だと思いました。

2022-12-27 20:51:39 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.6℃、昼の最高気温は9.7℃、五條市の今朝の最低気温は−0.6℃、昼の最高気温は8.5℃でした。今日は昨日よりはマシな空模様でしたが、きれいに晴れるまでは行かず、足早に雲が通り過ぎては日を陰らせるような一日でした。その割には昼間はそこそこ気温も上がりましたが、日が落ちてからの気温低下が著しく、今朝4時頃に寒さで目が醒めてそのまま2度寝もままならずに朝を迎えたように、明朝もまた寒い寒い朝になることでしょう。明日以降も昼間はそこそこ暖かくなるのだけが救いですね。

 さて、今朝の午前2時半頃のこと、和歌山県海南市の国道42号線でミカンを運んでいたトラックが横転。復旧作業中に荷台のミカンが崩れて約10トンに及ぶミカンが道路を転がり、その付近が6時間に渡って通行止めになるという事故がありました。国道42号線はこの辺りでは片側1車線の道で、事故当初はその1車線をトラックの車体が塞いでいただけなので、もう片方は通行できたのですが、道路をオレンジの山と化したミカンのために通行止めにしてミカンを回収するしかなかった模様です。トラックは、みかんの産地有田市から紀の川市へ向けてミカンを運んでいたそうですが、夜中でトンネルが続く道とは言え直線の道路で一体何があったんでしょう?
 それにしても、道を塞いだのがミカンだというのがいかにも和歌山らしいと感じた次第です。ミカンというとポンジュースで知られる愛媛県が有名な気がしますが、生産量では和歌山県のほうが多く、2位が愛媛県、ついで静岡、熊本、長崎と続くそうです。和歌山県はミカン以外でも、柿、梅、八朔、イチジクなどが全国1位の生産量を誇る大産地で、我が国を代表する果物王国ですが、鉄道は海沿いにJRが走っているだけで内陸部には無く、道路も地方はお世辞にも良いとは言い難いものがあります。そんな中、これら農産物等の流通を支えているのがトラック運送業で、狭くて曲がりくねった道を荷物満載で走る運転手の苦労たるや凄まじい物があることでしょう。このミカン運搬トラックの横転は残念な話ではありますが、ミカンで済んだだけマシというものかもしれません。まあ10tといえば数百万円の被害にはなるとは思いますが。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この春のスギ花粉は過去10年で最大の無慈悲な飛散量になるらしいです。

2022-12-26 19:39:29 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.4℃、昼の最高気温は9.1℃、五條市の今朝の最低気温は1.3℃、昼の最高気温は6.7℃でした。昨日の良かった天気はどこに行ったのやら、今日はどんよりとした冬らしい曇り空で夜が明けました。途中、昼前くらいに一度だけ空が明るくなって日が差した時もありましたが、基本夕方まで曇り空に終止し、夜になって雲が流れていって細い月が見えましたが、雲の流れが大分早いので、今夜も晴れたり曇ったりで終止するのでしょう。明日は天候回復して昨日の日曜日並みには晴れてきそうで、このまま年末年始も同じ調子で行きそうですが、次の寒波はいつ来るのか、12月も終わっていよいよ厳寒期に突入という頃合いですから、気をつけねばなりません。

 さて、環境省が、来年春のスギ花粉の飛散量がここ10年で最大の量になるとの、実に聞きたくない見通しを発表しました。
 環境省が11,12月に34都府県のスギの雄花を調査した結果とのことで、前年より明らかに多い雄花数からして、来春のスギ花粉増大はほぼ決まりの模様。原因は夏の暑さや日照時間が長かったことだそうですから、既に昨夏には次の春の花粉増大はほぼ決まっていたということになるのでしょう。特に関東、北陸、中国地方では、過去10年間のスギ雄花量を超える数が観測されているとのことで、来年春の花粉の飛散が極めて多くなる見込みなのだとか。
 寒さに気を取られてすぐそこまで花粉シーズンが来ていることを忘れていましたが、1月も末になると敏感なヒト(すなわち私などですが)の鼻粘膜は花粉を検知して発症しやすくなります。そう考えると後1ヶ月しか無いわけで、薬の準備やマスクの確保、空気清浄機のフィルター洗浄など、今のうちにできることは粛々と進めていかねばなりません。でもまあ実際のところ、今年は花粉が少ない、という年でも変わらず花粉症に悩まされるのですから、今更いっぱい花粉が飛ぶ、と言われても何も変わりはしないんですけどね。まあ気分の問題と言うかいらんこと言うな、と言いたくなるだけというか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の和歌山県に日本初の民間ロケット発射場があったとは知りませんでした。

2022-12-25 20:26:18 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は4.1℃、昼の最高気温は10.2℃、五條市の今朝の最低気温は2℃、昼の最高気温は9.2℃でした。青空が戻り日差しが回復した日曜日になりました。先週末の寒波もようやく抜け、気温もそこそこ上がって、日中は比較的過ごしやすい気候になったと思います。まあ冬ですから寒いのには違いないのですが、朝も氷点下にならないだけで随分と違う気がします。そんな気候に恵まれたからか、今朝は目が覚めたら9時半を回っていて驚かされました。てっきり7時過ぎくらいに思っていたので、随分と寝坊してしまいました。昨夜は3時過ぎくらいまで1時間半から2時間おきに目が覚めてトイレに行くことになり、睡眠の質が悪化して寝不足になるんじゃないかと懸念していたのですが、この貪った惰眠でその懸念もすっかり解消されました。まあこれで今夜の眠りが妨げられること亡く、ちゃんと速やかに寝られて明朝仕事に行ける時間に起床できれば何ら問題はありません。そうなることを期待しましよう。

 さて、和歌山県の最南端の町、串本町に生まれたわが国初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」について、建設・運営をする宇宙事業会社「スペースワン」が、22日に現地説明会を開催、ロケットの移動式射点組立足場や総合指令棟、管制室などを公開しました。日本初の民間ロケット発射基地として、来年2月末に初打ち上げし、事業が軌道に乗れば、2020年代なかば頃には年間20機のロケットがここから宇宙に飛び立つことになる予定だそうです。
 まさか隣の和歌山県に宇宙ロケット基地ができているとは知りませんでした。残念ながら打ち上げ期には周辺の立ち入りが禁止されて打ち上げの様子が間近で見学できたりするわけでは無さそうですが、近隣からロケットが発射されるというのはなかなかに高揚させてくれるものがあります。
 打ち上げるロケットは、高さ約18メートル、直径約1・4メートル、重さ約23トン、3段式の固体燃料ロケットで、最先端のフェアリング部に150kg以下の人工衛星を積んで打ち上げるとのこと。全長60mを超えるJAXAのH3ロケットよりも遥かに小さいですが、「KAIROS(カイロス)」と名付けられたロケットの姿は、なかなかにスマートでよく飛びそうに見えます。
 これまで色々あって再三に渡り打ち上げが延期されてきたそうですが、今度こそ無事宇宙まで飛んで欲しいものです。初打ち上げは見学会もやるようですから観に行けたら観に行きたいものですが、2月末に県南部の山岳地帯を越えて行くのはなまなかな勇気では難しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人が無修正の「素」の写真を嫌うのはいかがなものかと言われても、好きにしたらとしか思えません。

2022-12-24 21:19:28 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.5℃、昼の最高気温は8.3℃、五條市の今朝の最低気温は−1.1℃、昼の最高気温は5.6℃でした。今朝も妙に静かで暗かったのでてっきりまた雪が積もったかと思いましたが、外は陰に昨日の残雪が少し見えるくらいでさらなる雪の積み上げはないようでした。どうやら単に休日で寒いので人出がなかったみたいです。天気は曇りからゆっくり回復して午後には薄日が差す時間もありましたが、相変わらず今にも雪を舞い散らしそうな怪しい黒くて低い雲が高速で流れてくるため、日が差す時間はごく短いものでした。明日はもう少し回復も進んでくる模様ですが、朝は変わらず寒い模様です。

 さて、週刊誌のネットニュースを観てみたら、最近の子供は修正できない、していない写真を嫌うという記事が出ていました。曰く、修学旅行でプロのカメラマンがカメラを向けても写りたがらない、旅行後、学校で張り出された写真で自分が変に写っていると感じた写真を持っていってしまう、卒業アルバムを黒く塗りつぶすなどなど、とにかく「素」で写ることやそれが公にされることに強い忌避感を抱くのだそうです。まあ週刊誌の記事なので随分と話は盛られていると思っておいてちょうどよい加減だろうとは思いますが、SNSの写真でも、やたら人工的な処理が入って気色悪く感じるほどデフォルメされた写真がアップされているのを見かけることがあります。いまやスマホで色々手軽にいじることができるアプリが出ていたりして、もはや写真は撮影後レタッチして理想的な状態に加工するものになってきているのかもしれません。
 まあ写真の修正はフィルム時代からありましたし、お見合い写真などはいかに「盛る」かというのがプロ写真家の腕の見せ所だったりしたでしょうから、今の加工して見栄えを良くしたいという需要はそれほど不思議ではない気がします。私も娘の写真とか、言われるままに顔を色白にしたりちょっと小顔にしたり目を自然な感じでぱっちりと、なんて加工をフォトショップでやりました。
デジカメには最初からヒトがきれいに映るプリセットの設定もあるようですし、週刊誌の記事のように、「素」を嫌うのはいかがなものか、という論調には少々疑問を覚えます。 それに、一方で「チェキ」のような修正の聞かないインスタント写真用カメラが人気と聞いたことがありますし、何が何でも修正必須、というわけでもなく、ようは色々できることが増えて需要も幅広く拡大しているということなのではなかろうかとも思います。要するに、捏造と言われるようなレベルでなければいくらでも修正したらいいんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬早くも2回目の積雪にただただ震えています。

2022-12-23 20:55:07 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.1℃、昼の最高気温は3.3℃、五條市の今朝の最低気温は−2.2℃、昼の最高気温は0.2℃でした。昨夜寝る前くらいに結構強い雨が降っていたので、これが冷えてきて雪に変わったら明朝は間違いなく雪景色だろうな、と思いつつ寝て起きたら、文字通り白銀の世界になっていました。今朝は妙に暗くて静かだと思ったのですが、積雪で音が吸収されていたんですね。積雪量はおよそ5cm弱と言ったところで、風も強かったのか、カーポートの屋根の下に置いてあった車もフロント側に雪が積もって真っ白にされていました。おかげで朝からフロントガラスを覆い尽くした雪を掻き落としてからでないと、出勤できませんでした。
 家の前の道路も轍を除いてアスファルトが見えにくくなっており、歩道は歩くとジャリジャリと音を立てるくらいに凍りついた部分もあって、慎重に歩かないと容易に滑りそうな危うい状態です。間違いなく前回19日(月)の積雪よりもキツめの雪になっていました。
 昨年までなら出勤を躊躇する雪の量ですが、今年はスタッドレスの威力を確かめるいい機会だと余裕を抱けたのはありがたいです。結局、住宅街の家の前の道こそ深刻な状況でしたが、幹線道路に近づくに連れて道路の雪は消えていき、多分ノーマルタイヤでもそう危なくない程度の濡れ路面に変わっていました。ただ、所々にはミゾレ状の固まりが残っていましたし、路肩や歩道は真っ白ですし、走っている車の数も日頃からすると随分少なく感じます。結局職場まで約20分、つつがなく走ることができましたが、まだ12月であることを考えると、今冬は春までに後何回雪が積もるか、頭の痛い話です。
 日中も雪が断続的に降って来る上に積雪で冷やされた氷室状態でしたし、日没後は否応なしに更に気温が下がり、もしまた雪が降ってきたら2日連続銀世界になりかねません。もしそうなったら、記憶にある限りでは初めての事態になりそうですね。明日の天気予報も曇り一時雪と天候回復には至らず、日差しは日曜日まで待たないといけないみたいです。明日は冷たい空気にさらされないよう、家の中で毛布をかぶってじっとしているより仕方無さそうです。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私に酒の旨さと特撮映画の面白さを教えてくれた高校時代の悪友が、気づかぬ間に逝ってしまいました。

2022-12-22 20:14:36 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は6.5℃、昼の最高気温は10.8℃、五條市の今朝の最低気温は6.3℃、昼の最高気温は8.6℃でした。今日は未明から雨が降り、朝まで雨模様の天気でした。その後天気はゆっくりと回復し、午後には薄日が差すようになってきましたが、代わりに気温が低下してあっさり朝の最低気温を割り込むと、日没後は更にそれが顕著になって、大変寒い夜を迎えています。明日朝の予想最低気温は−1℃、まあそれは寒いながらも冬なら普通の気温ですが、昼間の最高気温が2℃と冷蔵庫並の低温になるそうです。明日は一日凍えながらの仕事になりそうです。しかも今夜から明日は雪が予報されていますので、またも積雪ということになるのかもしれませんね。

 さて、今年もまた色々なヒトがお亡くなりになり、昭和が遠くなっていくのを一層実感するような年になりましたが、なんと、高校時代の親友というか悪友というかが一人、亡くなったとの一報を受けました。ちょうど年賀状が出せないということを知らせるためのはがきが来るシーズンで毎年2,3枚くらいは、父や母が亡くなったというような内容のものが送られてきましたが、今年は全く同い年の訃報が届くというお年寄りの恒例が、自身にやってきたのです。ご遺族から送られてきた欠礼はがきには亡くなったことしか記載されていませんので、どうして亡くなったかは不明です。あまり身体に気を使うような性格でもなかったので多分それが祟って病に倒れたのだろうと想像はしますが、それなら心臓をヤった私が仲間内でも一番最初に逝くことになるだろうと思っていたので、この訃報は実に衝撃的なものでした。もっとも、ひょっとしたら交通事故などで亡くなったかもしれません。ただそれを加味しても、あいつが死ぬのか、と感慨深く思いに沈んでしまうくらいにはしばらくショックから抜けられませんでした。ここ20年ばかりは会っていなくて、電話で話をしたのもざっと10年位前、普段は年賀状だけやり取りするような没交渉になっていましたが、そのうち仕事を引退したら会うのもいいかと気楽に考えていたのが仇となり、残念ながら二度とその顔を拝むことはできなくなりました。多分今回の年賀状は、この話題で持ちきりになるでしょう。同じく没交渉気味の当時の友人達と会うことになるかもしれません。なんとも嫌なきっかけですが。
 ただ今は静かにその後生を弔うと致しましょう。合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、自分のボケが始まったんじゃないかと思いたくなるようなミスをやらかしがちで戦々恐々としています。

2022-12-21 18:12:46 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー1.6℃、昼の最高気温は12.1℃、五條市の今朝の最低気温は−3.5℃、昼の最高気温は12.7℃でした。今朝は更に一段ときつい冷え込みでしたが、日中はよく晴れて少し暖かくなりました。天気予報で雨が予測されていたのでいつ降り出すのかと思っていたのですが、結局日が落ちてからもそれほど厚い雲が張り出してきているわけでもなく、今の調子ならとても今日中に降りそうには見えませんが、もし降るとしてもかなり遅くギリギリになってからになりそうな感じがします。とは言え、前線の先触れ的な雨雲は大阪から奈良にかけて蟠っていますし、その西側には雨の本体が四国と九州全域から中国地方まで分厚い雨雲を連ねて東進中です。多分夜中の間にこちらでも本格的な雨になるのでしょうが、目が醒めるような強い雨は勘弁してほしいです。

 さて、今日は帰りにいつも使っているセルフのガソリンスタンドに寄って車に給油して帰宅したのですが、何故か給油時に間違って軽油の給油ノズルを手にしてしまい、前の人は50Lも入れてどんな大型車だったんだろう、とか、何故取っ手を握っているのに油が出ないのか? としばらくぼうっと何度もカチャカチャやっていました。スタンドの店員さんに、手にしているのが軽油用だと教えてもらってはたと気がついたのですが、これまで一度たりともやらかしたことのないノズル間違えをして、少しばかり動揺してしまいました。もちろん、軽自動車だから軽油を入れるんじゃ? などというような笑い話のようなミスをしたわけではなくて、自分では給油機中央のレギュラーガソリンの赤いノズルを持っている積りだったのです。そりゃ前の人も大量に給油しているでしょうし、取っ手のレバーを握っても出ないはずでした。逆に出ていたら大変面倒なことになっていたと思いますが、最初に液晶画面でレギュラーガソリン満タンを選択しているので、その危険は回避できました。それにしても最近ちょっと自分でも信じがたいようなミスをやりがちな気がするのが、いわゆるボケの始まりなんじゃないのだろうかと少し気になります。ちょっと注意力が欠けていると言うか抜けが生じると言うか。認知症のサインにもそういうのがあるようですし、しばらくは意識的に自分自身を観察するようにして、本当に危なっかしそうならば家人に言って医者に連れて行ってもらわないといけません。

 というわけで無事ガソリンは入れられたのですが、現在どうにかこうにか燃料高騰に多少は役になっているらしい補助金の上限が、年明けの正月以降5月にかけて、2円ずつ段階的に引き下げられていくそうです。海外での景気後退懸念によって原油価格が落ち着いてきていることを受けての対応だそうですが、まあ役目を終えたのなら片付けるのは悪くないと思います。ただ、結局ガソリン価格は高止まりしているように感じるのですが、どうなのでしょう? 今更昔の狂乱円高時代の今の半額以下なんていう価格で買えるなどとはとても思いませんが、せめて高騰前の価格くらいには落ちて欲しいのですが。ガソリンにかかっている税金を取っ払えばあっという間に実現する価格なのですが、今更やらないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

194キロの暴走が危険かどうかを問う裁判が、ようやく始められるようです。

2022-12-20 20:45:55 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー0.3℃、昼の最高気温は10℃、五條市の今朝の最低気温は−2.3℃、昼の最高気温は8.1℃でした。今朝もまた格別に寒い朝になりましたが、日中は好天気になり、そこそこ過ごしやすいくらいには気温が上がりました。もっともまだ北向きの陰には昨日の雪が残っていたりして、空気にどことなくひんやりしたものを感じます。しかしこの好天気は今日だけで、明日は早くも天気は下り坂で夜までには雨が降ってくるようです。雨のあとはまたぐっと冷え込んでくるそうなので、しばらくは寒い冬を過ごすことになるのでしょう。年末年始は厳しい寒さの中の年明けになるんでしょうか?

 さて、大分市の194キロ暴走死亡事故、地検が過失運転致死罪から危険運転致死罪に訴因変更を地裁に申し出ていましたが、大分地裁が今日付けでその変更を認めました。これで正式に、この暴走行為が危険運転になるかが法的に問われることになります。普通に考えれば当然危険運転以外の何物でもない行為で今更その事を争うこと自体バカバカしい限りに思えるのですが、そこが法律のややこしくわけのわからないところで、まだようやくスタートラインに着いたばかり。判決がどう転ぶかは全然わからないというか、そもそも地検が立件を一度は諦めたくらいハードルが高い裁判になるようです。悪法も法なりということでしょうが、裁判所にはここまでに至った社会の人々の意識を少しでも尊重して審理を進めて欲しいものです。
 それにしても、なぜに死刑か否かを問うような重苦しくトラウマになりかねないような重大事件ばかり裁判員でやらせるんでしょう? 法家が一般社会人の感覚に習いたいというのなら、そんな重大事件ではなく、こういった裁判でこそ裁判員裁判制度を取り入れて、一般常識を汲み取るべきでしょう。あれでは、自分たちの世界に素人を入れたくないから嫌がらせしているようにしか見えないではないですか。裁判員制度も随分と立ちますが、そろそろ中身を考え直して観るべきではないでしょうか?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ12月なのに、早くも雪が積もりました。この冬は本当に寒くなるみたいです。

2022-12-19 19:47:28 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー0.9℃、昼の最高気温は6.6℃、五條市の今朝の最低気温は−1.3℃、昼の最高気温は6℃でした。昨夜はまたとてつもなく寒かったですね。あんまり寒いので外を観てみたら、見事に雪が積もっていました。積雪2センチといったところでしたが、真っ白になった世間を観て、なるほど寒く感じるわけだと納得した今朝でした。写真は庭のローズマリーですが、すっかり雪をかぶって何がなんだか判りません。


 幸い道路にはほとんど積もっていませんでしたが、陸橋の上はかなり白くなっていて、前に走った車の轍だけアスファルトが露出していました。去年ならそろそろと轍をトレースすることだけを考えて運転していましたが、スタッドレスを履いた今年は特に意識すること無く走ることができて、ストレス無く走ることができるというのがこれほど楽なのかと感動いたしました。
 平地はそんな漢字で多分ノーマルタイヤでも全く問題なく走ることができたはずですが、少し山手に行くとたちまち難しくなって、例えば奈良県でも桜井市から宇陀市に抜ける標高400mほどの峠道では、ノーマルタイヤの車が立ち往生して随分と混雑したそうです。
 それにしてもまだ12月なのにこんな積雪が観られるとは。昨日の金剛山、葛城山の冠雪を観て、そろそろ平地でも雪が舞いそうだとは思いましたが、この調子だとこの冬は本当に厳寒となるみたいですし、果たしていったい何度雪を見ることになるのでしょうか。そのうちには、2014年2月14日に遭遇した大雪のような日があるかもしれません。気をつけませんと。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩で橿原神宮まで歩いたら、寒さと荷物で疲労困憊という体たらくでした。

2022-12-18 19:55:14 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.3℃、昼の最高気温は6℃、五條市の今朝の最低気温は0℃、昼の最高気温は3.1℃でした。昨日の雨は夜のうちに上がり、今日は朝からよく晴れました。ただ、時折猛烈な風が吹き、日本海側で降る雪の雲がちぎれて流れてくるのもあって、特に午後遅くは、日が陰るときもままありました。僅かな時間のうちに、金剛山と葛城山が雪雲に覆われた挙げ句に真っ白になってしまいましたし、ちょっとした加減でこちらの下界にも雪が舞う可能性はありました。明朝は、氷点下の寒さになる模様です。五條市など既に氷点下に達していますし、明朝は果たしてどこまで下がるか見ものではあります。当然ながらこちらも冷え込んでくるでしょう。雪などおまけに付いてこないよう祈りたいものです。

 さて、今日は青空ながらも寒い北風が吹き荒れるという生憎の天気でしたが、そろそろ年賀状の作成にも取り掛からなければならないので、その素材を得るためにカメラを持って橿原神宮まで出かけてきました。自宅から橿原神宮までは徒歩で片道30分少々といったところで、数年前ならそう苦労なく行けた距離ですが、最近は寒かったり夜が早いので仕事帰りに歩くというのもできかね、あまり散歩もしない様になってしまったのもあって、随分と疲れました。まあ自宅からだと行きは下りですが帰りは当然ながら上りになりますし、とにかく寒かったのも身体には堪えたことでしょう。昔々は一眼レフカメラにフィルムや交換レンズ、ストロボ、場合によっては三脚も持って1日中歩き回ってもまるで苦にはなりませんでしたが、今日はカメラバックにズームレンズを一本付けたPentax K-7だけ入れていただけなのに、やたらずしりと肩に来るのが参りました。
 橿原神宮での目的は、12月になると展示される、次の年の干支を描いた巨大な絵馬です。毎年、浄域の奥にある外拝殿の向かって右側に展示されます。高さ4.5m、幅5.4mもあり、12月の初旬は七五三の日をずらした家族連れが絵馬の前で記念撮影し、それ以後も休日は結構大勢の人が参拝がてら写真を撮影していかれます。私もその一人として毎年往復1時間少々かけて神宮まで歩き、写真を撮って帰ってくるのを繰り返していますが、ここ数年はスマホですましたのを、せっかく買ったのだからと一眼レフを持っていったのは果たして正しかったかどうか。とりあえず撮影を終えて無事帰宅できたのでその点はなんの問題もないのですが、明日足腰に色々問題が生じないか、少し心配ではあります。
 写真については、いつもはJPEGでしか撮らないのですが、しばらく前からRAW現像用のデータも撮るようにしています。まだ一回も現像したことがないのですが、今回は折角なので一度試しに現像してみようかなと考えているところです。年賀状の完成は来週の土日になりそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつて民主党政権もそうでしたが、なぜに財務省が政府を圧倒する力を行使しうるのか、実に不思議です。

2022-12-17 20:06:46 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は3.2℃、昼の最高気温は6.3℃、五條市の今朝の最低気温1.6℃、昼の最高気温は5.9℃でした。今日は午前中から雨が降り出し、夜になってもまだ止まずに降り続いています。一時少しだけ雨脚が強くなる時もありましたが、短時間なら傘無しでも十分歩いていられるくらいのもので、ザアザア降るというような感じではありませんでした。なかなかしつこくいつ止むのかわからないような雨ですが、天気予報は明日曇り時々晴と示していますので、多分朝までには止むのでしょう。一方、昨夜は急降下した気温ですが、夜中日付が変わった頃に最低を記録した後は朝にかけて徐々に上がってきました。とは言え昼間の最高気温でも冷蔵庫内とそう変わらない位の気温ですので、天気も相まって今日はとても寒々しい一日だったと思います。明日も寒い一日になりそうですが、天候の回復次第では少しは身体が緩む時間もあるかもしれませんね。

 さて、国の防衛費の増額がようやく決まり、その財源は増税で賄う、というのも一応は決まりました。もっとも、与党内からも激しい抵抗を受けた政府は、増税については来年度以降も継続して協議するということになったようです。税金を上げることの可否については、個人的には景気が上向けば税収も上がるだろうから、税率云々言う前にまず景気対策しろよ、と申し上げたい方なのでどちらかと言うと否定的なのですが、まあそれはともかく、何かにつけて財務省の陰謀、岸田総理は財務省の言いなりだ、というような話がネット上でも随分と出てきてました。なぜに一官庁がゴッドファーザーのごとき一大権力を保持して政治に関与できるのか、私には実に不思議でならないのですが、何より不思議なのが、官僚の人事権を内閣側が持っているのになぜそんな裏社会を牛耳るがごとく政府を操れるのか? という点でした。私は事務次官など幹部職員の人事権はアメリカのように最高指導者である総理大臣が持っているのだとばかりに勘違いしていたのですが、どうも調べてみるとそうではないようで、と言いつつ各省庁の幹部職員は人事は各省庁の大臣にあるともされます。また、ずっとその地位にいて誰よりもその専門に詳しい、長老化、もしくは妖怪化したような人物が居るのかと思ったのですが、幹部職員は1−3年で異動する事となっており、そんなに長く務められるわけではなさそうで、となると余計、官庁(特に財務省)が政府を壟断しているとされる理由が判らなくなります。まあ異動すると言っても同じ省庁内でポストを移り変わっていくだけならそれなりに詳しくもなりそうではありますが、それでも政治家、中でも総理大臣のほうが立場は強そうに思えるのに、ポチだの操り人形だのと言われるのは不思議です。そう言えば安倍元総理も「内閣人事局」なる部署を作って官僚人事の一元化を図り、内閣、総理の官僚人事への影響力を高めたとされますが、そこまでしないと官僚側とバランスをとれない政治って、なぜにそんなに弱っちいのかと首をかしげるばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする