八王子夢美術館の地下駐車場に関しては以前にも書きましたが、今回、以前より分かり易い画像が撮影できたので再度掲載します。
まず、駐車場の入り口でAレーン、Bレーン、どちらに入るのか指示が出ます。路面に赤い矢印が点滅して、秘密基地気分(笑)を盛り上げてくれます。

クルマを下りると、まずパレットの側面にある手すり状の部分が起き上がります。次に横のゲートが開き、ゲート前の通路が下がり、クルマが横方向にスライドして収納されます。

クルマが収納されると、次のパレットが現れます。

ゲートが閉じ、通路が再び上がります。これで完了。

収容台数は200台で、クルマは国道20号の下に設けられたスペースに収められています。そして帰るときには、こんな風に出庫の状況を見ることができます。

クルマが出てくるのは、入ってきたほうと逆にある出庫専用のスペースです。

サンダーバード世代の私達には堪らない演出だなぁ。
まず、駐車場の入り口でAレーン、Bレーン、どちらに入るのか指示が出ます。路面に赤い矢印が点滅して、秘密基地気分(笑)を盛り上げてくれます。

クルマを下りると、まずパレットの側面にある手すり状の部分が起き上がります。次に横のゲートが開き、ゲート前の通路が下がり、クルマが横方向にスライドして収納されます。

クルマが収納されると、次のパレットが現れます。

ゲートが閉じ、通路が再び上がります。これで完了。

収容台数は200台で、クルマは国道20号の下に設けられたスペースに収められています。そして帰るときには、こんな風に出庫の状況を見ることができます。

クルマが出てくるのは、入ってきたほうと逆にある出庫専用のスペースです。

サンダーバード世代の私達には堪らない演出だなぁ。