先日、施設では「初釜の日」の催しがあり、
私はお茶菓子に「栗むしようかん」を作り、
(後日、レシピ載せます^^)
職員さんでお釜をもっている方がいらして雰囲気満点(^^♪
私も箏をBGMとして、40分間ほど弾き続けていました(笑)
利用者様、とっても喜ばれていました🎵
昨日の小豆粥の日メニューです。
~献立~
☆小豆粥
☆ミニオードブル
(チーズ、カニ風味出し巻き、ミートボール、ひじき入りチキンバーグ、
かまぼこ、長芋紅白だんご)
☆ゆず風味のりんごのコンポート
☆根野菜煮
☆すまし汁
これで一連のお正月関連行事は無事に終えることが出来ました(^^♪
以前、レンジで作る「なんちゃって栗むしようかん」は作ったことあるんですけど、くりるママさんのレシピ、楽しみにしています。
お琴はどんな曲を演奏されたのですか・
今ほど栗蒸しようかんのレシピ、アップしたのでどうぞ~(^^♪
おうちで作るときはこの半量でいいかも^^
箏の曲目は皆さん喜ぶ「さくらさくら」をはじめ、
童謡曲や民謡、筝の古典曲「夏の曲」(私この曲大好きなんです)や、
最近暗譜するほど大好きな曲「月の雫」を弾きましたよ~ん(^^♪
チャレンジしてみたいと思います。
曲目…聴いたら私もわかるかな???
なんせ高3までしか習っていなかったので
忘れているのもあって…
民謡も弾かれたんですね~
私、高校の学校祭でソーラン節が元になっている「北海民謡調」を弾きました。
今でもたまに実家で弾くのは「六段の調」「千鳥の曲」「花園」です。
特に「花園」はワルツになる部分が好きなんです(*^_^*)
周りにお琴の事で語れる友がいないので
ついつい長くなってしまい失礼いたしました~
びーさん、たくさん弾けるのですね~♡
私もお稽古に行かない限り、普段お箏のことでお話しできる方がいないので、こうしてびーさんとお話しできてうれしかったです(#^.^#)