かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

恒例の今年の振り返りですが、ここ数年の中では結構無難に楽しめた一年だったような気がします。

2021-12-31 19:22:53 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.9℃、昼間の最高気温は6.7℃、五條市の今朝の最低気温はー1.3℃、昼間の最高気温は4.8℃でした。今朝は絶対氷点下を記録すると思ったのですが、底まで冷え込むことはなく、朝を迎えました。日中は雲が多いものの日差しが届く時間も多く、日向は暖かな日差しに恵まれた気がしますが、昨日に引き続き、瞬間最大で15mを超える西の季節風が1日じゅう吹き荒れ、外では気温以上に寒さに震える一日になりました。令和3年も、実に冬らしい一日で終わることになります。

 とりあえず今年一年を振り返ってみますと、正月明け早々にガラケーからスマホに乗り換えたのが個人的に大きな話題だったかもしれません。2008年2月からずっと頑固に使い続けていたauのガラケーでしたが、3Gがついに廃止されると聞き、またちょうど契約しているauが乗り換えキャンペーンで本体1円、月々980円+税(1年間のみ)という破格の対応を発表されていたのであっさり乗り換えることにしたことです。2019年末まではあまり乗り換えようという意識は薄く、ネットはタブレットがあるし電話さえできれば特に機能はいらないから、と3Gサービスが終了する最後まで頑固に使い続けようと思っていたのですが、乗り換えたほうが月々の維持費が安くなるということに気づいた途端手のひらを返すという、あのこだわりは何だったの? と一年前の自分に問いかけてみたいくらいいきなりの転向でした。その前のツーカーフォンのプリペイド時代から数えると20年に渡るフィーチャーフォンからの一大転機となりましたが、980円の基本料金の期限が切れて千円アップするので、この年明け早々に契約会社と機種を変更する予定で手続きを進めています。一度変わりだすと変化が激しいのは、落ち着くまでの過渡期特有の現象かもしれません。
 後はコロナワクチン接種でしょうか。1回目から発熱と腕の痛みで寝込み、2回目は更にひどくなり、と散々でしたが、それなりに効果があったのか新型コロナには罹患すること無く無事に1年を過ごしました。もっとも3回目は更に副反応が強くなると聞きますから、年明け以後どうするか考えないといけません。
 今年始まって来年楽しみというのは「宇宙戦艦ヤマト2205」の制作・上映でしょうか。アメリカ版キングコングVSゴジラとかエヴァの最終章とかも実に楽しい映画でしたが、ともかくこうして映画館に普通に行けるようになったのはありがたい限りです。ただ、カラオケにはついぞ行けてない一年になってしまいました。コロナが流行ってから全く足を運ぶことがなくなりましたが、来年は行けたりするでしょうか? ずっと歌ってないので声が出るのかから心配ですが、できれば久しぶりに思う存分歌ってみたいものです。
 今年は衆議院選挙もなかなかの見ものでしたが、来年は夏の参議院選挙が楽しそうですね。岸田内閣、なぜか高い支持率を維持しているそうですが、果たして来夏までそれが持つのかどうか。楽しみに見守りたいところです。
 体調はぼちぼちでした。昨年は生死に関わる事態に大いに悩まされましたが、今年は細く長くつないでいく感じで一年無難に過ごしました。ただもう少し運動量を増やさないといけませんね。来年の課題の一つです。
 仕事はまずまず順調、年齢からいっても来年はいわゆる集大成に向けて色々動かねばならないでしょう。趣味の方もちょっとは動けたらいいなとは思います。コミケやコミトレに参加していた昔ほど勢いも粘りも熱意もないのですが、構想だけはいろいろ考えてたりしています。まだ真っ白に燃え尽きてはいないのは確かなので、魂のくすぶりを点火まで持っていけるかどうか。
 とりあえずはこのブログが無事17年目に突入できるよう、これからもあまり無理せずゆるゆると考えていくことに致しましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から高速道路の事故がやたら目立ちますが、何が原因だったりするのでしょうね?

2021-12-30 20:22:29 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は7.1℃、昼間の最高気温は10.7℃、五條市の今朝の最低気温はー3.4℃、昼間の最高気温は8.1℃でした。昨夜は日付が変わる頃まではぐんぐん気温が下がっていきましたが、午前0時前後から急に気温が上がりだし、明け方ちょっとだけ下がってその後また日が昇ってから少し上がり、14時頃をピークに急降下して、夜を迎えています。気温の変化も異様ですが、日中は四六時中季節風の西風が強く吹き荒び、なかなかに騒々しい一日でした。明日は昨日までは雪の予報が出ていましたが、今日の予報では曇りに変わっています。寒々しい一日になるのは確定ですが、雪がないのなら少しは活動しやすい大晦日になるかもしれません。

 さて、昨日は新東名高速、今日は東名高速と主要幹線高速で相次いで事故が発生し、帰省の混雑に嫌な拍車を掛けています。特に昨日の新東名高速は、トンネル内の事故のせいもあるのか、愛知ー静岡の区間の下り路線が16時間も通行止めになるほどの大きな事故で、死者が出ないのが不思議なくらいでした。
 それにしても、新東名高速道路は私も何度か往復したことがありますが、広くて見通しが良くて高低差もさほど無く、カーブも少なくて、トンネル内も明るいと、こんなに走りやすい高速道路もないと思っていました。一方東名高速道路も何度か走っていますが、なんだか狭苦しくってトンネルが暗くて車も多くて、やたら走りづらい印象しか残っていません。特に車間距離などいつ事故が起こっても不思議ではないくらい、私の間隔では皆ツメツメで走っているようにみえて、大変危なっかしい道路だと思っていました。その二つの道路でそれぞれ事故が起こったわけですが、東名高速の方はさもありなん、と納得できるのですが、新東名の方はなぜそんなところで事故が起きるのか、個人的には不思議でなりませんでした。新東名高速でトラックに乗用車が追突して炎上したというのは、その前で先に追突事故が起こっていて、トンネル内で流れが悪くなっていたという悪条件はあるにしても、トンネルですし景色に目を奪われてよそ見をしていたわけではないでしょうし、普通に前を向いて車の流れをみながら走っていたら突っ込んでしまうことはそうそう無いと思うのですが、トラックに追突した車はよほど飛ばていたのか、はたまた居眠りでもしていたのか、なんとも不思議な事もあるものだと思いました。確かに運転に不慣れなヒトが増える時期ではあり、ネットニュースのコメント欄でもいかにもヘタな運転者が多くいて危ないという投稿が目立つ気がしますが、せめて事故を起こしたヒトがそんな不慣れな初心者だったのかどうかは報道して欲しいと思います。できればなぜ事故が起こったのかという原因も含めて、マスコミには報道する努力をしてもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都大学のデータ消失事故、担当者や責任者の心労はとてつもないものだったでしょうね。

2021-12-29 21:14:21 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.9℃、昼間の最高気温は12.4℃、五條市の今朝の最低気温はー1.4℃、昼間の最高気温は12.4℃でした。今朝は相変わらず厳しい冷え込みでしたが、日中は雲が目立つもののそこそこ日差しもあり、最近では暖かい一日になりました。日が落ちてからの気温の低下も穏やかで、比較的過ごしやすい冬の夜になっています。明日は今日より若干天気が悪くなる模様ですが、それでもまだまだ動きやすい気温にはなりそうです。大晦日はまた寒波で雪が予報されていますから、なにか外で行うのなら明日中に済ますのが良いようです。

 さて、京都大学で、大学のスーパーコンピューターに保存していたデータ77TBが消失。うち28TB 3,401万1,293個のファイルはバックアップがなく復元不能になったとの報道がありました。やらかしたのは日本ヒューレット・パッカードのバックアッププログラム。このプログラムが、バックアップ作業中にプログラムの更新作業が入り、その際にストレージ内のファイルを削除するという想定外の処理を行う不具合が発症したためとのことです。ヒューレット・パッカードはこの事態を100%自分たちの責任と認め、謝罪するとともに、苦情や善後策の相談などを受け付けるメール窓口を設置、バップアップ作業は当面停止して、作業プログラムの改善と再発防止策を施した上で、1月末までに作業再開する予定とのことでした。また、「担当技術者へのヒューマンエラーや危険予知・予防に関する再教育を実施する」とコメントを発表しています。
 天下のヒューレット・パッカードでもやらかすときはやらかすのですね。色々なプログラムが昔に比べて遥かに複雑怪奇なものとなり、責任者でも全体を把握できなくなっていると聞きますが、よもや勝手に回復不可能になるようファイルを削除していくとは思いもしなかったのでしょう。事態に気がついたときの担当者や責任者の心境はとてもつらいものがあったでしょうが、突然の事故や不具合が生じるときは、まあそういうものなのでしょうね。
 これまでにもみずほ銀行がやらかしたりと色々ありましたが、この手の事故というのは発生が昔に比べて減っているのか、それとも増えているのか、その理由も含めて知りたいものですが、何処かにそういう統計はあるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年代後半。日本人ついに月面に立つ、が実現できるのでしょうか。

2021-12-28 21:09:09 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.7℃、昼間の最高気温は9.2℃、五條市の今朝の最低気温はー2.1℃、昼間の最高気温は7℃でした。今日は日中ほとんど日差しのない曇り空で、夜になってようやく晴れ上がりましたが、その分気温の低下も激しく、明朝の凍てつく寒さがすでに約束されたような状況になっています。もっとも明日の昼間は晴れて気温もそこそこ上がってきそうなので、朝の寒ささえしのげばそれなりに過ごしやすい一日となることが期待できそうです。次の寒波は31日。年越しの一夜は一段と凍てつく寒さとなることでしょう。深夜の初詣を予定されている場合は、しっかり厳寒対策を施して出かけるべきでしょうね。

 さて、岸田首相が随分と野心的な計画を打ち出したようです。2020年代後半に、月へ日本人を送り込むとのこと。宇宙政策の基本方針である「宇宙基本計画」の工程表を改定する中で、日本人による月面探索を盛り込むことにしたそうです。まあお話としては結構なことで、是非実現してほしいとも思いますが、月旅行というと1960−70年代のアメリカのアポロ宇宙船以来のことで、実に半世紀ぶりにヒトが月に降り立つことになります。アポロ計画は総額250億ドル、当時は360円の固定レートが改定されて徐々に円高が進む状況でしたが、それでも7兆円や8兆円に上る巨額が投じられています。今はロケット自体は民間参入もあって当時とは比べ物にならない位安くはなっているのでしょうが、NASAが月探査計画だけで年間4千億円近い予算を組んでいるのに対し、文部科学省は月探査を含む宇宙計画に2021年度は500億円ほど予算を要求していました。岸田首相もそんなことをのたまうからには、来年度予算はせめて倍増くらいの大盤振る舞いを見せて欲しいものですが、このコロナ禍のご時世に果たしてそこまでお金をかけられるのかどうか、ある意味見ものではあります。
 しかしそれにしても総理は、ケネディ大統領にでもあやかろうとか思っていらっしゃるのでしょうか? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年代後半。日本人ついに月面に立つ、が実現できるのでしょうか。

2021-12-28 21:09:09 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.7℃、昼間の最高気温は9.2℃、五條市の今朝の最低気温はー2.1℃、昼間の最高気温は7℃でした。今日は日中ほとんど日差しのない曇り空で、夜になってようやく晴れ上がりましたが、その分気温の低下も激しく、明朝の凍てつく寒さがすでに約束されたような状況になっています。もっとも明日の昼間は晴れて気温もそこそこ上がってきそうなので、朝の寒ささえしのげばそれなりに過ごしやすい一日となることが期待できそうです。次の寒波は31日。年越しの一夜は一段と凍てつく寒さとなることでしょう。深夜の初詣を予定されている場合は、しっかり厳寒対策を施して出かけるべきでしょうね。

 さて、岸田首相が随分と野心的な計画を打ち出したようです。2020年代後半に、月へ日本人を送り込むとのこと。宇宙政策の基本方針である「宇宙基本計画」の工程表を改定する中で、日本人による月面探索を盛り込むことにしたそうです。まあお話としては結構なことで、是非実現してほしいとも思いますが、月旅行というと1960−70年代のアメリカのアポロ宇宙船以来のことで、実に半世紀ぶりにヒトが月に降り立つことになります。アポロ計画は総額250億ドル、当時は360円の固定レートが改定されて徐々に円高が進む状況でしたが、それでも7兆円や8兆円に上る巨額が投じられています。今はロケット自体は民間参入もあって当時とは比べ物にならない位安くはなっているのでしょうが、NASAが月探査計画だけで年間4千億円近い予算を組んでいるのに対し、文部科学省は月探査を含む宇宙計画に2021年度は500億円ほど予算を要求していました。岸田首相もそんなことをのたまうからには、来年度予算はせめて倍増くらいの大盤振る舞いを見せて欲しいものですが、このコロナ禍のご時世に果たしてそこまでお金をかけられるのかどうか、ある意味見ものではあります。
 しかしそれにしても総理は、ケネディ大統領にでもあやかろうとか思っていらっしゃるのでしょうか? 




 また、新たな工程表には、▼アメリカが進める有人月面探査「アルテミス計画」において月面での移動手段の開発研究に民間と協力して取り組むことや、▼2024年度に火星衛星探査機を確実に打ち上げることなどが盛り込まれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近どうも些細な不注意で七面倒臭い失敗をやらかすことが多くて困ります。

2021-12-27 21:01:03 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温はー1.1℃、昼間の最高気温は4.7℃、五條市の今朝の最低気温はー0.2℃、昼間の最高気温は4.1℃でした。今朝はひょっとして一面銀世界かとこわごわ外をのぞいてみましたが、カーポートの屋根に薄っすらと雪が残っているばかりで、道路は全く問題なく走ることができました。橋の上とか警戒したのですがそこも問題なく、とりあえずは今日は問題なく乗り切りました。ただ奈良県内でも南部の川上村とか十津川村とかではしっかり雪が降って道路も周囲も真っ白になっており、それらの雪をもたらした雲がほんの少し北を通っていたら、同じ景色が家の窓の外に描かれていたかもしれません。今日は一日冷蔵庫以下の厳寒日和ではありましたが、雪の方は時折ちらつく程度で、結局各地で報道されているような吹雪くような雪は降らずに済みました。今回の寒波も峠を越えて明日は少し天気も持ち直しそうですが、次は年末年始にこれまた強烈なやつがやってくるそうです。この調子で週間寒波、とかいうことになったりするんでしょうか? 年明け以降がまた悩ましい限りです。
  
 さて、昨日は自宅の年賀状作りに明け暮れていたのですが、ようやくデザインも決まって印刷も順調に進んだと思いきや、今朝残りの印刷を仕事に出るまでに片付けようと昨日の成果を見直してみて、愕然と致しました。裏面の年賀の挨拶とともに書き記していた自分の宛名が、私ではなくこの間印刷していた母の名前と住所になっているではありませんか。どこで間違えたのか、気づかないまま20枚ばかりはがきをくべてしまいました。どうもこの間からこの手の注意不足によるミスが目立つ年賀状進行ですが、散々考えた挙げ句、ちょうど昔使っていたA3の光沢印刷紙が何枚かありましたので、これをはがきサイズにカットして印刷し、まるまる裏側を印刷し直して、クラフト用ボンドで失敗した年賀はがきに貼り付けることにしました。仕事から帰って紙をカットし印刷してはボンドを塗りつけて張り合わせるという作業を延々黙々と続けた結果、なんとか失敗分を取り戻すことができました。もっとも、糊が乾くまでは次の作業に取りかかれないのではありますが。今日には終わろうと思っていましたのに、結局は明日になるのですね。今年こそは早めにと思っていましたが、どうにもままならぬものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の今日は家にこもって年賀状作りですが、どうもトラブル続きでうまく進みません。

2021-12-26 19:51:00 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は0.7℃、昼間の最高気温は6.2℃、五條市の今朝の最低気温はー0℃、昼間の最高気温は3.1℃でした。時折吹く風は激しく、朝から一日冷え冷えとした日曜日になりました。こちらでは幸い雪がちらつくこともなく、くもり空に終始しましたが、車で走っているとボンネットに5センチ位雪を載せている車も見受けられましたから、割と近いところでかなりの降雪が観られたのでしょう。気象庁の雨雲の動きを観てましたら、日本海側の北西から次々と雪雲が流れてきて、その一部が奈良県にまで流れ込んでいる様子が伺えます。本当に僅かなズレでこちらでは雪が降ってないだけで、今夜の風の流れ方によっては、夜のうちに雪が積もって明朝目が覚めてみれば辺り一面銀世界、という可能性も有りうるようです。もはや気をつけようもありませんが、通勤路が雪道にならないことを祈るばかりです。
 
 さて、今日は自分用の年賀状を作成しました。どうもウインドウズPCの調子が悪く、前回母の年賀状を印刷したときも、印刷途中で突然ハングアップしてリスタートがかかり、はがき1枚無駄にしましたが、どうも年賀状用アプリを起動して一度自動リスタートがかからないと安定して動作しないという謎の癖ができてしまったようです。リスタート前はやたらと重くて動きが鈍くやがて固まってしまい、リスタート後は比較的軽快に安定して動くというのがまた不思議なところですが、アンチウイルスソフトと引っかかっているとかなんとか理由があるのでしょう。そのうち暇ができたら調べてみてもとは思いますが、現在の運用としては、とりあえず早めに立ち上げ後、しばらく放置して様子を見るのが吉のようです。
 というわけでなんとか印刷完了できるかと思ったら、今度はプリンタのインクが切れそうです。最後の一枚まで保てばいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまで随分と我慢を強いられてきましたが、今日から帰省ラッシュが始まるとのことで色々変化が生じるのかも

2021-12-25 20:16:43 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は7.2℃、昼間の最高気温は11.6℃、五條市の今朝の最低気温はー6.4℃、昼間の最高気温は10.9℃でした。今日は朝のうちはまだ天気良く日差しがありましたが、程なく曇り空となり、夕方には雨が降ってきました。地域によってはバラバラと結構大粒の霰が降ってきてちょっと驚きましたが、風も随分と強くなり、日が落ちてからは急速に冷え込んできて、明朝の寒さに今から身震いしそうです。明日は早くから大雪に警戒せよと繰り返し報じられてきました。普段はあまり雪と縁のない我が奈良県北部でも、最大10センチ程度の積雪もありうるとのこと。まあ明日は日曜日なので、もし積もったらそのまま家にこもっていればよいのですが、問題は週明け月曜日。朝から果たして問題なく出勤できるのかどうか。全ては明日の天気次第でしょうね。

 さて、早くも帰省ラッシュが始まっているのだそうです。日本航空が予約率66%、全日本空輸が68%と昨年の1.5倍増、新型コロナ禍前の8割程度まで回復してきているとか。新幹線も年末年始の予約は38%と昨年の3倍に達しているとのこと。報道ではオミクロン株の市中感染が大きく取り上げられていますが、ワクチンが行き渡ったことや治療薬の目処が立ちつつあること、それにオミクロン株は感染力こそ強いものの毒性は弱いということが次第にわかってきていることなどの影響なのか、マスコミが期待?しているほどにはオミクロン株への警戒が醸成されていない感じがあります。あるいはここ2年ばかりの新型コロナ禍ですっかり世間がこの状況に慣れたのかもしれません。相変わらず市中にはあちこちアルコール消毒液が置いてありますし、マスクしてないヒトは稀でほとんど見かけないくらいには皆さん警戒されています。さすがにこれではそう簡単にウイルスも増えられないでしょうし、感染者数もそれなりに低く抑えられるはずです。しかし、そうは言っても不安は解消されないでしょうね。マスコミは不安を煽る方向に心血をそいでいるみたいですし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の放火殺人は、犯人が植物人間と化して迷宮入り確実となりそうという残念な話です。

2021-12-24 21:00:55 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.5℃、昼間の最高気温は13.1℃、五條市の今朝の最低気温はー0.7℃、昼間の最高気温は12.3℃でした。今日は朝からよく晴れて早朝は厳寒の冷え込み、昼間は過ごしやすい穏やかな気候、と昨日同様に推移しましたが、午後はすっかり曇り、夕方明るいうちから雨が降り出しました。雨は夜になって本格的に強くなり、明日未明まで降り続く見込みです。明日はまだ気温高めですが、その後はこの間を凌ぐ強烈な寒波が襲来し、こちらでも雪が積もるかもしれないという天然冷蔵庫に閉じ込められた一日になる模様です。動き回ったりするなら明日のうちですね。

 さて、大阪の61歳の殺人放火魔、残念ながら一酸化炭素中毒による低酸素障害で脳がやられてしまい、回復はほぼ絶望的になったとの報道がありました。現在も意識不明のまま懸命の治療が集中治療室で行われていますが、普通に会話できるようになるまで回復することは極めて難しく、このまま植物人間となってしまう公算が強いそうです。どうやらその動機も背景も、本人の口から聞くことは無理になってしまい、またその罪の重さを自覚させることも罰を与えることもできないまま、事件としては幕引きせざるを得ないようです。なんとも残念無念な話ではありますが、致し方ないことです。
 しかし、こうなってはいつまで生かしておくのでしょうね。もはや意識の回復は絶望的ということなら、延命治療は打ち切って速やかに死んでいただく位しかなさそうではありますが、法的にはどういう措置がこの後取られるのでしょう? マスコミには是非いつまで治療がなされるのか、誰が判断してどこで治療が打ち切られるのかをお知らせ願いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付金配布方法に3つの選択肢とのこと。まだクーポンが残っていて驚かされます。

2021-12-23 20:15:38 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.1℃、昼間の最高気温は11.6℃、五條市の今朝の最低気温はー1.1℃、昼間の最高気温は11.6℃でした。昨日は冬至でしたが、今日は朝から雲ひとつない快晴の青空が広がり、その分朝の冷え込みは厳しくより冬至らしい天気に感じました。空気も澄んで気持ちの良い空模様でしたが、昼間あれだけ日差しがあったのに結局昨日と変わらない気温ですから、よほど空気が冷え込んできているのだと思われます。冬至も過ぎて日一日と日差しが伸びてくるはずですが、寒の底はまだこれから。まずは日曜日の寒波をやり過ごさなければなりません。これからは何日かごとに押し寄せる冷気の塊に耐えつつ、春の兆しを探す日々になるのでしょうね。去年の今頃は無事冬を越えられるだろうか? と思っておりましたが、今冬こそ試練の季節になりそうです。

 さて、子供給付金、政府が正式に実施要領を公表しました。それによると選択肢は3つあり、1.先行分現金5万円と追加の現金5万円。2.先行分現金5万円と追加のクーポン5万円分。3.10万円一括給付。 とのこと。それぞれどれを選ぶかは、地域の実情に合わせ、各自治体の裁量で決めれば良いとのことです。
 それにしても、あれだけ攻撃されて後退に次ぐ後退を余儀なくされた「クーポン」を最後の最後まで死守して残したことに、政府の並々ならぬ執念を感じます。これは一体誰の妄執によるものなのか、マスコミには是非取材調査の上公表して欲しいですね。 
 さてこれで果たして景気が上向くのか、というか、この給付金は景気浮揚策だったのか? と疑問の多いものでしたが、これが政府の加点になるか失点になるかもいずれみえてくることでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型オミクロン株、拡散阻止はもう無理だとして、問題は危ない奴なのかどうかではないでしょうか?

2021-12-22 19:50:28 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は6.7℃、昼間の最高気温は12.4℃、五條市の今朝の最低気温はー2.8℃、昼間の最高気温は11.1℃でした。今日は朝から雲が多く、ほとんど日が差さないまま日没を迎えました。奈良市の朝の気温が高めなのもそのためかと思いますが、五條市の方は朝のうちはまだ晴れていたようで、冷え込みもそこそこきつくなりました。我が橿原市は、朝出かけるときはカーブミラーが軒並み凍りついていました。最低気温が6℃もあればミラーが全く役に立たなくなるほどびっしり表面が凍りつくようなことはまずないと思われますので、どちらかというと五條市寄りの気象状態だったようです。明日は朝の冷え込みは強くなりそうですが、昼間はよく晴れてそこそこ過ごしやすくなることが期待される予報が出ています。その分週明け後の寒波がきつくなるでしょうが、とりあえず暖かい日はそのぬくもりをありがたく享受することに致しましょう。

 さて、新型コロナ オミクロン株、空港検疫で68人の感染を確認とか、大阪で初の市中感染を確認とか、どうもじわじわと広がりを見せているようですね。まあ完全に鎖国でもしない限りは侵入を阻止することなどまず不可能でしょうからいずれ入ってくるのは致し方無いとして、問題はこの変異株が致命的に「危ない」ウイルスなのかどうかであろうと思います。もし旧型コロナウイルス並ならもはや恐るるに足らず。普通の風邪として対処すればよいだけなのですが、そうではなくやっぱり危ないウイルスだというのなら、まだまだそれなりに対応が必要になってくることでしょう。年明けにもGO TO キャンペーンを再開しようというような話もあるようですが、宴解禁も含めて全て吹っ飛び、また一から対コロナ方策を色々と講じていかねばならなくなるでしょう。願わくば毒性は軽くなっていてくれ、と祈るばかりですが、果たしてその情報はいつになったら明らかになるのか、発生してからもうそれなりになっていると思うのですが、その手の情報は断片的にしか聞こえてこず、しっかりまとまった形で開陳されてはいないようです。パニックを避けるためにも、一刻も早い危険度判定とその公表を行って欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の放火殺人、どうも単純な恨みつらみではなさそうというのに驚きました。

2021-12-21 20:24:55 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.8℃、昼間の最高気温は13.9℃、五條市の今朝の最低気温はー1.3℃、昼間の最高気温は13.7℃でした。今日は穏やかな冬晴れの天気で、空気は冷たかったですが、柔らかな日差しが心地よく、案外に過ごしやすい日中になりました。明日以降もしばらく似たような天気となり、過ごしやすい日が続きそうですが、土曜日からは前回を凌ぐ特級の寒波が襲来し、きつい冷え込みになるそうです。多分凍えて動けなくなるでしょうから、今の間にやれることはやっておいたほうが良いでしょうね。
 というわけで、この日曜日に作る予定だった母の年賀状を、今日帰宅してから片付けました。PCの調子が悪く、印刷仕掛けたところでフリーズして勝手にリスタートがかかるという難儀なこともありましたが、その後は安定してとりあえず全部印刷して近所の郵便ポストに放り込んできました。次は我が家の年賀状作りですね。素材の写真などは準備してあるので、後は時間を作って制作するだけです。明日か明後日にはできるといいなと思います。

 さて、大阪のビル放火事件、受診していた病院への恨みからの犯行かと思いましたら、どうも様子が違うようですね。61歳になる容疑者は、離婚の寂しさに耐えかねて10年前妻や子どもたちと無理心中を計画して長男を包丁で刺し殺しかけ、殺人未遂の罪で服役していたそうですが、今回の事件もひょっとしたら大勢を道連れにあの世に行こうとしていたのかもしれません。ガソリンを購入するなど用意万端整え、裏の非常口は粘着テープで目張りするなど、殺意満々で計画練りまくりの犯行ですから、さすがにこれで心神耗弱とかの免罪理由は成り立たないでしょう。自身も病院に担ぎ込まれた容疑者は危篤の状態からやや改善したものの以前危険な状態が続いているとのことですが、是非回復してもらって、真相の解明と罪にふさわしい罰を与えられるべきでしょう。しかし、いずれにしても司法の限界というものはつきもので、多分この被告は普通に考えれば死刑になるでしょうが、24人も無慈悲に殺しておいてその罰が本人も望む死刑というのはなんとも割り切れないものを覚えます。何か、こういったおかしな困ったやつにふさわしい処罰というものは考えられないものなのでしょうか。残酷にすればいいというものでもなし、一罰百戒につながるようないい方法があればいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前澤友作氏無事宇宙から帰還。2023年の月旅行に向けて大きく前進した模様です。

2021-12-20 18:03:29 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は4.9℃、昼間の最高気温は11.5℃、五條市の今朝の最低気温は0.8℃、昼間の最高気温は10.9℃でした。今日は良い天気の一日でしたが、空気は冷たく、気温以上に寒く感じられました。そんなに風があったわけでもなく、日差しも気持ちよかったのですが、体感温度というのは不思議なものです。今回の寒気はすでに抜けていますが、次は日曜日くらいに来るようです。年末年始に備えて、灯油など買い増ししておかないといけませんね。

 さて、ZOZO創業者の大富豪前澤友作氏が、日本の民間人として初めて国際宇宙ステーションに行き、12日間の宇宙旅行を終えて無事地球に帰還されたとのこと。一説によると100億円かかったという宇宙旅行ですが、行けるものなら宇宙に言ってみたいと思う私からしたら、なんとも羨ましい話です。今回は宇宙からお金配りというイベントをやってみたり、まさに好き放題やられていたようですが、このようなお金持ちが溜め込んだりせずちゃんとお金を使うというのは良いことだと思います。ちなみに私も応募はしてみました。500円当たりましたが受け取り手続きが面倒そうだったので放置しました。1万円以上当たっていたら芽の色変えていたかもしれませんね。でも、イベントとして参加しただけでも結構楽しかったと感じています。
 このところ世界の大富豪が様々な方法で宇宙旅行を楽しむ様になってきましたが、基本弾道飛行でまだ到達高度はさほど高いわけではないですし、無重力の体験時間も短く、ほんのさわりだけ体感して終わり、という内容が多いように思われます。それらの試みがもっと積み重ねられて一般化し、いずれちょっと高価な海外旅行並くらいにまで落ちてくれば、一気に宇宙体験人口が増えてくるのではないでしょうか。残念ながらそんな世界を体感するまで寿命があるかどうか微妙な気がしますが、前澤氏を始めとする大勢の「道楽」が、より安全に、より低コストで、より頻繁に宇宙に行くための技術の開発に繋がり、より身近に宇宙を感じられるようになる未来につながるのでしょうから、お金持ちはどんどん宇宙へ上がって欲しいと切に願います。
 前澤氏は、2023年に実施予定の月旅行が主目的で、今回のISS訪問もそのためのものだったのだそうです。あと2年で月に民間人を送り込めるようになるのか、個人的には少々疑問な気も致しますが、行けるなら是非行ってきて欲しいと思いますし、それがきっかけで月を始めとする宇宙研究・宇宙開発が進展するなら良いことだと思います。
 できれば他にも色々な研究開発に出資して欲しいと思いますが、LINEに書き込んでみようかな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと2週間切ったところで、年賀状を作らねばなりません。

2021-12-19 20:52:20 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は2.4℃、昼間の最高気温は9.2℃、五條市の今朝の最低気温は0℃、昼間の最高気温は6.8℃でした。今日も朝から寒々しい一日でした。特に朝のうちはまだ天気が悪く、9時頃には雨がみぞれ混じりになって雪へと変化してましたから、車で出かけるのもかなり緊張しました。ただ、遠く西の空はきれいに晴れ上がっていて、頭上の雲が猛烈な速度で東に流れていくのがみえたので、直に天気は回復するとみて、実家の枚方へ母の様子を観に行ってきました。年賀状をそろそろ作って上げないといけないので出かけたのですが、プリンタなどは持っていったくせに、年賀状作成ソフトや住所録などが入った肝心のノートPCを忘れていったために、ほとんど何もできずただ母のご機嫌伺いに行っただけになりました。ACアダプタやマウスまで持ったのに、肝心の本体を入れ忘れていくなんて、我ながら自分の抜けぶりに久しぶりに心底凹みました。それも、気づいたのが奈良ー大阪の府県境を越えたところという。出かけてすぐに雪が降ってきたので、一旦見合わせて帰宅しようか、とか何度か早めに気づくチャンスはあったのですが、全てスルーしてあと20分ほどで着くと言うところでやっと気づくとは、我ながら本当に馬鹿です。
 さすがに近々もう一度行くこともできかねるので、母が購入していた年賀状のはがきを預かり、今年出さないヒトだけ聞いて、自宅で作成することにしました。余計な手間がかかりますがこれも致し方なし。自分のミスを反省しつつ仕上げをすると致しましょう。それはそうと、自分の分の年賀状も作らないといけません。その準備も含めて、今週は年賀状作りの1週間ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田内閣の支持率が54%と高水準の好評価って、本当なんでしょうか?

2021-12-18 22:32:50 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は1.3℃、昼間の最高気温は7.9℃、五條市の今朝の最低気温は1.7℃、昼間の最高気温は6.8℃でした。今朝はきつい冷え込みでしたが、氷点下には至りませんでした。その後、朝のうちは日差しもあって案外良い天気なのか? と思っていたのですが、その後ほどなく雲が張り出し、日差しが閉ざされて冷たい日中になりました。更に夜になって、雲間に満月が綺麗に見えると思っていましたら、21時過ぎから22時にかけて、突然パラパラと雨が降ってきました。このまま夜中に降っていたら、途中で雪に変わるかもしれません。明朝は外は白銀の世界になっているかもしれませんね。

 さて、毎日新聞によると、現在の岸田政権の支持率は54%と不支持率を大きく上回り、先月13日の調査より6ポイント上昇した、とのことでした。高評価の内容は、新型コロナウイルス対策を評価するとの声が高く、新規感染者数が低く抑えられていることが高評価につながっている模様です。
 調査は携帯電話のショートメッセージで721件・固定電話の自動音声への回答で302件集めたそうですが、個人的には随分違和感を感じる数字ではあります。新型コロナの激減は別に岸田内閣の成果ではなく、前政権の菅総理が迅速なワクチン2回摂取を推し進めた結果や日本人が異様にコロナに強いファクターXの影響でしょうし、子供給付金の10万円ではろくに指導力を発揮できずに混迷した末に、なし崩し的に動き出して結局なんのためにやるのか目的不明なお金配りになってしまいましたし、中国に対する人権侵害の非難決議や100万円の文通費については何も決められませんし、国会の答弁を聞いてもまるで要領を得ず具体性に乏しいと、就任以来何処を見ても評価できる部分がなさそうなのですが、毎日新聞がよほど偏った回答者を揃えたのか? と疑いたくなるような不思議な数字にみえました。これなら短時間で携帯値下げやコロナワクチンの手配、細々したことはともかく、大勢としては大きな失敗もなくオリンピックをやり遂げたことなど、次々と仕事をこなした菅総理の方がよほど頼りがいのある政権でしたし、実際SNSでは菅政権の評価を見直す意見も多く出始めているようなこともネットニュースにはありました。しかし世論調査では支持率が低迷して、いかにも駄目な総理のように当時はマスコミに攻撃されていました。
 この手の調査ってよく統計的には有意だと聞きますが、本当に千人足らずの数字を積み上げただけで我が国全体の世論を表しうるものなのでしょうか? 都道府県ごとなら単純平均で1県20人、年齢層別だと各年代十数名ずつ、そんな僅かな数の人間の意見が国民の意見を表しうるとはどうしても思えないのですが、社会学的に本当に正しいのか知りたいものです(とはいえ社会学というのも正直なところ信用できる「学問」なのか疑問はあるのですが)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする