数年前作った金時草のちらしずし。→☆
もっともっときれいな紫色がでないものかと工夫しましたら
トップに写真のようにとても色鮮やかなちらしずしになりました♪
味も見た目もきれいだし、しかも金時草は加賀伝統野菜だし
利用者様もきっと喜んでくださるのではないかと思い
来月、施設での七夕メニューに決定です
友人と実家にもお福分け♪
涼しげな感じに リボンもかけて
~レシピ~ ご飯3合バージョン (前日準備あり^^)
金時草・・・・・お店で売っている一束(6本ぐらい入っているもの)
葉の部分だけカットします。茎は使いません。→その茎だけを土に埋めると
根っこが生えて再生します♪
熱湯に塩を入れて30秒ぐらい茹でて、冷水に引き上げ
細かく刻んで 市販のすし酢にヒタヒタになるぐらいつけて
そのまま冷蔵庫で一晩おいておきます。(ここまで前日準備)
~当日~
お米3合洗って水の量は炊飯ジャーの『すし』の目盛りにあわせ
出来れば2時間浸水させ、普通に炊く。
炊きあがったら大きめのボウルにご飯をあけ、
前日準備したすし酢に漬け込んだ金時草を汁ごと全部ご飯に入れて混ぜる。
あとはお好みで錦糸卵、かいわれ大根、えびなど飾り付けてできあがり♪
ポイント♪
一晩かけてじっくり色を出すことでとてもしっかりした紫色になります♪
味付けは市販のすし酢を使うのでとても簡単にできます♪
ぜひ一度おためしに作ってみてくださいね♪
のちほど この金時草を使った寒天ゼリーをアップしますね~
ベビーが寝た時に一緒にゆっくり寝てくださいね♪
授乳の合間にパクパクいただきました( ☆∀☆)
ほっこりしたよ~(*´ー`*)
おすそわけありがとう~(´;ω;`)♪