安納いもを餡子に置き換えて おまんじゅうを作ってみました♪
皮の部分は黒糖まんじゅうのときと同じ作り方。
安納いもは黄みがが強く 蒸した後よく練ると
粘り気も出てきて 水、砂糖を少量足すだけで
生地にまとまりがでて 丸めやすかったです。
中身はこんな感じです↓
おいもは今が旬。
ビタミンC、食物繊維も豊富なので
工夫して摂取したいですね♪
安納いもを餡子に置き換えて おまんじゅうを作ってみました♪
皮の部分は黒糖まんじゅうのときと同じ作り方。
安納いもは黄みがが強く 蒸した後よく練ると
粘り気も出てきて 水、砂糖を少量足すだけで
生地にまとまりがでて 丸めやすかったです。
中身はこんな感じです↓
おいもは今が旬。
ビタミンC、食物繊維も豊富なので
工夫して摂取したいですね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます