かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

秋田市内のスーパーに熊が押し入り立てこもり中という、びっくり仰天な事件が発生中です。

2024-11-30 21:35:30 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は.7.3℃、昼の最高気温は13.7℃、五條市の今朝の最低気温は4.8℃、最高気温は12.6℃でした。今日は晴時々曇、空模様が目まぐるしく変わる日で、よく晴れた青空が広がったかと思うとまた雲が広がりを繰り返していましたが、雨は降らずに夜になりました。ここ最近、朝は晴れていても午後遅くから夜にかけて雨になる日が多かったので、降らない日になったのが珍しく感じました。明日も晴れの予報です。昨夜遅くなって今日は寝坊したので、明日は朝から色々片付けると致しましょう。
 さて、今朝6時20分頃、秋田市内のスーパーマーケットで朝の開店準備に勤しんでいた40代男性従業員が、店内で突如熊に襲われ、顔等に怪我をしました。幸いにこの従業員さんの生命に別状はなく、同じく準備に当たっていた20名ほどの他の店員も無事避難できましたが、熊はそのまま午後6時現在もスーパー内に留まり、市と警察で出入り口の2箇所に箱罠を設置して捕獲を試みているとのことです。
 恐ろしいのは、このお店が秋田市郊外の山に隣接した立地ではなく、中心市街地にあることで、そこまで熊がどこを通ってやってきたのか不明であることです。過去1度しか秋田市に行ったことがありませんが、少なくとも中心街は普通に都会だったと記憶しています。想定されている侵入ルートは近くを流れる川沿いに出てきたのではないかと言う事でしたが、それにしてもそれなりの都会にいきなり熊が出没するという事態は、想像を超える非常事態だったことでしょう。ただ、深山幽谷と人の世界のはざまにあってバッファーたりえた中山間地の田舎が滅びつつある中、昔と比べれば、熊は都心部に近づきやすい環境にはあります。ということは、全国の地方都市で同じようなことが起こりうる可能性があるということなのかもしれず、我が奈良県のような深山幽谷がすぐ近所にあるところなど、これから危ないかもしれません。気を付けなければなりませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙戦艦ヤマト 「ヤマトよ永遠に 第二章 赤日の出撃」を観てきました。

2024-11-29 23:03:17 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は.6.8℃、昼の最高気温は13.4℃、五條市の今朝の最低気温は3.3℃、最高気温は11.1℃でした。今日は全般的に天気が悪く、ほとんど日が差すことなく曇時々雨で、一時霰のような氷の粒混じりで降ってきて、終始冷たい凍えるような雨でした。もう少し下がってくると雪になるのでしょうね。この調子だと、割と早い時期に雪を見ることになるのかもしれません。明日明後日はだんだん天候が回復してくる予報なので、これが当たってくれれば休日の家事諸々はなんとか片付けられそうです。

 さて、今日はやっと「宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠にREBEL3199 第二章 赤日の出撃」を鑑賞しに橿原イオンモールの東宝シネマズに行ってきました。本当は明日昼頃の上映に行くことを考えていたのですが、上映2週目にして早くも上映時間が20時40分からの1回だけになってしまい、これなら明日に伸ばさなくても今日行っておけばいいんじゃないか? と思い立って、観に行くことにしたのです。
 それで今、帰宅して早々ブログを認めているのですが、まあ前回に比べればある程度不満は解消され、観ていられるできになっていたと個人的には感じています。ネット上の感想をいくつか観ていると、主人公であるはずの古代進がやたら弱々しく描かれていることが不満とされる向きもありましたが、最愛の人を亡くした(と本人は思っている)男性が腑抜けになり、そのこと自体にトラウマを覚えるのは致し方ないかな? と私は思いました。敵味方とも新兵器が登場して派手派手しい艦対艦の戦闘シーンが繰り広げられたのも良かったですし、見ごたえはあったと思います。後は次の4月11日公開の「第3章 群青のアステロイド」を楽しみに待つと致しましょう。
 それにしても、リメイク版は何かに付けて古代進をいじめるのを軸に据えているような? 制作陣中枢部にそんなS気質なヒトがいたりするんでしょうか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速度超過がようやく危険運転と認められましたが、まだまだ法家の浮世離れが目立ってるといえるかもしれません

2024-11-28 20:47:39 | Weblog
 奈良市の一昨日朝の最低気温は12.3℃、昼の最高気温は19.3℃、昨日朝の最低気温は12.2℃、昼の最高気温は15℃、今朝の最低気温は7.5℃、昼の最高気温は11.8℃、五條市の一昨日朝の最低気温は6.8℃、昼の最高気温は19.8℃、昨日朝の最低気温は9.4℃、昼の最高気温は13.3℃、今朝の最低気温は6.2℃、昼の最高気温は12.3℃でした。
 一昨日は共同研究で仕事している某大学の教授先生らと飲み会で遅くなり、昨日はその反動かやたら疲れていてすぐ寝てしまい、今日、ようやく回復して書くことになりました。もう、最近は少し無理をするとすぐ駄目になりますね。踏ん張りが効かなくなったというか、無理を通せなくなったというか。まあ若い頃と同じようにできるはずもないので、あっさり諦めて無理せずぼちぼち更新して行こうと思いますが、こうも急に寒くなってくるとそれも億劫になってきてしまうという。やる気を奮い起こす良い方法が必要そうな感じです。
 さて、大分県の194キロ暴走致死事件、危険運転致死傷罪が適用されたものの判決の量刑は懲役8年となりました。一般認識からすると量刑は足りないし危険運転致死傷罪が成立するかどうかが争点になること自体理解し難いというところでしょうが、これでも法家としては画期的で頑張ったほうなのでしょう。8年も短いといえば短いですが、若い時の8年は年寄りの8年より大分長く感じられるはずです。こんなスピード狂が更生するかどうか甚だ疑問ですが、交通事故関連の法律やら制度やらに色々問題があることが浮き彫りになり、法律についても改定の動きが出てきたことは素直に評価できるのではないでしょうか?
 それにしても、過失致死傷罪の過失とは、交通法規を守り安全確認に余念なく運転していたがそれでも生じた不測の事態で事故が起きて怪我をさせたり死なせたりした場合に使うべき言葉で、危険を承知で高速度走行したり飲酒運転したりするのは不慮の過失ではなく故意の行為、確信犯と言うべきものでしょう。それをこれまで「過失」の言葉で裁き続けてきたのが我が国の法家で、いかに日本語を軽視して勝手気ままに変なわかりにくい日本語もどきを使って庶民を煙に巻いてきたかがよく分かるというものです。折角の機会、法律の専門家達は、もっと庶民の一般的感覚に寄り添った法律制定や適用に腐心すべきだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧勝から一転して政治生命の危機か? 兵庫県はなかなか騒がしいのが収まらない日々が続きますね

2024-11-25 18:44:11 | Weblog
今朝の奈良市の最低気温は.6.1℃、昼の最高気温は15.8℃、五條市の今朝の最低気温は5.1℃、最高気温は14.4℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がり、昨日までと違って雲がほとんど出てこず、日没までしっかり日差しが届きました。その分気温もしっかり上がり、最近では珍しく暖かく過ごしやすい一日になりました。明日はだんだん天候が傾いていって遅くとも午後には雨になる予報が出ています。雨が近いせいか気温は高めが予報されていますが、雨の後はまた冷え込んでくるかもしれませんし、特に暗くなってからの雨は前が見えづらくなって運転が大変ですので、なるべくなら降るのは明るいうちに限定してほしいです。

 さて、先ごろ知事選挙で圧勝し見事返り咲きに成功した兵庫県の斎藤知事について、選挙戦時の広報活動、特にSNSを活用した選挙戦略について、県内のPR会社の女性経営者が広報全体を任されたとSNSに投稿、この内容が公職選挙法違反ではないかという疑惑が持たれ、炎上しています。これについて斎藤知事が、今日全国知事会のあと記者会見を開き、「公職選挙法には触れていない」と強く自身の潔白を主張されました。斎藤知事の主張によると、この会社にはポスター等を発注し約70万円支払ったこと、SNS戦略については、社長個人によるボランティアで無償で協力してもらったという話でした。
 さてこれが果たして公職選挙法違反とされて再び知事選となるのかどうかは今後の状況次第でしょうが、この会見の内容からすれば、ポスター代だけ払ったとする請求書や見積書などを知事側が出してきたら、とりあえずは70万円の理屈は立つように思われますが、疑惑としては、本当に70万円だけなのか? という点と、社長のみの協力とはいえ本当にそれはボランティアだったのか? ちゃんと会計上明瞭に2つを区分できるのか? というあたりでしょうか? 本格的な調査が始まれば他にも色々メスが入ってくる事になるかもしれませんが、いずれにしても、兵庫県政を進めるうえでは、一刻も早い決着が望まれますね。
 しかし、それにしても危機感が足りないというか、この女性社長の自ら疑惑を招く軽率な振る舞いには各方面から非難轟々な様子ですが、斎藤知事も、広報戦略の暴露に対して事前に聞いてなかったと答えていますね。トカゲの尻尾切りかはたまた本当に知らなかったのか、いずれそのあたりも明らかになるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトーココノカドー(イトーヨーカ堂春日部店)ついに閉店。これも一時代の終焉を示しているんでしょうね。

2024-11-24 17:43:35 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は5.6℃、昼の最高気温は12.6℃、五條市の今朝の最低気温は3.1℃、最高気温は11.6℃でした。今日もここ数日と同じ、朝はよく晴れ、すぐに雲が出てきて昼過ぎには日差しが届かなくなり、夕方には、雨量が記録されない程度の小雨がぱらつくという、昼間北風が吹いて寒いのも同じですし、あまり代わり映えがしません。明日はもう少し晴れ多めで昼は少しだけ暖かくなるようですが、明後日は雨ということなので、少し変化が出てくるかもしれません。いずれにせよ11月も終盤、来週はもう12月で今年もあと1ヶ月しか無いとは、改めて気づいてみると時の異様な速さには毎度のことながら驚かされますね。

 さて、クレヨンしんちゃんでおなじみの総合スーパー、「サトーココノカドー」ことイトーヨーカ堂春日部店が、今日閉店するのだそうな。1972年に現在地近くに開店し、96年に現在地に移転。東武線春日部駅西口からすぐの繁華街に地下1階地上5階売り場面積9420平米の堂々たる姿をそびえさせていましたが、地方での自動車普及により、購買層の動きが駅近から郊外に次々生まれてくる大規模な駐車を有する大型店舗や複合施設に移動し、経営戦略上閉店せざるを得なくなったという、今どきどの地方でも普通に見られる現象でした。ただここは、クレヨンしんちゃんの聖地として多くの観光客を内外から集めてきたスポットだけに、単なる1スーパーの閉店というに留まらないある種のもったいなさを覚えてしまうものがあります。それに、今はまさにモータリゼーション全盛期で、地方なら各家庭に最低1台、大体2台は車があるのが普通ですが、高齢者の危険運転が問題視される昨今、車に乗らないで買い物など日常生活が問題なくできるコンパクトシティ構想なども真剣に議論されつつあり、後10年、20年もしたら、基幹駅を中心に集住を促すような動きもあり得たかもしれません。
 まあその時はその時で、新たに再開発なり再出店なり動きはありうるかもしれませんし、今経営的にやっていけそうにないなら閉店もやむなしではあります。 
 しかし埼玉県春日部市なんて、奈良の田舎からしたら関東圏の大都会の一つに見えるのですが、起きていることは他の地方と同じというのが救いがたい世紀末感が漂っている感じもいたしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤で疲れましたが、何より寒くて大変でした。明日はストーブを用意しないと!

2024-11-23 20:04:52 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は7.4℃、昼の最高気温は14.3℃、五條市の今朝の最低気温は6.6℃、最高気温は12.6℃でした。今日も朝は快晴の青空でしたが、すぐに雲が張り出してきて日差しが途絶え勝ちになり、気温は上がらないしやや強めの北風も吹き出して、日中は寒くてしょうがありませんでした。今日は休日出勤で仕事に出かけていましたが、外まわりの仕事が半分くらいあったので防寒着でガチガチに固めていたのに寒さに震える一日になったのは痛恨でした。もっと防寒着を吟味するなり使い捨てカイロの類を用意するなり、念には念を入れて置けばよかったと反省しています。
 家も結構寒いです。以前は12月になるまではと意地を張っていましたが、もうさすがにそんな場合ではないという気がしますし、明日もまた寒いらしいので、とにもかくにもまずは部屋を片付けてしまっていたストーブを出し、掃除と点検をして火入れしてみることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更夜行バスで新台形式座席が認められても、もはや乗る気にはなれそうにないのが微妙に残念です。

2024-11-22 20:38:48 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は6.8℃、昼の最高気温は17.4℃、五條市の今朝の最低気温は3.7℃、最高気温は16℃でした。今日も朝のうちは快晴の青空が広がり、昼ごろまで日差しが気持ち良い秋晴れになりましたが、その後雲が広がり少々寒々しい様子に変化しました。しかも午後6時前後から雨がぱらつきだし、一時車のワイパーを標準速で動かす必要がある降り方をしました。今日は雨という予報ではなかったと記憶しているのでなんだか騙された感が半端ないですが、雨量が観測されるほどの本格的な雨という程でもなく、おそらくはかなり局地的な降り方でもあったため、天気予報的には雨という認識ではないのかもしれません。明日は天気予報によると曇で、日中の気温も昨日今日に比べるとかなり低めになる模様です。見栄えも体感も寒々しい一日になりそうです。
 さて、国土交通省が、フルフラット、すなわち寝台形式の座席を備える高速バスの安全性に関するガイドラインを公表しました。これまで日本の高速バスはどれだけ座席の背もたれが倒れてもけして180度のベット状態にはならないようになっていましたが、あれは国土交通省による車の座席の規定によっていたのですね。それが何がきっかけになったのやら、海外では観られる寝台バスが日本でも解禁ということになるのでしょうか。もっともその規定は観た感じ結構面倒くさいみたいで、進行方向に向かって足を向けて寝る形となることや、腰辺りに安全ベルトを装着することになるなど、バスの仕様にもよるのでしょうが基本あまり人数が乗れそうにない形ですし、せっかくの寝台なのにベルトをしていては寝返りも打てなさそうです。現行の夜行高速バスでやたらお高い特別席が少数付随しているタイプのものもありますが、あれ並みかそれ以上の値段になってしまうんじゃないでしょうか? 昔まだ夜行バスをよく利用していた頃は寝台列車のように寝られたらいいのに、と思っていましたし、今の需要にどれだけマッチするのかは気になりますが、今はもうさすがに自分が夜行高速バスに乗ろうという気にはなれません。そのうち本当に走り出したら、誰かのレポート動画でも観て楽しませていただくことにしましょう。それよりも、東京ー神戸とか東京ー大阪とか東京ー名古屋とかで夜行フェリーが就航したりしないものでしょうか? 東京徳島は乗ったことがあるのですが、徳島だと微妙に行き来しにくくて困るのです。関西川は和歌山港でもいいですし関東側は横浜港とかでもいいのです。高速バスの本数を観ても一晩寝たら朝に着くという便の需要は十分にあると思うのですが、船会社さん、考えてもらえないものでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい秋晴れの下、久しぶりに車で実家までドライブしてきましたが、なんとか腰は無事のようです。

2024-11-21 19:51:19 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は6.2℃、昼の最高気温は17.3℃、五條市の今朝の最低気温は5.8℃、最高気温は16.6℃でした。今日は朝から快晴の青空が広がり、日差しが気持ち良い秋晴れの1日となりました。午後遅くには雲が出てきてどんよりした空模様に変わってしまいましたが、久しぶりにきれいな青空が観られたので、なにか得をした気分になりました。夕方曇りはしましたが、明日も共同用の天気になる見込みです。昼間はポカポカ陽気の穏やかな天気だったらいいですね。

 さて、そんな天気に恵まれて、今日は母の定期的な診察日だったので、実家の枚方まで車で行ってきました。腰を痛めてから初の片道2時間走行(帰りは渋滞に次ぐ渋滞で2時間半(泣))でしたが、帰宅した段階では特に腰の痛みが再発するということもなく、今のところは問題なく過ごせております。もっとも、疲れが蓄積して後からガックリ来る場合も往々にしてあります。これで腰痛が再発しなければ、今回のぎっくり腰はほぼ治ったとみて良いのではないかと考えているので、今日は腰のストレッチをしっかりやって湿布を貼り、早めに寝て十分な休養を取るよう、再発防止に努めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトの映画を観に行く前に、せっかく鑑賞してきた「ボルテスVレガシー」の感想を記録しておきましょう。

2024-11-20 19:54:11 | アニメ特撮
 今朝の奈良市の最低気温は7.9℃、昼の最高気温は13.4℃、五條市の今朝の最低気温は6.1℃、最高気温は12.5℃でした。今日は日中ほぼ曇天で日差しが無く、昨日に引き続き寒々しい一日でした。曇りとはいえ空がだんだん明るくなって、遠くの方で雲が切れ青空が覗いていたりもしたのでこのままだんだん秋晴れに移行するのかと思ったのですが、それ以上の変化はなく、夕方5時すぎには頭上広く暗い雲に覆われて、西の端の方だけきれいに雲がなく明るい夕焼けが見えていましたが、そのまま夜になってしまいました。もう少し天気は良くなると期待したのですが、どうやらそれは明日以降に持ち越しのようです。
 さて、11月もついに20日を迎え、いよいよ「宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199』第二章 赤日の出撃 」の上映間近に迫り、予告や本編冒頭映像がネット上で観られるようになってきました。前回同様今回も比較的近所にあるイオンモールのTOHOシネマズで上映されるので、時期を見計らって観に行こうと考えております。まずは第一章が不完全燃焼感半端なかったので、今度はスカッと気持ちよく観たいと心より願っています。
 ヤマトは来週以降どこかで時間を作って観に行くとして、行くだけ行ってブログで書き忘れていた「ボルテスVレガシー」の感想を、今のうちに認めておきましょう。
 1977年に日本で制作・放映された巨大ロボットアニメ「ボルテスV」。それがフィリピンで人気沸騰し、主題歌が第二の国歌とまで言われるほど、フィリピン人ならだれしもそのフレーズを覚え、日本語のままで歌えるヒトも多数という伝説的大ヒットとなったという話自体にわかには信じがたい物がありましたが、更にそのボルテス愛が昂じて実写の連続ドラマを作ったという話にも驚かされ、断片的にネット上に流れてくる合体シーンなどの映像に、是非本編が観たいと逆輸入される日を心待ちにしていました。それが、ドラマの話を再編成して映画という形で我が国で公開されることになるとは、その素晴らしいイベントに狂喜乱舞したものでした。
 で、鑑賞しに映画館まで足を運びましたが、おおよそ、予想どおりくらいには楽しむことができました。実写とはいえ元がテレビドラマですし、CGで描かれた巨大ロボットや敵の空中要塞の様子などはリアルと言うよりはいかにもな見栄えではありましたが、とにかく原作愛に溢れて忠実な再現に努力されたというのがよく判る映像で、日本のアニメ・コミックの実写化を手掛ける映像作家は総じてこのフィリピン作品の爪の垢を煎じて飲めと言いたくなるくらいに感動的な出来でした。ただ、作品として手放しに褒め称えるには少々痛々しい部分も散見されるところがあったのは否めませんでした。多分これは、日本人とフィリピン人の感性の違い、特にテンポやリズム、スピード感の違いや、話の流れに対する感じ方の違いに由来しているんじゃないかと勝手に思っているのですが、とにかく物語が冗長で長い。あと、登場人物が総じてあまりに間抜け過ぎました。半世紀前のアニメが元なのですから致し方ない面はありますが、ボルテスチームの面々や司令官、研究者らも、敵方のザルドス王子らも、理解し難い残念な判断力で物語の進行をぐたぐたにしているような感じがしてしょうがありませんでした。それでも最後まで飽きずに観られたのは、やはり原作にどこまで迫れるかに挑戦したロボットやキャラクターの造形美や動きがあったからでしょう。かくして物語としてはかなり残念な内容ながら映像には興奮冷めやらぬという不思議なちぐはぐ感を覚えつつ、チケット代は十分元が取れたと満足して映画館を後にしました。
 ただよく考えてみると、私はボルテスVよりその前作のコン・バトラーVの方に放映当時はハマっていたので、今回の映画の感想にはその点も考慮に入れておいたほうが良いかもしれませんね。いっそ日本でコン・バトラーVを実写化してくれないものでしょうか? 超電磁竜巻から超電磁スピンの必殺技だけでも実写で観せて貰えないものか、と天空剣Vの字斬りを観ながら切に思いました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また中国で車が人の列に突っ込みましたが、一体中国でこんな事件が続けざまに起きるような問題が生じているんでしょうか?

2024-11-19 19:35:44 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は5.7℃、昼の最高気温は12℃、五條市の今朝の最低気温は4.7℃、最高気温は10.5℃でした。今朝は寒かった! 仕事で外に出ていたのですが、日差しは無い風は強いで体感温度は氷点下に達していたんじゃないかと感じる強烈な冷気に2時間ばかり曝されていました。今朝明け方近くまで雨が降ったり止んだりしていたのにこの低温とは、それなりに防寒を心がけて用意していたのですが、想定が甘かった。いきなり冬になってただ凍えるばかりでした。その後日が差してきて、車の中は一気に暖かくなりましたが、外は相変わらず空気が冷たく、外に出るのが億劫になりました。明日はもう少し昼間は気温高めになりそうですが、さすがに11月も後半に入っては、もうこれまでのような異様過ぎる陽気は戻っては来ないでしょう。普通に寒さに備えて諸々整えていかねばなりません。

 さて、中国で、また車が歩行者の群れに突っ込む事故というか事件が起こって騒然としているようですが、今度は小学校前で小学生の列に突っ込んだそうです。一体今中国で何が起こっているのでしょう? どんな理不尽な怒りを沸騰させていたのか、はたまた錯乱状態にでも陥っていたのか、あるいは冷徹にヒトを殺すことを目的に動いていたのか、中国のことなのでその動機や理念などがわかるとも思えませんが、もし更に犯罪が続くようなら、中国政府による統制も限界に来ていたりするのかもしれません。現政権が倒れるときはこれまで同様無数の民衆による反抗から生じるのだろうと勝手に考えていましたが、唐突で無差別な事件頻発による社会不安の醸成が引き金になるようなことがあったりするのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤知事さんなんと大逆転で圧倒的勝利。米大統領選に続き、既存メディアの断末魔が聞こえて来ることになりそうな

2024-11-18 20:27:19 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は12.2℃、昼の最高気温は17.6℃、五條市の今朝の最低気温は12.6℃、最高気温は15.3℃でした。今朝はそれなりに暖かな朝を迎えたというか、布団装備が過剰だったためか、少し暑いくらいで夜中の3時過ぎに目が覚めました。今夜は既に19時の時点で10℃を割り込んでいます。夕方から冷たい雨が降り出して、降ったり止んだりと言った天気になっていますが、やがてこの雨が止めば、明日朝にかけて更に強い冷え込みとなることでしょう。そのままの装備で寝ることにすれば、多分ちょうどよいくらいの快適な寝床になるのではないでしょうか。

 さて、兵庫県知事選挙、マスコミの各種報道にも関わらず、蓋を開けてみたら、あっという間に前知事斎藤元彦氏が圧勝という一部の人達にとっては惨劇で終わりました。選挙戦開始時の辻立ちでは誰一人としてその前に留まることがないという極寒の状態からスタートし、再選は絶望視されていましたが、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏の発言などをきっかけに、ネットの若手世論を惹き付け、猛然と終盤に追い込みをかけて大逆転に成功するという、なかなか観られない面白い選挙戦で幕を閉じました。斎藤氏の政治生命にこれでもかと傷付けていた大手メディアの世論操作が、ついにネット世論に敗北を喫したという記念すべき選挙になったとも言えるかもしれません。
 個人的には伝えられる知事のパワハラぶりやモラル崩壊ぶり、空気を読まないサイコパスぶりにドン引きしていたため、県議会全会一致の不信任決議の当時は議会の結論に賛同していましたが、その発言ぶりはともかくとして、パワハラ等については百条委員会もまだ続いていて疑惑の域を出ず、ただマスコミが騒いでいるだけという状況を改めて知ることになり、疑心暗鬼になっていました。真相は未だ不明ですが、マスコミによる世論操作といいう側面を見るに、数々の疑惑は冤罪だったのかもしれないと思うようになってきています。少なくとも確定していない以上それをもって知事を避難するのは間違っていると思いますし、今後ついにその罪が確定したらその時点で引きずり下ろせば良いわけで、そう考えると県議会は不信任を急ぎすぎたのかもしれません。ネットの情報など玉石混交で虚実入り交じって好き勝手なことが大量に流されていますが、妙にバイアスを掛けて一方的な情報発信しかしない今の既存メディアに比べれば、自分で情報の取捨選択が可能なネットのほうが信頼できそうな気がします。多分多くの既存エディアは、過去の成功にすがってやり過ぎたんでしょうね。あまりな衰退に焦りが生じたのか、それ以外の方法を編み出せなかったのか。いずれにしても今回の結果は既存メディアの断末魔になってしまうかもしれないと思うと、自分が今まさに時代の転換期の中にいるのだな、という気がしてなんとも面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい(暖か過ぎる?)秋もようやく終わり、本来の晩秋〜初冬の気候になってきそうです。

2024-11-17 19:24:15 | Weblog
 奈良市の昨日朝の最低気温は14.8℃、昼の最高気温は19.9℃、今朝の最低気温は15.5℃、昼の最高気温は23.3℃、五條市の昨日朝の最低気温は14.1℃、昼の最高気温は17.3℃、今朝の最低気温は3.7℃、昼の最高気温は22.7℃でした。
 昨日は仕事で出かけていて、夕方以降電波の届きにくいところにもっぱらいたため、ブログの更新ができませんでした。先程帰宅して夕飯をしたため、一息ついたので、1日置いての更新となっています。

 さて、それにしてもやたらと暖かい土日でした。雨の予報もあったので折り畳み傘を持ってでかけましたが結局開く機会は一度もなく、一応怪しげな雲行きにはなっていたので、お守りとしては十分役に立ったとは思いましたが、ただの荷物になってしまったのが残念でした。それと防寒具。朝早くにでかけたので一番軽い薄手のジャケットとマフラー、手袋を用意したのですが、どれも使わずじまいでキャリーバッグの奥に仕舞い込んだまま、一度も取り出すことなく帰宅しました。11月も半ばでこれは異例のことではないかと思いますが、明日以降、がくっと気温が下がってくる予報ですので、ようやく11月らしい天気になってくるんでしょうか。いい加減冷えてこないと紅葉もいつまで経っても色づきませんし、冬野菜が前倒しで出てきてしまって、肝心の冬に野菜が無くなって受給が逼迫しかねません。暖かいのは生活する上では楽ですし、自分の持病からしても冷えるより暖かいほうが望ましいのですが、突然スイッチで切り替えたように冷えたり暖かくなったりするほうが身体には悪そうに感じます。とりあえず週明けからの寒さに備えて、色々準備をしておく必要があるでしょう。車のタイヤもそろそろスタッドレスに履き替えないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の兼六園近くの交差点で歩車分離式信号導入の社会実験が10月から行われていますが、うまくいってるんでしょうか?

2024-11-15 21:02:28 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は14.7℃、昼の最高気温は20.2℃、五條市の今朝の最低気温は13.9℃、最高気温は19.4℃でした。今日は朝からずっと曇りで、午後遅くから雨が降ってきました。日没後一時降り方が強くなりましたが、その後も断続的に弱い雨が降ったり止んだりしています。この雨雲、九州の南海上に蟠る大きめの雨雲から枝分かれして四国上空を経てこちらに流れ込んできているようなのですが、この南の雲の塊は何なんでしょうね? 気象衛星ひまわりの画像を見るとフィリピンの北から台湾、中国大陸の東海岸までの範囲で大きめの雲があってそこから東に向けて大きな帯状に雲が広がっているのですが、フィリピンでウロウロしている台風の成れの果ての一部だったりするんでしょうか? この雲たちのおかげで明日も明後日も雨という生憎の天気になりそうなのですが、面倒くさい話です。

 さて、石川県金沢市の中心部、名勝兼六園近くの交差点の信号が、10月17日から歩車分離式に変更となりました。この交差点は兼六園に向かう観光客が多く、過去5年間で8件の人身事故が発生する危険地帯になっています。そこで、交通事故防止のための交通実験が始められたとのことです。実験開始当時、北の橋場町から来る国道249号線だと思いますが、南行きがこれまで直進と右折が可能だったところが右折専用となって直進できなくなるという変更があったこともあって大分通りかかる車の運転手に混乱を招いたり、朝夕の通勤ラッシュ時の渋滞がひどくなったりしたという話も聞きますが、11月22日までというこの実験、現状ではどうなっているのでしょうね? 歩車分離式は確かに歩行者の安全確保や右折時歩行者が延々渡り続けて車がなかなか通れなくなると言った観光地ならではの問題も解決しうるので基本良いことだと私などは思うのですが、現場で混乱しているようなら方法自体を考え直さねばならないのかもしれません。
 それにしても、交通実験にせよルール変更にせよ、運転手らを混乱させるようなやり方は極力避けて欲しいものです。一度ハンドルを握った以上、注意を払わず漫然と運転するほうが悪いというのは正論だとは思いますが、あえて事故を誘発しかねない混乱を招く行為も正しいとは思えないですし、関係者も当然承知して万全を期しているとは思いますが、やるからには慎重の上にも慎重を期して行うべきなのは言うまでもないでしょう。実験である以上いろいろうまくいかないところも出てくるかもしれませんが、歩行者、自転車、自動車らが、誰でも安全かつスムーズに通行できるいい方法を見つけ出して欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生物の適応能力というのは凄まじいものがありますね。致死線量の放射線を餌にして増えるカビがいるなんて。

2024-11-14 20:40:21 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は9℃、昼の最高気温は21.3℃、五條市の今朝の最低気温は6.4℃、最高気温は19.6℃でした。今日は朝から午後3時ころまでは徐々に雲が増えていきながら晴れ、その後は曇天となって日差しが途絶え、午後6時頃にはパラパラと雨が降り出しました。降ってくるのは明日からだと思っていたので少し驚きましたが、天気予報を改めてみてみると明日は雨の予報から曇りに変更、雨は明後日土曜日と明明後日日曜日となりました。1日短くなった雨の日ですが、今日もほんの小ぶりとはいえ雨が降ったわけですし、明日も曇りと言いながらパラパラと気になるかならないか程度の雨は降ってくるのかもしれません。天気が悪化する分夜の冷え込みも抑えられそうですが、雨の後はどーんと気温が下がって冬の寒さを感じそうです。

 さて、史上最悪の原発事故をかつて起こしたロシアのチェルノブイリ原発、40年近く経過した今も事故を起こした4号炉を中心に半径30キロが放射線量が危険なほど高いレベルが続いており、人の居住などが制限されています。ところがこの立入禁止区域でしぶとく生息しうるカビが発見され、4号炉の壁面という極めて線量が高くて生命体など生きていられるはずがないと思われるようなところで、黒々とまるで掃除をサボった風呂場の如く生えて生き抜いているのだそうです。その適応方法は、単に放射線に耐えているのではなく、なんと積極的に放射線そのものをエネルギーとして生命活動に利用するという、ちょっと信じがたい生態を示します。その原動力は色素のメラニンで、通常の生物では放射線耐性を示すだけのメラニンを、まるで植物の葉緑素が日光を捉えて光合成を行うように、このカビのメラニン色素は放射線を捉えて化学的エネルギーに変換し、生命活動に利用することができるとのこと。科学者らは、このカビの放射線を食う性質を活用し、チェルノブイリのような危険な高密度放射線地帯の線量を自然の半減期を待つよりも早く減衰させる方法を検討しています。これができれば、福島原発事故現場でも活用できそうですが、まあまだまだ実用化には程遠いのでしょう。
 研究自体は15年以上前から行われているみたいですが、まさか本当にゴジラ対ビオランテでゴジラを弱体化させた「抗核バクテリア」っぽいものが自然に存在しようとは、まったく自然には驚かされます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

125ccが原付き免許で乗れる! と聞いて驚きましたが、免許は旧来の小型限定と原付きとの2本立てになるのだそうで。

2024-11-13 19:32:24 | Weblog
 今朝の奈良市の最低気温は11.9℃、昼の最高気温は21.2℃、五條市の今朝の最低気温は10.1℃、最高気温は20.3℃でした。昨夜の空模様から、今朝も強烈な放射冷却で凍える寒さになるのかと思っていましたが、案外に高めの気温で推移し、昼間もよく晴れて、戸外で活動していると汗ばんでくるような陽気になりました。今夜も、月齢11.6の満月と言うにはやや細身の月が美しく輝いていて、明日朝の冷え込みが懸念されそうな空模様ですが、明日も今日と同様の天気になりそうで、過ごしやすい暖かめの11月中旬となりそうです。しかし週末3日間雨という予報はまだそのままですね。全く難儀なことですが、これから少しでも天気が変化してくれることを祈ると致しましょう。

 さて、今日、排気量125cc以下のバイクを原動機付き自転車に区分するという改正道交法施行規則が公付されました。来年4月1日の施行後は、125cc以下のバイクが原付免許で運転できるようになります、というニュースを見て、昔結構苦労して125ccの小型限定免許を取ったのに、とちらっと思ったのですが、よく読んでみると、二人乗り禁止とあって? となり、更に「出力制限された125cc以下」云々と書いてあって、? となりました。制限された出力は4kwまで。4「kw」って何馬力? と調べてみたら約5.4馬力とありました。昔乗っていたスズキの125ccはたしか10馬力くらいだったんじゃないかなと記憶しているので、あれの半分程度の力しか出ないということか、それなら二人乗り禁止の原付き扱いも理解できないこともないかと思いました。しかし何故今頃そんな妙な区分を作るのかと思いましたら、そもそも50ccの原付が排ガス規制をクリアできないという問題があり、技術的にも難しく投資する値打ちがないとのことで、排ガス規制をクリアできる50cc以上125cc以下の区分に新たに原付きを設定してもらったという話でした。したがって、旧来通りの馬力が発揮できる125ccは、今まで通り小型限定免許以上の二輪免許がないと乗ることができません。私の昔のバイクでも2人乗りできたのにいつの間にできなくなったのか? という疑問は、これであっさり解消しました。
 しかし、いくら125ccとはいえ、馬力を抑制したもっさり動くバイクなんて売れるんでしょうかね? ただでさえ二輪人口は減っていると聞きますし、車体価格も50ccより高くなりそうですし、今50cc原付を乗っている層がそのままこぞって125ccに乗り換えるとはちょっと思えない気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする