かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

都知事選挙、下馬評通りとは言え、なんとも無残な結果を出してしまったものです。

2016-07-31 20:50:40 | Weblog
 今日も蒸し暑い1日で、午後から曇りがちになったので少し期待しましたが、残念ながら夕立雲は東にズレて北から南に流れ、こちらでは雨はありませんでした。一雨あればずいぶん涼しくなるのですが、ままならないものです。

 さて、東京都知事選挙、大方の予想通り、小池百合子氏が当選確実となりましたが、8時投票締め切りとほぼ同時に当確が出るなんて、一体どれだけ圧勝したのか、全く驚くばかりです。速報で見る限り増田氏、鳥越氏どちらにもダブルスコア以上の差をつけており、それだけ都民の心をつかまれたというのが、今の東京の混迷ぶりを浮き彫りにしているといえるかもしれません。
 一応選挙管理委員会からの公式な発表ではなく、マスコミ各社の出口調査や取材による推測だそうですので、ひょっとしてひょっとしたら明日朝にはひっくり返っている可能性も微小ながら無いことはないのでしょうが、ひねくれ者の関西人と違って東京の方々は素直なヒトが多そうですから、恐らくほぼ確実に結果は変わらないのでしょう。
 それにしても野党は全くもって残念な運動に終始して、もはやどうしようもないレベルに落ち込みました。与党の足並みが乱れて候補が二人出る分裂選挙になり、明らかに野党側には有利な展開だったのに、しかも参院選同様また相乗り選挙で野合を極めたにも関わらず、結果は2位の与党増田氏にも及ばず、与党4に野党1という惨敗。もはや全く言い訳など通用しない無残さを全国に見せつける結果になってしまいました。候補者にも色々課題はあったのでしょうが、それをサポートして教育を施し、一端の候補者に育て上げるのも応援する政党の役目であったでしょうに、実際には放置したも同然だったのは何故なんでしょうか? 昔の美濃部知事や青島知事のような、東京都のことなど二の次な主張で圧勝した人達の事を念頭に置いて、2度あることは3度あるとばかりに無策こそ正義と突っ込んでいったんじゃないか、と思わざるをえないほど、その選挙戦は傍から見てひどいものでした。しかし東京都民もさすがに学習したのか危機感を抱いたのか、いずれにしてもある程度考えて候補者を選ぶようになってきているのだな、というのを感じました。昔のように全ての情報をマスコミが握っていた頃と違い、ネットで情報が共有されるようになってきたのが効いてきているのかもしれないな、と時代の変化を実感させられた気がします。
 それにつけてもやっぱり不思議なのは、野党は何故鳥越氏を候補に選んだんでしょうね。年齢と病歴だけでもとても候補には選びにくい人だったように思いますが、その後のスキャンダルはもとより、政策についてのコメントや討論会での発言などみても、もっといい人はいたんじゃないのか、と思わざるをえない場面が多々あったんではないでしょうか。
 面接や身辺調査なり、ちゃんとこの人なら、と人となりも見極めた上で決めたのか、どうも素人目には不思議でなりませんでした。都知事選は基本何ら関係ない部外者ではありますが、民進党や共産党がどんな敗戦の弁を聞かせてもらえるのか、ちょっと期待したいところではあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲劇か無能か、岡田代表が未来に冠せられるのは果たしてどちらになるでしょうね。

2016-07-30 21:57:07 | Weblog
 今日は朝から奈良市に仕事に行きました。昼すぎまで打ち合わせなどして、昼食でも取ろうと近鉄奈良駅から東向商店街、餅飯殿商店街、と食べるところを探して歩き回りましたが、さすがに休日というところでしょうか、どちらも人通りが殊の外多く、移動するのに少しばかり苦労しました。ただ、観光客らしい通行人のしゃべっている言葉を聞いていると、どうも中国系の発音っぽいものが耳によく入ってきます。彼らは声が大きいというのもあるのでしょうが、回りを歩いている東洋人観光客は、大半が中国人なのかもしれません。中国は経済が減速し、ついにバブルが弾けるのか? などと随分前から言われていることがようやく本当になるかもしれない、という局面を迎えているそうですが、こうして身近な観光客の姿を見ている限りでは、まだもう少し大丈夫なのではなかろうか、と感じるくらい、盛況な様子でした。

 さて、民進党の岡田代表が、次の代表選挙には出ない、と代表を降りる事を宣言されたそうです。参院選での敗退、都知事選でも鳴り物入りで担ぎ上げた鳥越候補の苦戦など、責任が問われる結果が次々出て、さすがにこれ以上は無理と思われたのでしょうか? 民主党が政権与党から滑り落ちた後という、負け戦の後を任される不運もあったのでしょうが、最大野党の退潮を抑えることができないまま代表を降りるのは、内心忸怩たるものがあるんじゃないか、と思わずにはおれません。ご本人は達成感があった、とのたまっておいでですが、本当にそうなのか、あの顔色の悪い記者会見の模様を見る限りでは、達成感というよりただただ疲れた、ということなんじゃないのか? と勘ぐりの一つもしたくなるような様子でした。ただ、共産党との野党連携を自画自賛して、後継にもそれを引き継いで欲しいと言うのはいかがなものかと思います。そもそも共産党と組むというのはどう見ても呉越同舟で、その集合は選挙互助会、すなわち野合としか見えませんでした。きちんと政策のすり合わせをして、互いに妥協点を見出した上での連携なら問題無さそうですが、それもこれも後回しで、ただただ安部総理を倒す事のみに焦点を当てる選挙なんて、政党として無責任にもほどがあります。民進党の退潮を防ぐのに窮する余り、岡田氏の目も大概曇ってしまったのだな、と思わずにはいられませんでした。
 次の代表が誰になるにせよ、その道はとんでもなく密生した茨の荒野とならざるをえないでしょうが、野党第1党として、また一度は政権をとった元与党として、ちゃんと責任ある態度を見せて欲しいところです。そのうえで、果たして奇跡の復活なるか、それとも社会党の後を追うことになるのか、このまま行けば後者の未来しかなさそうにも思えるだけに、しっかり努力して欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネット誕生から1万日、その怒涛の変化はこれからも続くんでしょうか?

2016-07-29 22:35:22 | Weblog
 昨日は夕立があって夜はそれなりに過ごしやすくなりましたが、今日は雨はなく、蒸し暑い夜を迎えています。昨日同様、今日も昼過ぎから少し怪しげな雲が流れてきて、これはひょっとして今日も夕立があるかも? と期待はさせましたが、結局期待だおれに終わってしまいました。今夜は少し寝苦しいかもしれませんが、明日はまた朝から奈良市の方へ仕事で出なくてはなりませんから、ちょっとばかり薬に頼ってでもしっかり寝るようにしようと思います。

 さて、ネットニュースで見た話によりますと、昨日、2016年7月28日が、この世にインターネットが生まれて丁度1万日目になるのだとか。インターネットの誕生日とは、イギリスの研究者、ティム・バーナーズ=リーが、1989年3月12日に、将来「インターネット」と呼ばれることになる情報システムの提案を行った日、ということだそうです。 1万日、というとそれなりに気が遠くなる日数と言えないでもない気がしますが、全くそんなものがない世界に忽然と現れ、わずか1万日で今日の世界中に広がるネット環境が構築されたと考えると、逆にその異常な速さに空恐ろしくも感じられます。
 1989年だったら、私は確かまだパソコン通信もしてなかったんじゃないかと思いますが、ひょっとしたら、ニフティを使い出す前の、アスキーネットの時代だったかもしれません。とにかく300bpsとか1200bpsとかで、アナログ電話回線でピーガガやっていた頃ですね。まだテレホーダイもない時ですから、あまり長時間つなぐこともできずに繋がったら気になる掲示板をサッと流して即切断、というような、回線が遅い割にせわしない事をしていた記憶があります。
 さて、このブログも書き始めて今日で4164日、と記録されています。まあなんのかんの言って割と続いてきたなと思いますが、1万日にしようと思うと後5836日、ざっと16年かかります。さて本当にそんなに続けていられるのかも疑問ですが、そもそもそんな先までこのブログサービスが続くのかも疑問です。それでもまあ、1万日を目指すかどうかはともかくとして、今しばらくはのんべんだらりと更新を続けて行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前の狂騒が確かな成果を結び、心中やや複雑です。

2016-07-28 20:54:05 | Weblog
 今日は午後4時頃から猛烈な夕立が県中南部に降り注ぎました。五條市では、午後5時の雨量が46.5mmに達していましたからこれはまさに土砂降りと言うよりない降り方だったでしょう。我が家の近辺も記録されている雨量は7mmでしたが、ごく短時間に降ったらしく、一時はやっぱり結構大変だったようです。帰りがけに見た近所を流れる川が随分増水して、普段はくるぶしくらいの浅い水深の大したことのない流れが逆巻く濁流に変わり、轟々と音を立てて流れる様は中々に勇壮でした。その割には夕方以降あんまり気温が下がったような感じがしませんが、暑いわけでもないのでまあ良いかな、と思っています。

 さて、2014年に世界的なブームになった「アイスバケツチャレンジ」という、バケツの氷水をひたすら頭からかぶる、という催し、水をかぶったヒトは次の人を3人指名する、という一種のチェーンメール要素を持つ内容で、毀誉褒貶色々と取り沙汰されておりましたが、元々の目的は、筋萎縮性軸索硬化症(ALS)という難病の一つに対する理解を広め、これに対する治療法の開発などを目的とした寄付を募るために実施されたものでしたが、このほど、集めに集めた寄付金で実施された研究により、病気の原因となる新しい遺伝子が見つかったとのことでした。1700万人がフェ氷水をかぶるビデオを投稿、世界中で4億4000万人がそのビデオを再生し、アメリカではわずか2カ月で1億1500万ドル(約125億円)を集金、この寄付金を原資に6つの研究プロジェクトが進められ、そのうちの一つが、「NEK1」という発症関連遺伝子を特定することに成功しました。この成果により、今後遺伝子治療などのアプローチの開発が進むこととなり、「アイスバケツチャレンジ」は、見事所期の目標を達成して、難病患者に福音をもたらす運動となりました。

 個人的にはこの手の熱に浮かされた騒ぎは好きではないので、当時は見ていてもただ不快にしか感じなかったのですが、まあ嫌なら見なければ良い話ですし、不気味で気味が悪いけれども何ができるでも無し、ただ敬して遠ざけるのみでした。このように成果が上がったと聞いた今も、あの時の気味の悪さが解消されることはありませんが、まあ何もできなかった、何にもならなかった、と言うよりは明らかにマシな結果につながったのは良かったのではないか、と素直に思います。まあ、また同じような戯けた催しが広がっても、同じように不気味に思うだけでしょうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸自といえば超人級の体力と思っておりましたが、普通に食中毒になる時はなるのですね。

2016-07-27 21:37:18 | Weblog
 今朝はしっかり布団をかぶらないと風邪を引くのではないか、と思えるほど涼しくなりましたが、今夜は随分とちゃんと寝られるか不安になるほど蒸し暑く、風も吹きません。今夜は少し工夫して寝ないと、熟睡は難しくなりそうです。

 さて、静岡県御殿場市の東富士演習場で、野営訓練中の陸上自衛隊員154人が食中毒になり、48人が入院したとのことです。演習場で自炊した食事が原因と見られるとの事ですが、現在は全て回復しているのだそうです。それにしても、一体何を食べて、どんな菌に侵されたのでしょうか? 陸自隊員というのはまさに体力の塊で、ちょっとやそっとでは病気になどならなさそうな印象があるのですが、それでも倒れさせる食中毒菌というのは一体何だったのか、色々と興味があります。ひょっとしたら一般人なら命の危険もあったかもしれないのが隊員の無限の体力で軽症で終わった、とか言うのならまだ納得できるのですが、何にせよ暑いさなかのこと、自衛隊員でも食中毒になると思えば、口にする物には重々注意しなければいけないな、と改めて思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出て青くなっても毒ができないジャガイモの作出に成功したそうです。

2016-07-26 21:28:53 | Weblog
 今日は朝から雨がちで蒸し暑く、室内にいてもジメッとして身体から力が抜けていくような錯覚にとらわれる程不快な1日でしたが、暗くなってからは窓から入る風が心地よく、寝るにはまずまずの夜になりそうです。これで夜まであの不快感が続いたとしたら、到底今夜は安眠できなかったでしょう。
 今朝は5時半と少し早く起きてしまったので若干いつもより眠気が強いですが、これくらい眠気があれば寝付けない、ということもなさそうなので、これはこれでありがたいと思います。

 さて、理化学研究所(理研)が、ジャガイモの有名な毒物ソラニンなどの物質の生合成に関与する遺伝子を特定し、明るい所で目が出ても毒が発生しないジャガイモを生み出すことに成功しました。また、このじゃがいも、冷暗所でならしばらく置いておいても芽を出さないのに、土に埋めると芽が出て成長を始めるのだそうです。何故なのか、その原因が不明とのことですが、これが確実に使えるのなら、芽が出たり、青くなって食べられなくなったジャガイモに残念な思いをしなくて済みますし、いつでも土に埋めたら芽が出るというのは作っている側からしたらありがたい話です。
 その原因遺伝子はPGA1とPGA2と言い、この二つの遺伝子の動きを抑えると毒物を作らなくなるとのことです。しかも生育や収量には差はないそうですから、中々そそられるジャガイモです。後は味が良いかどうか判ればいいのですが、これを育種母本に使って毒のない新品種を作ったりするのもよいでしょうね。それにわざと強い光を当てて緑のジャガイモを作るとかするのも良いかもしれません。アントシアニンを作らせて赤くなったジャガイモがありますし、将来は見た目もバラエティ豊かな新種ジャガイモが食卓を賑わしてくれるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この季節、美味いビールと楽しい会話があれば相当ストレスも解消できるようです。

2016-07-25 20:25:55 | Weblog
 今日は暑い中大阪・心斎橋の某社で、とある事業の打ち合わせの仕事に行ってきました。ついでに、せっかく大阪まで出てきたので、長堀橋にある輸入食品店で丁度夏のセールで全品1割引き、とやっていたのを幸い、スイス原産のジャムやパイナップルとアンズのドライフルーツをを購入しましたが、びん詰のジャム3つを購入したのが結構荷物になって、その後歩くのに結構苦労させられました。
 仕事の後は仕事仲間と心斎橋筋を難波まで歩いて移動し、千日前にあるビヤホールで中ジョッキ3杯ビールを飲んで、美味しい肴をつまみながら楽しい会話に時を費やしました。ソーセージと名物の鶏の唐揚げ、それにザワークラウトが美味しく、大いに満足して帰ってきました。お陰で帰りの電車で眠り込まないように苦労させられましたが、今も気持ちよく酔いが残っています。
 ただ、昨日も焼き肉で一杯やってきた所ですし、ここ3日ほど身体が冷えたのか腹具合が今ひとつだったこともあり、朝から食後の胃腸薬が欠かせないのが残念といえば残念なところでした。美味しいものを美味しくいただくにはやはり体調の維持が不可欠で、そもそも消化器系が弱い私はその辺重々注意していなければなりませんが、大いに盛り上がった飲み会は確かにストレス解消になったようで、酔いのせいもあるでしょうが今は大変気分が良く、これなら身体の不調も程なく解消されるだろうと期待できそうです。明日も仕事ですし、気分の良いうちに寝て、備えると致しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払いで美味しいブランド牛肉を食べに行きました。

2016-07-24 22:38:45 | Weblog
 今日は月恒例のカラオケの日ですが、7月ということで暑気払いをセットして、皆で歌いまくった後は美味しい焼肉と酒、それに楽しい会話で親交を深めました。昼間は今にも降り出しそうなどんよりした空模様でしたが、気持よく帰る頃にはすっかり晴れ渡り、夏の星空が見えてました。普段の夏なら、夕方に一雨あったら気持ちよくなるので大歓迎なのですが、このところ昼間は暑くても夜になると結構気温が下がり過ごしやすくなるので、傘を濡らさずに済んだのは良かったと思います。
 とまれ、アルコールで頭が大変気持ち良い状態ですので、今日のブログは妙なことを書いてしまわないうちに閉じると致しましょう。明日はまたお仕事ですし、一晩でアルコールを抜くにもしっかりした休養は必須ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずポケモンGOをインストール・起動しましたが、楽しめるかどうかはまだこれからです。

2016-07-23 22:15:37 | Weblog
 今日は土曜日ではありますが、奈良の某大学でお仕事でした。東京出張で思いの外寒い思いをして、少々身体にガタが来ている様に感じられるのですが、来週までに片付けないといけない共同研究関連の仕事があり、休日返上で行かねばなりませんでした。全て終わったら少し時間を取ってゆっくり休みたいところですが、夏本番の日中に家にいても暑気あたりしてあまり休まることもなさそうですし、どこか涼しい気持ちも休まるところに出向いてゆっくりしたいものです。

 さて、大学での先生との話のさなかに、今話題のポケモンGOが出てきました。話をしていた3人の先生のうち、2人は既に始めていて、大学の正門に出現ポイントがあった、というような話を聞いてました。3人の先生のうち、一人が問題大ありという認識で、電車やバスの窓からスマホを持った手を出していたり、立ち入り禁止のところに無断侵入して注意されたり、というようなトラブルが多発していることを問題視していましたが、2人の先生は、引きこもりが外に出るきっかけになる、バーチャルと現実を融合させる面白い取り組みだ、と肯定的な意見でした。私自身はそれを聞きながら、個人的には規制するよりなるべく自由であるほうが面白いと思いましたし、自分のタブレットでできるのなら試してもいいかな、という程度には興味を持ちました。基本、ゲームというカテゴリ自体にあまり興味が無いのですが、これほどまでに世界中の人々を熱狂させる話題性は中々興味深いもので、その魅力の一端を感じてみたくなったのです。
 というわけで、帰宅してから家のwifiでネットに繋いで、早速ダウンロード・インストールしてみたのですが、とりあえずアプリが無事起動するところまでは確認しました。後はどう操作したらいいのか、というかそもそも何をすればいいのかというレベルからよく判っていませんので、おいおい調べながらしばらく使ってみようかと思います。でも、GPS必須とかこれは大分バッテリー喰いなアプリになりそうですね。連続使用ではすぐ消耗してしまいそうですが、それもひっくるめて使ってみて、その使い勝手や楽しいかどうかなどを検証してみようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選、21人も立候補しているのにポスターが数枚しか貼ってないのはなんとも違和感を覚えます。

2016-07-22 20:55:21 | Weblog
 やはり奈良は暑いです。昨夜帰宅した時もムッとした空気を感じましたが、深夜から朝にかけては比較的気温が下がり、心地良く寝ることができました。が、昼間はやはり暑い。執務室は11時頃から空調が入りましたが、それでもパタパタと団扇であおいでいないと暑さが感じられる具合でした。昨日までの東京が寒々しいほど涼しい気候だったので、余計にこの暑さが身に沁みるのかもしれません。
 さて、その東京で、ふと疑問に感じたのが都知事選の看板です。候補者のポスターが張り出される例の木製看板ですが、投宿したホテル近くで気がついたそれには、そのポスターが7枚だったか8枚だったか、とにかく数枚しか貼ってありませんでした。確か候補者は20人位だったはず(正確には21人)、と報道でおぼろげながら見聞きしたのを覚えていたのですが、なんで実際に貼ってあるのはこんなに少ないのか、不思議でした。仕事場所近くの看板でも、やっぱり7,8枚でした。中身は若干違うような気がしましたが、そこまで注意していたわけではないのでうろ覚えです。少し気になったので、ネットで検索してみたのですが、ちゃんと21人出ていました。ただ、江戸城天守閣の再建とか千代田区を独立させて千代田市にするとかNHK絡みの裁判をしらしめるため出馬とか、東京スマイル大学の創設なんていう不思議な公約や公約以前の話を旗と掲げている方々が結構おり、更にホームページもない候補者が7名もいました。いわゆる泡沫候補という方々で、ポスターを貼ってない人達がこれに該当するのだろうと想像しますが、出馬のために選挙管理委員会に出す供託金300万円を準備し、有効投票数の10%を取れなければそれが没収されるという私なぞには結構厳しいと感じる条件なのに、それでも敢えて手を挙げるというのは、都知事選立候補には300万円分の価値がある、という何らかのメリットがあるのでしょう。しかし、それにしたとしても、都知事選を巡るマスコミの、有力3候補の戦い、という風な他に候補者がいないかのごとき扱いというのはいかがなものかと思います。奈良県のような田舎の選挙ならともかく、せっかく21人も候補者が出る大都会の選挙なのですから、泡沫候補といえども平等にちゃんと取り上げてしかるべきではないのでしょうか?こんなのでバイアスをかけているのを見ていると、民主主義の守護者たるマスコミの名折れではないのかと思いますが、売名行為の泡沫候補の宣伝に使われたくないと言うようなことでもあるのなら、その、本来の目的外で立候補するような泡沫候補が生まれないように選挙制度を検討するよう提言していくべきなんじゃないのだろうか、とも思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏、実に興味深い話が東京から聞こえてくるかも?

2016-07-21 20:41:30 | ドリームハンター麗夢
 先ほど、雨が降って寒い東京から、すっかり梅雨が明けた感じがする暑い奈良に帰ってきました。今回、仕事の方は中々面白い話も聞くことができて大満足でしたが、合間を縫って御大にご挨拶にうかがい、ご令嬢ともども、色々と楽しい話をうかがいました。現在進行中の「お仕事」は、夏の間に公式な発表を予定されているそうなので、同志の皆様には今しばらくお待ち頂きましょう。ただ、少々残念なことには、この2月にうかがった話のうち一つが途中で中止になってしまったことです。他は順調に動いているのと新しい動きも始められるそうなので、とにかく楽しみに待っていると致しましょう。

 さて、昨夜は抗アレルギー点鼻薬の使用で23時前には普通に寝つき、今朝は6時前に普通に目覚めました。しかし、どうも寝不足気味なところは拭えず、帰りの新幹線でも思わずうたた寝してしまいました。東京での寒さのため、というよりホテルで冷房で乾燥した空気の中で寝たために喉がやられ、風邪の引きかけみたいになってしまいましたし、自宅に帰ってきて慣れた布団と枕で寝るからには、もう少し早めに寝て朝起きるのも遅めにしたいものです。とは言えこの暑さの中でそれが叶うものかどうか。この土曜日はこの分だとのんびり休むというわけにも行かなくなりそうですし、しばらくは睡眠の質と時間の確保と体調のコントロールに注意を払わねばならない日が続きそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京寒い!

2016-07-20 20:25:04 | Weblog
今日と明日は東京でひと仕事です。昨夜は、結局寝るのが23時過ぎてしまい、身体は寝不足で眠りたいはずなのに何故か目が冴えて寝付けないのが早々にわかったため、躊躇無く薬を使って寝ることにしました。おかげで寝付きは割と良かったのですが、一晩では解消できなかったのか、眠気は期待した程には覚めませんでした。行きの新幹線でも寝られませんでしたし、今夜のホテルでしっかり寝られればいいのですが。
それにしても、東京があまりに涼しいので驚きました。山の中の田舎な奈良県でこんなに暑いのですから、大都会の東京はもっと暑いだろうと勝手に想像しておりましたが、これは多少荷物になる可能性を覚悟してでも上着を持ってくるのでした。外はまだすごしやすく感じる位でカッターシャツ1枚でまずまずでしたが、電車の冷房がキツすぎて風邪をひいてしまいそうでした。よくあんな中で半袖で居られるものだと、東京のサラリーマンには感心させられます。
さて、仕事は新橋でありましたが、明日は朝から小金井市の方で仕事のため、定宿の南千住には行かず、中央線沿いで宿を探して、八王子のビジネスホテルに泊まる事にしました。泊まるだけなら南千住で全く問題ないのですが、朝の常磐線や日比谷線のラッシュはとても耐えられるものではありません。ラッシュアワー過ぎてから乗れるならともかく、仕事の時間までに現場まで行こうと思ったら、この殺人ラッシュに突っ込むよりありません。さすがにそれは勘弁願いたいので、たまには違うところで泊まる事にしたのでした。でもそう言えば中央線のラッシュもかなりなものでしたね。かなり遅く出られるはずなのでピークは過ぎていると思うのですが、明日大変な目に会わないように、祈ると致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シン・ゴジラ、果たして期待できるでしょうか?

2016-07-19 21:00:09 | Weblog
昨夜はかなり気温が下がりすごしやすかったにもかかわらず、何故か妙に暑くて寝苦しさを覚えた一晩でした。今朝は少々早起きせねばならなかったので、昨夜は早々に床についたのですが、おかげでなかなか寝付く事が出来ず、ようやく意識が落ちたのが午前1時過ぎ。しかもあまり気持ちの良くない夢をとめどなく見て、ろくに眠ること無く朝を迎えました。一昨日の夜もやたら暑くて寝るのがやっかいだったのですが、夜になるたび、熱でも出てるんでしょうか?
それでまあ朝からやたら眠いのを、エナジードリンクでごまかしてましたが、さすがにそろそろ限界な感じです。さすがに今夜は寝苦しいも何もないでしょうから、これを書き上げたらさっさと寝ようと思いますが、あまり続くようなら薬を使わないとならないでしょうね。
さて、肝心の?エヴァ新作を他所にして作られた「シン・ゴジラ」ですが、公式サイトに監督編集と銘打たれた予告映像の新作がアップされました。前の予告と同じカットも多々見られましたが、公開直前として、それなりに期待できそうな映像と感じました。何年ぶりかで前売り券など買ってしまいましたが、何より12年ぶりの「東宝ゴジラ」ですから、面白ければ公開期間中に改めて見に行ってもいいなと考えております。と言うか、今度こそちゃんとした「ゴジラ映画」であって欲しいという祈る気持ちでいっぱいです。アメリカのも、そのブサイクな姿が気にならないほど面白かったですが、やっぱりアレには「ガメラ」入ってましたし、ゴジラと言われると若干ながら違和感を覚えました。是非今度のは、確かな「ゴジラ」であって欲しいです。あと10日、いつ観に行くか考えないといけませんが、期待と不安を胸に、待ちたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコクーデター、まずは未遂に終わって良かったです。

2016-07-18 22:08:26 | Weblog
 今日は曇りがちの晴れの天気で昼間はそこそこ気温が上がりましたが、うだるような暑さというような感じではなく、風が吹けば涼しさも覚える、比較的過ごしやすい1日でした。昨夜は時折寝苦しさを感じるような暑さも覚えたのですが、まあ本格的な夏直前ということで、まだマシな気候だったと言えそうです。気象庁が、九州から東海にかけて梅雨明けしたと思われる、という観測を発表しましたが、その割にはなんとなく過ごしやすいのが少々不気味です。それに梅雨末期の大雨とか梅雨明け間際の雷雨とかもなかったように感じますし、果たして本当に梅雨明けしたのか、しばらく様子を見ないとなんとも言えない気がします。

 さて、トルコでのクーデター、結局未遂に終わったようで、軍の高官の拿捕や警官7000名以上を含む約9000人の公務員の解任などが行われたとの報道がありました。いわゆる粛清というやつなのでしょうが、実際にクーデター騒ぎを起こした軍だけでなく、公務員も多数解任されるというのは、今回のクーデターが軍以外の組織にもそれなりに浸透して行われていたということなのでしょうか。
 今回の突然の事件には驚くばかりでしたが、この鎮圧成功を受けて、エルドアン大統領の軍への締め付けがこれで更に浸透していくであろうことは間違いないのでしょうし、陰謀説というのは少々想像に過ぎるとしても、大統領側から軍部へ暴発するよう仕向けるとか言うようなことは、ひょっとしたらあったのかもしれませんが、これでそういった反動的勢力を駆逐することができたのなら、トルコの政情も少しは安定してくるのではないかと期待したいところです。とは言え、今の大統領は、建国の父アタチュルク大統領が行った政教分離政策よりは、イスラムの教えをトルコ国内で厳格に推し進めようという原理主義的な動きを強め、トルコ国内の知識人層には受けが悪く、一般庶民には絶大な支持を受けているという話ですから、その動きが我が国を始め自由主義諸国にとって意味のあることになるのか、という点には若干の疑問はあります。まあお酒が飲めないとか豚肉が食べられないという程度の話なら実害らしいものもそうないのですが、ポケモンgoというゲームがイスラムを侮辱している、トルコ国内で禁止せよ、なんていう話とかになってくると、少々きな臭く感じられる部分も出てきます。神聖なモスク内でゲームに興じるというのが良くない、というのは理解できないこともないのですが、イスタンブールのブルーモスクとかを観光客向けに公開しているのを実際に見たりしていますと、果たしてその理由はどれだけ説得力があるのかな? と疑問に感じる所も多少はありそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科に行って異物除去と目薬を処方してもらいました。

2016-07-17 23:24:40 | Weblog
 今日は雨模様のしのぎやすい天気でした。昨日はよほど疲れていたのかブログの更新を忘れてしまいましたが、まあ目が全然まともではありませんでしたから、残念ながら致し方ないところでしょう。その目ですが、結局16日(土)の午前に眼科へ行き、診察を受けて、目薬を処方してもらいました。医者が言うには、右目の右側(内側)奥の涙腺に長さ3,4mm程の毛が刺さっていたとのことで、ピンセットでサクッと採取して、見せてもらいました。まつげか髪の毛かは判りませんが、たまに確かに毛が眼に入ることはあるので、なるほど、このゴロゴロ感と痛みはこれが原因か、と理解出来ました。こうして取った直後は目の違和感はまだ残っていたのですが、昨日のうちに随分軽くなり、今日に至っては、あまり感じなくなりました。
 それで万事解決、なら良かったのですが、それと同時に、この充血は強いアレルギー症状だ、という診断で、抗アレルギー剤の目薬を処方してもらいました。1日4回、朝昼晩寝る前と差しておりますが、昨日に比べ、右目の充血は明らかに軽くなってきています。もっとも、今まで痛みやゴロゴロ感に紛れていたのかあまり感じなかった痒みが強くなって、これはこれで難儀しています。今日の回復具合から推察するに、この充血状態は多分もう数日残り続けることでしょう。問題は緑茶でアレルギーが出ないか、ですが、これはちょっと試してみないとなんとも言えません。
 それにしても、眼科というのは結構あちこちにあるのですが、ググって近所の眼科を調べあげ、10件ほどあったのを一つ一つ評判などを検索しながら、易で占ってみましたら、この最終的に選んだ診療所だけが吉と出て、他は小凶〜大凶という結果でした。眼科などおそらく何十年ぶりに行きましたが、そんなに診療所間で差があるものなのでしょうか? こちらは目が治ればよく、敢えて医者の腕前の優劣を調べる気も無いので、易占の結果を信頼してその診療所に行きましたが、年寄りの院長と代診の若い先生とどちらが良い? と聞かれ、代診のほうが順番が早い、と聞いて迷わずそちらを選びました。それでも1時間くらい待ちましたが、口の聞き方が中々傍若無人な先生で少々面食らいました。が、腕前はそれなりみたいですし、こちらの質問にもぶっきらぼうながら的確に答えていたので、まあ腕さえ確かならこういう性格も悪く無いだろうとすこしばかり気に入ってしまいました。1週間程したら経過観察で再診とのことですが、さて、綺麗に治ったならあえて行く必要も無いでしょうし、どうしたものか、と考えているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする