半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

今日は 『佐倉市民花火大会』 ですよ~。

2012-08-04 15:00:00 | その他のお出かけ
我が家の近所、あちこちにこんな看板が取り付けられています。




実は今日は 『佐倉市民花火大会』 の日なのです。



我が家の庭からでも見えるので、親しい友人達を招くこともあるのですが、今年は娘の受験ということもあり家族だけでの鑑賞になりそうです。


打ち上げ場所も我が家の近所なので、昨日の夕方、散歩がてらにカミさんと二人で様子を見に行きました。





一番良い場所にはVIP用の升席?が用意されていました。


昨日もきれいな夕焼け。





さて、今日はどんな花火が見られるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜、 『原鉄道模型博物館』 に行きました。

2012-08-04 10:00:00 | 博物館、科学館、資料館
さて、今日は昨日の続きです。パシフィコ横浜を後にした私と息子が向かった先はこちら、横浜三井ビルディング内に先月オープンしたばかりの 『原鉄道模型博物館』 です。







鉄道が大好きな息子は大喜び。ジオラマや模型はもちろんですが、 “原模型の秘密、模型工房” の展示を熱心に見ていました。

私は鉄道の趣味はまったくないものの、さすがに何だかとんでもない物を見てしまったということだけは良く分かりました (笑) 。 “いちばんテツモパーク” のジオラマはもちろん、 “ヴィンテージ・コレクション” の展示の所に書かれていた原信太郎氏の様々な逸話が面白かった!。

実は私もかなり以前からある物 (このブログでは一切触れたことがありません) を収集していて、その分野では恐らく点数、内容共に日本では一番だろうと自負しているのですが、この原氏の鉄道や鉄道模型にかける情熱と比べてしまえば、1/100000にも満たないでしょう。

この博物館を拝見して、私も将来はプライベート・ミュージアムを……とまでは行きませんが、何らかの形で後に続くコレクターの皆さんにとって有益な資料となるような物を残したいと思うようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする