半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ツバメの雛、巣からはみ出してます!。

2017-07-21 17:48:13 | 生き物
ちょっと難しい原稿書きの仕事で書斎に缶詰になっているのですが、さすがにずっと部屋にこもっているとストレスが溜まるので、庭の偵察にでようとしたところ・・・・・・

あれれ、ツバメの巣の様子がちょっと変ですね。




よく見たら、雛が巣からはみ出していました。もう親とあまり変わらない大きさになっているので、最初は親がとまっているのかと思っちゃいましたよ。




さすがにこの小さな巣に四羽では居心地が悪そうです (笑) 。



きっと巣立つ日が近いということなんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス人のパン屋さん、 『ボー・スィエル』 でパンを買いました。

2017-07-20 18:55:20 | パン
最近あまり書いておりませんでしたが、相変わらず我が家ではこちらのパンを食べ続けております。





フランス人ご一家が経営しているパン屋さん、四街道市の  『ボー・スィエル』 です。パンが切れると、私が買い出しに行っています。


で、今回買ったのはこのようなパン。















元々種類が多い上に、定期的に新しいパンが店頭に並ぶので飽きが来ませんね。こちらに移転し、定期的に通うようになってから結構経っているのに、まだまだ全種類制覇にはほど遠い状況です。


パン屋さんといえば、もう一軒のお気に入りだったはずの  『boulangerie agnes (ブーランジェリ アニエス)』 にはしばらく行っておりません。実は・・・・・・



・・・・・・もう休業して一ヶ月半。ちょっと心配ですね。無事復活してくれることを祈っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のブラックベリー、そろそろシーズンです。

2017-07-19 18:51:19 | ガーデニング
自宅の庭に植えているブラックベリー、そろそろ本格的な収穫時期に入りました。




もう少し経つとカメムシがやってくることが多いのですが、今の時期は収穫も楽です。




一日の収穫量はこの位。ラスベリーやブルーベリーと同様に冷凍保存しているものの、あっという間にフリーザーが一杯になってしまいます。



我が家だけでは消費しきれないので、今年もイルピーノで引き取って頂こうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立新美術館で 『ジャコメッティ展』 を観ました。

2017-07-18 17:59:52 | 美術館、展覧会
話は前後してしまうのですが、先日サントリー美術館で 『神の宝の玉手箱』 を観たとき、まだ少し時間に余裕があったので、そのまま国立新美術館に行くことにしました。

現在開催されている企画展はこちら、 『ジャコメッティ展』 です。






ジャコメッティというと、誰でもあの特徴的なスタイルの彫刻を思い浮かべることでしょう。でも、あのスタイル、ジャコメッティ自身は意図的にディフォルメしているという意識はなく、ずっと見たままの姿を写し取ろうとしていたそうです。





そのため、モデルに対しても、ほんの僅かでも動かないようにと厳しく要求していたとか。


今回は写真撮影可の展示室が設けられていたので、写真を撮りまくってしまいました (笑) 。





展覧会を見終わって帰ろうとしていたら、入り口の所で偶然義理の父母に遭遇!。これからお食事ということで、一緒にボール・ボキューズ ミュゼでランチをご馳走になってしまいました (笑) 。

義理の父は以前にスイスに登山に行った折、ジャコメッティのお墓にも訪れたとのこと。義両親のアート好きの血は、娘であるカミさんはもちろん、孫達にまで確実に受け継がれているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW B4パサート・ヴァリアント、テールゲートのリフトシリンダー (ショック) を交換しました。

2017-07-17 23:00:31 | VW パサート
先日、 突如すっぽ抜けてBISで応急処置をして頂いた VW B4パサート・ヴァリアントのリフト・シリンダー、部品を個人輸入して交換することにしました。さすがにこのクルマだけのために、わざわざBISやスピードジャパンにお願いするのも気が引けちゃいますからね (笑) 。

Web上の情報を調べてみたところ、東ヨーロッパのラトヴィアにある部品商が安い割には信用できるとのことだったので、初めてお願いしてみることにしました。こんな感じでパッケージに直接アドレスを貼って送ってきたのでちょっとビックリしたものの、幸い中身は無事でした (笑) 。





価格は今回オーダーしたマレリの場合、二本セットで送料込み4184円。確かに割安感はありますね。聞いたことのないメーカーのもっと安い製品も扱っていましたが、価格の差はわずか数百円程度だったのでマレリにしました。


応急処置で取り付けていたゴルフV用ではゲートがここまでしか開きません。分かっているつもりでも、何度も頭をぶつけてしまいました (笑) 。




これはB4パサート用とゴルフV用との比較。レートはほとんど変わらないものの、長さが違っていました。事実上、ガスを使用したスプリングなので、ショックアブソーバーやダンパーと呼ぶのは誤っていますね。




はめ込むだけなので交換作業は簡単です。もちろん、ちゃんとここまで開くようになりました。




実は今まで、このクルマのテールゲートは片手では開け難いなぁと思っていたのですが、それは大きな誤解でした。実際にはボタンを押して少し手前に引いてあげるだけで自動的に一番上まで上がります。



まぁ、ちょっと考えれば、それが当たり前ですよね (笑) 。このクルマ、今後もこんな感じでユル~く付き合って行こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー美術館で、 『神の宝の玉手箱』 を観ました。

2017-07-16 20:45:48 | 美術館、展覧会
カミさんと二人でサントリー美術館に行きました。お目当てはこちら、 『神の宝の玉手箱』 。カミさんが会員になっていることもあり、近年の展覧会はほとんど全て訪問していたのですが、最近ちょっとスケジュールが合わなかったこともあり、終了間際の訪問になってしまいました。




今回の企画展、サントリー美術館が所蔵する国宝の 《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》 が展示されることは知っていたものの、それ以外にも何と20件以上の国宝が展示されていたのでビックリ!。非常に内容の濃い展示となっていました。





私達はついつい安易に “国宝級” 等という言葉を使ってしまいますが (笑) 、現実の国宝の数は一般に思われているより遙かに少なくて、工芸品に関しては約250件のみ。その中から刀剣類を除くと僅か130件ちょっと・・・・・・つまり、全部記憶できる程度の数しかないんですよ。

しかし、実は個人的に一番驚いた展示は貴重な国宝ではなく、船の沈没で1年半もの間海中にあったという漆器でした。てっきりボロボロになっていたかと思いきや、何とほとんど損傷らしき物がありません。現代の我々にとって、漆器は紫外線に弱いデリケートな物という認識がありますが、当時の人々にとっては非常にタフな表面処理というイメージだったのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外気温40℃!。ポルシェ911(930)、改良型エアコンの効果はいかに?。

2017-07-15 17:11:26 | ポルシェ911
連日凄い猛暑が続いていますが、930系のポルシェ911にお乗りの皆さんはいかがお過ごしでしょうか?。皆さんご存じの通り、カミさんの930には、グリフィス・テクニカル(Kuehl)のエアコン改良キットをベースに、シミズテクニカルファクトリーで改良を重ねたエアコンが組み込まれています。その効果をご覧に入れるために、今回は一番暑い時間帯を狙って、テストをしてみることにしました。テスト日の外気温度は約40℃!。さすがにノーマルの930では乗る気がしません。




最近になってサンシェードを使うようになったこともあり、室内の温度は以前に比べると低く抑えられているような気がしたのですが、実際に計ってみたら48℃もありました。




高校生の息子が休みで家にいたので、ハンバーガーで釣って?、テストに付き合わせることにしました。走行パターンや場所による温度計の数字の違いを読み上げてもらうためです。で、結果はというと・・・・・・




・・・・・・市街地走行時、ダクトの部分で17℃。さすがに装着から9年が経過し、ここ数年は冷媒ガスを補充した記憶すらないので、以前に較べると性能の低下が感じられますね。でもそうはいっても、ノーマルと較べたらまだまだかなり効いているんじゃないかな?。




ご覧のようにフェイスレベルでは20℃台の後半になってしまうものの、ダクトを3カ所増設している上にファンの風量がノーマルよりも格段に強いこともあって、今でも大の男が二人乗っても汗をかかない程度の性能は維持しています。オイルクーラーを改良しているので、油温もずっとノーマルのままでした。しかし、ある程度の回転を維持して走れる高速度道路とは異なり、ストップ&ゴーが多い一般道ではこの辺りが限界かな。残念ながら現状では完調な964には及びませんね。



何度も書いている通り、個人的にはやはり夏場は930は休ませて別のクルマに乗るのが正解だと思います。でも何かの事情でこれ一台で過ごさなくてはいけない状況になったとしたら、やはり実用に足るエアコンが付いていると心強いだろうなぁというのも本音です。我が家の場合、このクルマの役目はカミさんの普段の足ですし、雨が降ったときにも窓が曇らないとか、ほとんど冷媒ガスの補充が必要ないとか・・・・・・色々な利点もあり、やはりノーマルのエアコンには戻れそうにありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIC川村記念美術館で、 『静かに狂う眼差し ‐ 現代美術覚書』 を観ました。

2017-07-14 16:34:04 | 美術館、展覧会
久々に美大生の娘が帰ってきたので、カミさんと三人でDID川村記念美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『静かに狂う眼差し ‐ 現代美術覚書』 です。




今回の企画の趣旨は “収蔵作品を新たな視点で紹介する” という物だったので、すでに何度も見たことがある作品も少なくなかったのですが、今までガラスの向こうに展示されていたジョセフ・コーネルの “アッサンブラージュの箱” 7点が、展示室中央の台の上に置かれて間近で観られるようになっていたのでビックリ!。裏側を見るのは今回が初めての経験でした。




コ-ネルの箱というと、SF小説好きの私にとってはウィリアム・ギブスンの 『カウント・ゼロ』 のイメージと直結していますね (笑) 。でも日本ではあの  草間彌生さん と親しかった芸術家というイメージの方が強いかも知れません。



娘も久々に現物を目にして、以前とは違った刺激を受けたようでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軒下のツバメ、何羽孵ったのかな?。

2017-07-13 16:14:45 | 生き物
先日孵化した軒下のツバメ、あっという間に成長して、外からもその姿を確認することができるようになりました。




さて、何羽いるのかな?。三羽かな?・・・・・・




と、思ったら、後ろ側にもさらに一羽!。



どうやら四羽のようですね。今回は何故か一番小さい巣に入ってしまったので、ちょっと窮屈そうだななぁ。もう少ししたら、巣から溢れるほどの大きさになるはず。落ちたりしないことを祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の愛用の短パン、どこのブランドかというと・・・・・・

2017-07-12 16:44:38 | 機械/道具/生活雑貨
皆さんご存じの通り、私はフリーランスのライターなので、普段はかなりラフな格好をしています。夏場はほとんど短パン&Tシャツで、外出するときもその上からシャツを着る程度です。で、最近一番お気に入りの短パンはこれなのですが、さて、どこのブランドだか分かりますか?。



正解は・・・・・・







・・・・・・高校生の息子が家庭科の授業で作った手作り!。息子が自分じゃ絶対に着ないというので、勿体ないので私がもらいました (笑)。


しかし、ずっとこればかり履いていたら、さすがにお尻の部分が薄くなってきました。



私  「もう一つ、作ってよ」
息子 「やだ」


しかし、捨てる神あれば拾う神あり?か、今度はカミさんがこれを作ってくれました。何とキャンバス地なので凄く分厚い!。




さすがに “100年経っても破れない♫” という鬼のパンツには敵わないだろうけど、これならそう簡単には破れないでしょう。



着る前はちょっとゴワゴワしているような気がしていたものの、着てしまうと全然気にならないというか、かなり快適です。胴着とかと同じですね。

普段着ている物はほとんどもらい物だし、我ながらファッションにはお金が掛からないなぁ・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする