goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

**いちごタルト**

2006年01月04日 | ケーキ
娘の「生クリームを使わないケーキが食べたい!」
という要望に答えて作りました♪
派手にはなりませんでしたがママがこどもに作ってあげるおやつとは本来こういうものなのかもしれない。。。

最近、「トランス型脂肪酸」ということばを知りました。
自然界では存在しないこの脂肪酸、多量に含まれているのがショートニングとマーガリン。
ネットで調べたらなんやらこわくなって冷蔵庫のなかのマーガリン、捨てちゃった。
今までトーストにはマーガリンばっかり使っていたしバターはコレステロールがたまるのが心配でおまけに値段も高いし使うのを控えていたけどやっぱり自然界に存在するものがいいってことかなー。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *黒豆&フルーツロール~と... | トップ | **コーギークッキー♪** »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちは・・・ (haruka)
2006-01-04 17:12:59
うちは、マーガリンがよくないって前に誰かに聞いてから、バターオンリーです。確かに高いんですけどね

コレルテロール値が高い旦那がいるので、

バターも心配だけど・・・



いちごのタルト・・・おいしそぉぉ

ここ数日、甘いものが食べたくて仕方ないんですよぉぉおーーーーもう限界だ
返信する
harukaさんへ (くりるママ)
2006-01-05 05:15:08
おはようございます♪

やっぱりそうかぁー。

私の学生時代はバターよりマーガリンがいいって教えられてたしなんの疑問もなかった。

マーガリンじゃなくても紅花油とか缶に入っているものも高温処理されてて保健機能サラダ油、植物由来の乳化剤など健康に良さそうなイメージで売っているあたりの物もあやしいらしい。

安全なのは、サラダ油は圧搾のもの(菜種/オリーブ/ゴマ/グレープシード)パンやお菓子にはバター、せめて家で食べる物ぐらい気をつけていなきゃなーって感じました。



返信する

コメントを投稿

ケーキ」カテゴリの最新記事