かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

音波攻撃でPC破壊とはなんと空想的なと思いましたが、ハードディスクなら確かに壊せるようです。

2018-05-31 20:05:13 | Weblog
 今日の奈良市アメダスの最低気温は15.8℃、昼の最高気温は20.4℃、五條市アメダスの最低気温は15.8℃、最高気温は20℃でした。奇しくも奈良市と五條市の最低気温が揃うという、なかなか見られない光景がありましたが、最高気温もわずか0.4℃差でかつまた危うく20℃割れしそうという、随分と涼しい日中でした。昨日に引き続き上着を着て出勤しましたが、着ていてよかった、と心から思える一日でした。明日からはまた一転してまた気温が上がってくるそうなので、身体が付いていけるか少しばかり心配です。

 さて、新手のPCクラッシュ攻撃「ブルーノート」とか言うものが危ないと、セキュリティ企業が注意を呼びかけているそうです。なんでも、PCのスピーカーやPCの近くに置いたスピーカーからある種の音を流すだけで、PCのハードディスクをクラッシュさせることができるのだそうです。原理は音の振動でハードディスクの読み書きヘッドやプラッターを振動させて読み書きを妨害したり、振動が限界を超えると破壊したりするものだそうで、特殊な装置は一切必要なく、PCの内蔵スピーカーで再生するだけでハードディスクを壊せる、というのだそうです。
 この攻撃方法の命名は、ブルースやジャズのある特徴的な音程を意味する用語「ブルーノート」と、WindowsOSのクラッシュ画面である「ブルースクリーン」から取られたとのこと。ブルーノート攻撃自体はスピーカーとハードディスクの組み合わせでできるので、攻撃対象はPCに限らず、記録媒体にハードディスクを使っているあらゆる機器が標的になりうるとのことです。

 それにしても、具体的にどうやって攻撃しうるのか少し疑問もありますし、SSDも増えてきていますし、第一いきなり音を流して壊してしまっては脅迫もできませんから、お金が欲しい人たちにはあまり使いみちなさそうですし、実際にできるのは判っても本当にそれほどの驚異になりうるのかな? とは思います。とはいえ、音だけでハードディスクが壊せるということ自体は、心底驚かされるものがありました。内蔵スピーカーも程々にして使わないと、場合によっては意図せずPCの調子を崩してしまうことも無いとは言えない、ということですね。とりあえず、気をつけて使うと致しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保で謎の電波障害発生? 今どきの車はそれだけで動けなくなるのですから事態は意外に深刻です。

2018-05-30 20:36:07 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は18.8℃、昼の最高気温は20.4℃、五條市アメダスの最低気温は16.8℃、最高気温は20.9℃でした。前日までは、30℃超えも間近、という高温に終始していましたが、ここに来ていきなりまた気温ががたっと下がり、最高気温が前日の最低気温並みになりました。日中は一日雨が降り続き、夕方になってようやく止んできましたが、そのせいなのか夜になって気温が更に下がっており、明日朝の最低気温が一体何度を記録するか、半ば楽しみでもあります。この所上着無しで通勤しておりましたが、明日朝は確実に一枚余分に羽織るものが必要になりそうですね。

 さて、長崎県佐世保市で、自動車の電子キーが反応しなくなる、という不具合が不定期に発生して問題になっているそうです。地元新聞の調査では、24日から28日の5日間で、市の中心部で自動車のドアの開閉やエンジンの始動に使う電子キーが反応しないトラブルが相次いで発生し、市内の車販売会社には少なくとも200件以上の問い合わせがあったのだそうです。原因は現在の所全く不明で、総務省九州総合通信局が電波障害の実態調査に乗り出しました。一説には、アメリカ軍か自衛隊が使っている電波が原因なのではないか? と言われているようで、九州防衛局も佐世保基地に問い合わせしたようですが、回答は得られていないとのことです。
 まあ「海軍の街」佐世保で電波障害なら、まず米軍や自衛隊に目が向くのは致し方ないところもありますが、横須賀とか他の米軍・自衛隊基地があるようなところで同じような障害が発生している、あるいは過去発生していた事がある、というようなことでもあったのならともかく、証拠も何もなくそれらに疑いをかけるというのもどうかとは思います。まあ気味が悪いのは確かですし、車によっては電子キーでエンジンを掛けるようなものもあるので、それが反応しないとなると大変困ったことになるのは良く分かります。こうなる可能性があるのなら、ドアの開閉やエンジンの始動は従来の通り鍵を鍵穴に突っ込んでひねる、ということが可能なようにしておく必要もありそうに思いますが、もちろんそれはそれとして謎の怪電波の正体を明らかにするのが先決なのは言うまでもありません。総務省の調査の行方に注目ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70にして己の欲する所に従えども矩を越えないはずなのに、90で信号無視してヒトを轢き殺すとは・・・

2018-05-29 20:27:55 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は19.3℃、最高気温は28℃、五條市アメダスの最低気温は16.4℃、最高気温は27.5℃でした。今日も空は薄い雲に覆われた明るい曇りで、ほとんどまともな日差しはありませんでした。それでも気温はここまで上がるのですから、もししっかり晴れていたら多分30℃を超えた真夏日になっていたことでしょう。今日も随分蒸し暑い一日でしたが、明日からは雨が降ってかなり肌寒い日々になりそうです。風邪など引かぬよう少し服装には気を使う必要がありそうですね。

 さて、昨日の午前11時頃、神奈川県茅ヶ崎市の国道1号線で、市内に住む90歳の女性が運転する乗用車が信号無視で横断歩道や付近の歩道を歩いていたヒト3人を次々とはね、被害者4人のうち57歳の女性が死亡、他男性1人と女性2人が怪我をした事故がありました。運転者のおばあさんは、「自分の側の信号は赤だと分かっていたが、歩行者が渡り始めていなかったので通過できると思った」と説明しているそうです。
 老人による自動車事故が相次いで社会問題化していますが、ぱっと見る限り、これはそれらの事故とは一線を画しているような気がします。なんとなれば、御本人が信号が赤であることを認識しており、しかもその認識のまま、歩行者が渡り始めていないから通過できる、と判断しているわけですから、見落としたとか高齢で判断がつかなくなっていた、というようなことではなく、明確な故意で行った信号無視という犯罪行為です。おそらくは普段から黄色は進め、赤でも変わりかけなら当然突っ込む、というような運転をしていたのでしょう。そんな無謀運転を90歳になる老人が行っていたこと自体驚かされますが、ヒトまで死んでいるとなれば、もはや情状酌量の余地はなく、処罰するよりないでしょう。
 警察庁によると、昨年1年間の死亡事故について、運転手の年齢別に免許保有者10万人あたりの事故発生件数を計算してみたところ、75歳未満が平均3.7件だったのに対し、80歳までで5.7件、85歳までで9.2件、それ以上だと14.6件で、実に75歳未満の4倍に達することがわかったそうです。政府は2020年までに80歳以上の運転手の事故死者数を200人以下とする数値目標を設定、これを受けて警察庁でも80歳以上の運転手に免許証の自主返納を促したり、実写試験の導入、運転適性相談の強化などを進めていますが、肝心の運転手がこの事故のようにモラル崩壊しているようでは、とても事故件数を減らすことなどおぼつかないでしょう。お年寄り全てがいい加減な運転をしているとまでは思っていませんし、危なっかしいのは老若問わず居ると思いますので、この際単に運転技術の検査だけでなく、モラルや遵法意識を調査する方法を研究すべきではないでしょうか? それが有効となれば、免許切り替えのときなどを利用して一度全員をチェックしてみてはどうかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州北部四国も梅雨入り。近畿も近いでしょうが、そのせいか心身とも少々厄介な状況なのかも?

2018-05-28 20:07:41 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は19.3℃、最高気温は27℃、五條市アメダスの最低気温は16℃、最高気温は24.9℃でした。今朝は気温が高かったのに、妙に寒く感じました。上着を着ずに出かけたのを職場に到着するまで反省していたのですが、気温を見るとそこまで寒いと感じるほどではありません。昼過ぎには軽く悪寒がして歯の根が合わなかったり、軽い頭痛とめまいに襲われ難儀したりした上、夕方にはやたら体が熱くなって、これはもうきっと熱を出しているに違いない、と思ったのですが、実際には熱など出ておらず、休み明けの体に梅雨入り前のぐずついた天気の蒸し暑さがのしかかり、疲弊感が顕在化しただけのようでした。今朝もまた未明に目が覚めて二度寝ができないまま悶々と布団の上でゴロゴロとして、結局5時半に起床しましたが、そんな寝不足状態も今日の体調に輪をかけたのかもしれません。これで寝入りも悪いならためらいなく使う睡眠導入剤も、これで寝入りだけは異様に良いためにどうにも使うのを躊躇してしまいます。多分使えば朝までぐっすりだろうことは間違いないとは思うのですが。あとはもう更に早寝して睡眠時間を確保するくらいしか手が思いつきませんが、既に相当早寝をしている今、もっと早く寝る、なんていう選択肢をとっていいものかどうか。
 そう言えば今日、九州北部と四国が梅雨入りしたとのこと。5月中の梅雨入りは2013年以来5年ぶりのことで、平年より8日早いそうですが、この分ですと近畿地方も早晩梅雨入りしそうな塩梅ですね。もし5月中の梅雨入りだとしたら未曾有の異常気象、ということにはならないのか、と思いましたが、いずれにしてもやはりこの春からこっち、季節が1週間ほど早くなっているみたいです。夏も早く終わって冬が早く来て、また春が早くなって、なんていう風になってきたら、今の新暦が旧暦並に季節と相応してきたりしやしないか、と冗談半分に思ったりもします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都観光に中韓の白タク横行なのだとか。しかしこれって、有効な対策があるものなのでしょうか?

2018-05-27 19:36:50 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は15.7℃、最高気温は28.9℃、五條市アメダスの最低気温は11.7℃、最高気温は28.5℃でした。今日は朝から晴れた良い天気で気温の上がりもかなり急激でしたが、30℃超えには至りませんでした。明日からは少し気温は下がるようですが、梅雨前線の影響で蒸し暑い日が続くとのことです。体調管理に気を配る必要のある1週間になりそうですね。

 さて、観光都市京都で、外国人向けの白タク営業が跋扈し、タクシー業界を圧迫しているのだそうな。主な業者は中国人の経営で、最近は韓国人経営者も現れるなど、違法業者という魑魅魍魎が京都の街中を走り回っているとのこと。これらの業者は、ネット上で予約や決済まで行い、見つかっても、親戚を案内しているだけだ、とかなんとか言って言い逃れるのだとか。タクシーで観光する場合、国が定めた「公定幅運賃」は30分2330~2550円。上限運賃で1日8時間乗れば4万円を超えますが、これら違法白タクだと3万円程度で済むらしく、1日1万円の差額はなかなかに魅力的と言えるやもしれません。これを取り締まるべき警察も行政もそもそも実態からしてきちんとしたデータを持っているわけではなく、京都観光の闇に潜んでいるのに手をこまねいている有様で、国交省旅客課自体「調査を進め、無許可の運転手のブラックリストを作るなど、まずは実態把握を進めたい」という、まだ取締の入り口にすら立てていないのが現状です。
 このような白タクが、常習的に違法駐車したり信号無視や法定速度違反などを繰り返したりして、街の交通安全に対して脅威になっているのなら流石に放置するわけにも行かないでしょうが、そのへんのマナーがそれなりに秩序だっているのであれば、民泊みたいにある程度認めて行政の制御下に囲い込む、という選択肢もあるかも、と素人考えに思うところもあります。ようは京都市民にとって迷惑になっているのかどうか、という点がまずは重要な気がします。
 タクシー会社については、そもそも料金設定が国に縛られている足かせ付きというのは少し同情する点もありますが、消費者としてはこのような事実上のカルテルに納得しかねる部分もあるでしょうし、ましてや大陸からの観光客からしたらバカバカしいと思う向きも多いかもしれず、利用しないで、と言われて唯々諾々と許容するようなヒトは少ないのではないのでしょうか?
 タクシー会社の料金を白タク並まで下げられるだけの体力がタクシー会社にあるのかどうか知りませんが、かたや違法な自由料金、かたや官製固定料金とあってはそもそも勝負にもならないでしょうし、例えば観光向けだけ法定下限をもっと下げておくとかできれば少しはマシかと思いますが、それ以外にも、白タク業者並みにネット上で予約から決済まで簡単に完結できるようなシステムを用意するとか、白タク業者にはない地元ならではの強みを活かしたサービスを考えるとか、取締り以外にも色々と考える必要はありそうに思います。悪貨が良貨を駆逐する様を見るのは忸怩たるものがありますが、良貨と思い込んでいる方が実は案外そうではなかった、なんてことにはならないようであればと祈りたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごくごく小さな泡で満たした水で、ノロに汚染された牡蠣を浄化できるのだそうです。

2018-05-26 21:17:29 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は18.4℃、最高気温は26.8℃、五條市アメダスの最低気温は15℃、最高気温は24℃でした。今日は朝から雨でも降ってきそうなくもり空で、日差しが現れたのは夕方になってからでした。列島の南方海上に梅雨前線が出現し、九州南部が平年より5日早い梅雨入りとなったそうですが、その影響か明日は晴れるもののかなり蒸し暑くなるのだそうで、その後天気は今ひとつな状況が続く模様です。この分ですとこちらの梅雨も早く来そうですが、夏も早く来たりするんでしょうか? ならば早く終わってくれるとありがたいですが、そうは行かずに意地悪く何時までも残暑厳しい、なんて話になったりするんじゃなかろうか、と勝手に想像してうんざりしております。

 さて、気温が上がってくると怖いのは食中毒ですが、この程、京都の電子部品メーカーが、生牡蠣からノロウイルスを除去する画期的な方法を発明した、と25日に発表しました。直径1ナノメートルの極小の気泡「ウルトラファインバブル」を水中に均一に発生させる装置がそれで、バイナスの電荷を帯びる微細な泡が牡蠣の体内に侵入、プラスの電荷を持つウイルスに吸着し、体外へ排出されるのだとか。正直言って原理は今ひとつ理解が及びませんが、ノロウイルスとよく似た性質の代替ウイルスを広島産牡蠣に感染させ、それを処理してみることで、マガキでウイルスを99・96%、岩ガキでは99・92%取り除くことに成功し、いずれも従来手法である紫外線照射よりも確実な除去ができたとのことです。
 マイクロバブルとかナノバブルとか、極微細な泡にすると通常よりも遥かに大量に気体を水に溶かし込むことができる、なんて話が数年前にあったように記憶しておりますが、ナノレベルまで極小化した微細な泡がなかなか壊れず、水中にとどまることを利用してこのようなことが可能になるとは、実に興味深い内容でした。しかし、気体は何でもいいのでしょうか? 特定の気体ならより効率が上がったり、逆に駄目だったりと言うようなことはないのか、処理時間はどれくらいかかるのか、通常の水中濃度よりも高い溶存気体で牡蠣に悪影響はないのか、ひょっとして貝毒もこの手法の応用でなんとかならないか? などなど、ちょっと思いついただけでも色々と知りたいことが湧いてきますが、なにはともあれ、こういう面白くてうまくいきそうな話は実用化に向けてどんどん進んで欲しいものです。電荷の違いでウイルスを処理できるのであれば、将来的にはヒトの消化管内のウイルス対策とかにも使えそうな気がしますし、先々楽しみな話です。まあ問題があるとしたら、日本ではノロウイルスそのものを使った実験が確かできなかったはず、ということくらいでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

217人乗りのジェット旅客機のエンジン部品が空からばらまかれたなんて、日本でもやっぱり危険が増しているのか?

2018-05-25 20:27:11 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は15.2℃、最高気温は30.9℃、五條市アメダスの最低気温は12℃、最高気温は30.3℃でした。今日も朝からよく晴れ、昼はとうとう30℃を超える夏日になりました。もっとも湿度が低いせいか、体感的にはそんなにきつい暑さには感じませんでした。朝の気温もまだ十分低いですし、これくらいならそうそう暑気あたりすることもないでしょう。

 さて、昨日の午後3時過ぎ、熊本空港で羽田行きの旅客機ボーイング767−300型機の左エンジンが破損、エンジン後部のタービンブレードが破壊されて空港周辺に広範囲にばらまかれる、という事故がありました。幸い旅客機は離陸25分後に引き返し、空港に着陸して事なきを得ましたが、国土交通省は事態を重大視し、事故に繋がる恐れのある「重大インシデント」に認定して、運輸安全委員会の事故調査官3名を派遣、今日、元気で調査が始められました。
 エンジントラブルのあった機体は、日本航空の632便で、乗員乗客217人が搭乗していました。もし墜落と言ったような事態になっていれば大惨事は必須という状況でしたから、片肺の緊急着陸で無事戻ってこれたのは僥倖でした。
 しかし、ばらまかれたタービンブレードの破片は近くの医院や車の窓を割る被害を出しており、もし人に当たっていたらちょっと笑えない怪我を負っていたかもしれません。こちらも器物破損で済んで良かった、というものですが、これらの被害はいずれ日航で保証してくれるものなのでしょうか?

 それにしても、やっぱりここ最近はやたら飛行機トラブルが目立ちます。一体どういう星のめぐり合わせなのか、今年中に往復で最低2回は仕事で飛行機に乗らないといけないらしいので、確率的に低いとは言え少々ビビりますね。早く飛行機トラブルは終息して欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側を探索するためにラグランジュポイントに中継の通信衛星を送るという、中国の壮大な計画。

2018-05-24 20:05:30 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は17.2℃、最高気温は27.7℃、五條市アメダスの最低気温は16.7℃、最高気温は26℃でした。今日も朝からよく晴れて、昼間はかなり暑くなりました。明日は更に暑くなるらしいので、無理しないように過ごすことに致しましょう。

 さて、中国が、月の裏側に着陸して探査するために、地球から直接電波が届かない月の裏側と地球とを中継するための通信衛星「鵲橋」の打ち上げに成功したとのことです。中国は、世界で初めて探査機を月の裏側に送り込み、着陸と探索を行うという宇宙開発目標を持っており、今回はその一環なのだそうです。中継できるようにするには、地球から45万5千キロ離れた、重力釣り合い点ラグランジュポイントL2周りの軌道に通信衛星を乗せる必要があるそうで、月の重力を利用したスイングバイや軌道の微修正といった難しい操作が必須で、中国の宇宙開発の粋を凝らした技が必要とされるようです。
 それにしても、わざわざ月の裏側に探査機を送り込むのは、どういう価値を求めてなのでしょうね? 「初めて」にこだわるというのも判らないでもないのですが、20世紀後半の米ソ開発競争時代ならともかく、あまり意味があるようにも思えません。ひょっとして資源とか水とかが裏側のほうが豊富だったりするんでしょうか? まあそれを実現するための技術の習熟は立派な理由になりうるとも思いますが、まさかひょっとして、いずれラグランジュポイントにスペースコロニーを建設するための第1歩だったりして。あまりに莫大な数の人を宇宙に捨てるために開発を開始する、なんて中国ならやりかねない気がするので、ちょっと妄想してしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝毒って南しか出ないのかと思ったら、岩手県でも漁業に大打撃を与える位発生することがあるんですね。

2018-05-23 20:10:12 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は17.8℃、最高気温は20.8℃、五條市アメダスの最低気温は12.5℃、最高気温は20.2℃でした。今日は8時前まではまだ曇り空でしたが、8時を過ぎた辺りからパラパラと雨が降ってきました。昼頃には少し強めに降りましたが、夕方にはほぼ止みました。おかげで昼間はあまり気温が上がりませんでしたが、風があまり無かったせいか肌寒いという程でもなく、比較的暖かな雨だったように感じられました。明日明後日は急に日差しが強くなり、真夏日になりそう、という予報が出ています。暑気あたりしないよう水分補給など意識してないといけませんね。

 さて、岩手県でホタテ貝から規制値を超える貝毒が検出され、出荷を自粛する事態が相次いでいるのだそうな。県沿岸部では春先から出荷規制が相次いでおり、12ある海域の半分が規制されているという、異常な事態になっているとのこと。
 この間も兵庫県で、貝毒のために潮干狩りの貝が食べられなくなった、という話があったりしてましたが、北も南も日本の海は貝毒汚染のためになんとも厄介なことになっているようです。
 貝毒の原因は毒を持つプランクトンを貝が食べ、毒が貝の体内に濃縮されていくためだそうで、その毒素はフグのそれとよく似ており、身体に入った時の挙動もよく似ているため、この毒に当たると命に関わる恐ろしさがあります。だからこそ食べられなくなるのも仕方がないとは思うのですが、毒が蓄積するならそれを抜き取るようなことはできないものなのでしょうか? と思ってググってみたら、「麻痺性貝毒成分の除去 」という題名の国際特許が学校法人北里研究所から出ていました。どれ位効果があって経済的なものなのか判りませんが、やりようによってはなんとかなる可能性もある、ということなのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとヒノキ花粉が終わったと思ったのに、もうイネ科花粉に難渋する時期なんでしょうか?(泣)

2018-05-22 20:26:56 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は12.6℃、最高気温は28.3℃、五條市アメダスの最低気温は7.5℃、最高気温は26.9℃でした。朝は程々に冷え、昼も程々に暑くなりと、いかにも初夏らしい好天気になりましたが、これもどうやら今日までで、明日は1日肌寒い雨、その後は晴れるものの今度は一転して猛暑となる予報が出ています。しかもその後はまた雨続きと、一足早く梅雨でもやってきたかのような空模様になるらしいとか。このところずっと激しい変化ばかりが目立つ空ですが、相変わらずそんな天気のまま夏を迎えることになるのでしょうか。
 それはそうと、今日はどうも目が痒く、鼻がムズムズしてくしゃみも連発しました。ヒノキもようやく終わりやっとマスク無しで外を歩けると喜んだ途端にこれなのですが、そろそろイネ科雑草の花粉が飛び始めているんでしょうか? イネ科は草に近づかなければ割とマシなはずなのですが、誰かがイネ科雑草生い茂る中を歩いてきたかして盛大に花粉を電車や職場内に持ち込んでいたりするのかもしれません。あまりひどいようなら飲むのを中断していた花粉症薬を飲まないと生活に支障をきたしそうです。当面様子見ですが、いつでも飲めるように薬の1錠2錠は常備しておきませんと。
 そう言えば、全国各地ではしかが流行しているそうですね。初期症状は風邪みたいに咳と発熱だそうですし、まさか今職場で妙に流行っている咳とかは関係ないだろうな? と少しおののいています。まあ私は自然免疫世代ですし今更かかる気遣いは無いと思いますが、免疫空白世代の27−40歳頃の同僚は結構たくさんいますし、彼らが妙に咳き込み熱出して休みだしたら要注意かも。はしか流行は今の所終息の兆しは見られないそうですし、海外でも流行して日本に持ち込まれている分も多いらしいと聞くと、中々厄介な時代になったこと、と思わずにはいられません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ・キラウエア火山で塩酸雲発生! かなり危険な状況になっているみたいです。

2018-05-21 20:22:18 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は14.7℃、最高気温は27.9℃、五條市アメダスの最低気温は11.3℃、最高気温は26.2℃でした。昨日よりは少し高くなりましたが、それでも朝は十分に涼しく感じられる天気でした。衣替えで履いていた夏用のスラックスではちと寒すぎた感があります。そんな天気のせいなのか、職場ではやたら喉を痛めて咳ごむ人が目立っていました。私は幸いそこまで悪い状況ではありませんが、いがらっぽさを覚えるのは確かです。ただ個人的にはイネ科雑草の花粉症症状ではないのか? と疑っている分もあって、風邪かどうか判断つきかねています。いずれにしても栄養のある食事を摂ってしっかりと質の良い睡眠を確保するのが一番の薬となるでしょう。

 さて、今週末は「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士達 第5章煉獄編」の上映が始まるな、と公式サイトを観に行きましたら、恒例の冒頭10分間先行配信があったので、胸を躍らせながら観てみました。すっかり物語に引き込まれたところで早くも10分が過ぎ、CMが始まったのには苦笑いでしたが、週末からの上映が一段と楽しみになりました。と言っても私が映画館に足を運べるのは、多分翌週のどこかになりますが。なるべく早く時間を作って大阪まで出向き、たっぷりヤマト分を補給した上で夏を迎えたいものです。
 
 ところでハワイ・キラウエア火山の噴火はまだ収まる様子が見えないようですね。今日のニュースを読みましたら、山体に生じた22箇所の亀裂から大量の溶岩が流れ出し、20日にハワイ島南東部の海岸に到達、高温の溶岩と海水が接触して激しい化学反応が生じ、辺りに塩酸を含む有毒の「塩酸雲」が発生して、風向き次第では島全体を覆うやもしれぬ、という切迫した事態になっているそうです。当局は、雲からできるだけ離れるよう、また、肌に異変を感じたら室内にとどまるように、と勧告しているとのことです。
 塩酸雲といえば、まあどうでも良いことではあるのですが、旧作のガミラス本星で濃硫酸の海に希硫酸の雨が降るという描写がありましたが、私は長らくこれを濃硫酸の海と塩酸の雨、と勘違いしていた事を思い出しました。不遇極まる第3艦橋が溶け落ちるほどの溶解力を誇ったガミラス海でしたが、ハワイの美しい土地や海が塩酸の雲に覆われ無残に焼けただれたり魚も泳げないような死の海に変化したりしないように祈りたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風車の無い風力発電、という突拍子もないものがスペインで生まれたそうです。

2018-05-20 20:30:28 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は12.2℃、最高気温は23.2℃、五條市アメダスの最低気温は9.7℃、最高気温は22.7℃でした。
 朝はもう少し下がるかと思いましたが、適当なところでブレーキが掛かり、南北とも10℃割れ、ということにはなりませんでした。また昼間はよく晴れてそこそこ気温が上がりましたから、寒いということはありませんでした。明日明後日も晴れの天気が続くそうです。あまり暑くなるのは叶いませんが、5月も2/3過ぎますことですし、そこそこ気温も上がってくれないと、身体が慣れないまま夏になるのだけは勘弁して欲しいです。

 さて、スペインで新しい風力発電システムが開発された、というニュースを見ました。風力発電と言うと、バカでかい風車が山の稜線に沿って立ち並んでいたりする光景が思い浮かびますが、あれはあれで鳥が衝突したり不快な低周波が発生したり、台風などで装置が胡椒したりと色々厄介な問題が多々あるようです。しかし、このスペイン発の羽根のない「ブレードレス」方式は、それらの欠点を補ってあまりある画期的な方法として、注目を集めるそうです。

 その装置の姿は、荒野に立ち並ぶ細長い白い棒です。
 発電原理は、草が風で揺れるように、その棒の上部が揺れることで発生する振動を下部の発電装置で捉えて電気を作り出すものだそうです。単体の発電効率は風車式に比べ大分落ちますが、回転する羽根がないぶん狭い面積にたくさん建てることができ、単位面積当りなら従来より60%も多く電気を生み出すことができるとのことです。騒音が少なく鳥に悪影響を及ぼさず強風にもそこそこ強いとのことで、なるほど画期的な装置には違いない、と感心しました。
 素人目には、振動を捉え電気に変える装置の要の部分の強度が果たしてどれだけあり、耐久年数はどれ位あるのか、が気になりますが、こういう中々思いつかない発想で物を作り、実際に動かしてみた人たちのことは、素直に尊敬したいです。国土の狭い我が国こそ、こういったシステムの導入なり新しい発明なりに力を注ぐべきですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう大勢の犠牲者が出る旅客機事故が、キューバで発生しました。

2018-05-19 22:31:27 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は15.7℃、最高気温は19.4℃、五條市アメダスの最低気温は15℃、最高気温は17℃でした。最高気温がいきなり10℃も下がった今日、昨日の早い段階で雨も上がったのですっきり晴れてくるのかと思っていましたら中々日差しがなく、どんよりした雲の合間に青空がチラホラと見える、というはっきりしない天気になりました。まあ雨は無かったですし風がよく吹いていましたので洗濯物はよく乾きましたが、できればしっかりとした日差しが欲しかった休日でした。そして、最低気温は22時現在でどちらも12,4℃まで下がり、このまま行くと明日朝は一週間ぶりの10℃割れが確実っぽいです。昼間もさほど気温が上がらないみたいですし、強烈な寒暖の差にやられないよう、服装その他注意が必要ですね。

 さて、また悲惨な飛行機事故が起こりました。場所はキューバの首都ハバナの国際空港の近くで、現地時間18時正午過ぎ、日本時間今日の午前1時過ぎ、乗客104名、乗員9名を乗せ出発した国営キューバ航空の旅客機B737が、空港から離陸直後に墜落、今のところ、重症を負った女性3名が救助されたとの話が伝わっているようですが、最終的には100人を超える犠牲者が出たかもしれない、という大惨事になっています。機体は主翼? っぽい物の一部を除きほぼ粉々に全壊しているような写真が公開されていますが、何故墜落したのか原因は不明です。
 4日前には中国・四川航空のエアバスA319型機の操縦席の窓が、高度9800mを巡航中に割れて副操縦士が外に吸い出されそうになるといった事故があったり、イスタンブール空港で韓国・アシアナ航空の旅客機が地上を移動中に主翼でターキッシュエアラインの垂直尾翼をぶった切ったり、と、本当にこのところやたら飛行機の事故が多発しているように感じられます。我が国の空の安全はとりあえず今のところは保たれている模様ですが、一度起これば二桁三桁の犠牲者が簡単に出てしまう旅客機の特性を考えると、とにかく安全第一に、事故の連鎖みたいに見えるこの事態を早く打ち止めにしてほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の市街地にワニ出現? はっきりしないのがまた不安を煽ります。

2018-05-18 22:45:26 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は19.5℃、最高気温は28.6℃、五條市アメダスの最低気温は17.4℃、最高気温は27.3℃でした。今日は午前中は曇りがちの晴れ、午後は日差しが無くなって、今にも降り出すかと思われましたが、実際に降り出したのはもうすぐ23時という今頃になってからでした。ただ気温と湿度が高いせいで、昨日よりは日差しがない分低めの気温など焼け石に水というほかなく、やたらと不快指数の高い一日になりました。しかし、この雨のあとはまた一時的に寒くなるみたいですし、本当に困った天気が続きます。

 さて、福岡市博多区の河川敷にワニが出没しているらしいとのことで警察が出動していますが、現在のところワニは見つかっておらず、謎のままになっています。このところ暑いですし温暖化も一段と進んできているにしても、流石にまだワニが出てくるのは早いだろう、と思いますが、もし本当にそれがなにかの見間違いでなくワニなのだとしたら、多分ペットとして飼っていたのを管理しきれずに捨てた、とかいうような話なのでしょう。
 まだ発見されていませんしけが人なども出ていませんが、福岡市教育委員会が児童らに川に近付かないよう注意を呼び掛けており、しばらくは不安ばかりが募る日々が続きそうです。しかし、警察が見つけたとして、どうやって「保護」するんでしょう? 犬猫と違って簡単に捕まえられそうにない気がしますが、それ用の道具とかあるんでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨星墜つ! 西城秀樹が逝去とは!

2018-05-17 22:01:11 | Weblog
 今朝の奈良市アメダスの最低気温は18.6℃、最高気温は29.8℃、五條市アメダスの最低気温は15.3℃、最高気温は29.4℃でした。今日は朝からバスや電車で空調が入りましたが、それが心地よく感じるくらいに暑い朝でした。昼間も昨日と同様に気温が上がりましたが、何より湿気が強くてあまりの蒸し暑さには閉口しました。明日も雨まじりの湿気が強い蒸し暑い一日になるそうです。早くも夏バテするんじゃないかと心配になりますね。

 さて、今日は職場の人たちと飲み会でしたが、その席で西城秀樹の訃報を聞き、愕然と致しました。随分前に脳梗塞で倒れたという話は聞いておりましたが、今回の死因は心不全と聞き、まだ63歳と若いのに亡くなってしまうのか、としばらく悄然とお酒を飲むことになりました。
 新御三家の中でも一番馴染みやすく、好きだった歌手でしたが、亡くなったと聞くと思いの外喪失感が大きくて驚かされてしまいます。昭和の灯がまた一つ、それもかなりでかいのが消えてしまいました。これからもまだ次々と消えていくに違いない昭和の灯ですが、今回ほど大きいのは多分もう無いんじゃないかと思います。合掌。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする