半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

チョコチップ入りのパウンドケーキを焼きました。

2018-12-21 17:30:49 | ケーキ、洋菓子


私としては珍しく脳みそを使う作業をしていたら (笑) 、無性にケーキが食べたくなりました。しかし、さすがに今の時期にはケーキ屋さんに行くのは勘弁なので、カミさんにお願いしてパウンドケーキを焼いてもらうことにしました。

材料はこちら。今回はチョコチップ入りのパウンドケーキです。フルーツは梅シロップの搾りかす?や我が家の果樹園で採れたプラムなどを混ぜ、ラムに漬けて保存していた物です。




作り方はいつもと同じ。つまり、デロンギのコンベクションオーブンにお任せです。






はい、出来上がり。今回も我慢できず、熟成させないで食べちゃいました。





今年もクリスマスケーキはカミさんの手作りになる予定ですが、今年はいつもの年とはちょっと毛色の異なる物を考えている様子。今からとても楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウンのイルミネーション、 『 スターライトガーデン2018 』 を観ました。

2018-12-20 21:32:12 | その他のお出かけ


さて、今日のブログは昨日の続きです。

やはり東京ミッドタウンのクリスマスといえば、芝生広場のイルミネーション!。もちろんカミさんと私も見に行きましたよ。まだ明るいうちに行ってみたらこんな感じ。今年はハリー・ウィンストンに変わったこともあり、新たにバルーンのようなイルミネーションが登場しました。




点灯は17:00。一方通行なので、このミッドタウンガーデンの方から回って行くことになります。




はい、到着。バルーンの効果か? 去年まで よりグッと立体的な雰囲気になっていました。








残念ながら上手に撮影することができませんでしたが、私達が訪問した日は、期間限定の 『しゃぼん玉イルミネーション』 の実施中でした。



これにて今年のクリスマス探し?は (多分) 終了。さすがに今度の週末にはクリスマスの雰囲気を味わえる場所は激混みになりそうなので、自宅で大人しく過ごしたいと思います (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー美術館で、 『扇の国、日本』 を観ました。

2018-12-19 17:01:59 | 美術館、展覧会
東京ミッドタウン、 サンタツリーの七福神探し を楽しんだカミさんと私は、そのままガレリアのエスカレーターに乗って3階へと向かいました。




目的地はこちら、サントリー美術館。現在、 『扇の国、日本』 という面白そうな企画展をやっているのです。




サントリー美術館の企画展だけあり、国宝や重要文化財などが多数展示されるという期待通りの内容となっていました。




扇の絵をリサイクルして、屏風等に再使用していたことは知っていたものの、折り畳み式の扇が日本で生まれた物であることはまったく知りませんでした。



でも個人的に一番刺さった展示は、複雑な宮中行事の手順が書かれたカンニング・ペーパーのような扇かな (笑) 。当時はメモ代わりに書き込みをすることもあったようです。


色とりどりの扇を観て雅な気分?になったカミさんと私は、この日の最後の目的地へと向かったのでした。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウンのサンタツリー、今年も七福神のコンプリートに成功!。

2018-12-18 16:54:46 | その他のお出かけ


我が家のクリスマス探し、三カ所目の訪問先はやはりこちら、東京ミッドタウンにしました。六本木周辺は、都内でも屈指の “クリスマス濃度” の高い場所ですから、カミさんも私もスルーするわけには行きません(笑)。


ガレリアの吹き抜けには、 “ホワイトスノーシャワー” と名付けられた飾り付けが施されていました。




近付いてみると・・・・・・




・・・・・・あっ、雪の結晶の形だ。なるほど、だから “スノー” なのか。




ここを訪問した大きな目的の一つがこちら、お馴染みの “サンタツリー” です。去年は初めてこの中に隠れている七福神をすべて見付けることができましたが・・・・・・今年はどうかな?。




おっ、早速発見。今年も一人目はこちら、寿老人です。




二人目はこちら、笑顔が素敵な布袋様。




三人目は恵比寿様。今の所は順調だな。




このちょっと怖そうな神様は毘沙門天ですね。




五人目は福禄寿。宝珠と杖を持っています。




六人目は打ち出の小槌を持っているので大黒天。




そして最後は今年も紅一点の弁財天でした。ちょっとピンぼけですが、これで二年連続でコンプリートに成功。今年は結構簡単に見付けることができました(笑)。これで来年もきっと良い年になってくれることでしょう。



無事に七福神をすべて見付けることができて気を良くした私達は、この日の二つ目の目的地へと向かったのでした。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口市、 『Chant d'Oiseau  (シャンドワゾー) 』 でケーキを買いました。

2018-12-17 16:59:11 | ケーキ、洋菓子


BISでパサートのタイヤ交換をした後、まだギリギリ間に合いそうだったので、今回も 『Chant d'Oiseau  (シャンドワゾー) 』 まで足を伸ばしてみることにしました。




予想通り余り種類は残っていなかったので、茶色っぽいケーキばかりになってしまったものの (笑) 、何とかこの4個をゲットしました。









もうすぐクリスマスケーキのシーズンがやってくるので、我が家としては市販のケーキを買うのはしばらくお休みです。次にケーキ屋さんに行くのは、年明けのガレッド・デ・ロワを買うときかな・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW B4パサート・ヴァリアント、スタッドレスに交換&新しい夏用タイヤを用意しました。

2018-12-16 17:05:30 | VW パサート
そろそろ雪の心配が出てきたこともあり、お馴染み、川口のベストインポートサービス (BIS) に行って、タイヤをスタッドレスに交換してきました。




 今年の1月に装着 し、ワンシーズン使ったスタッドレス、まだ山がこの位残っています。まだまだ硬化していないので、今シーズンは余裕でもってくれることでしょう。




山崎社長が、別のホイールについていたセンター・キャップを外して着けて下さいました。個人的には社外のアルミなんかより、こういう純正の鉄ホイールの方がずっと好きです。




 私のトホホ~な不注意で夏用タイヤをダメにしてしまった ので、この機会にそちらも4本、新品に交換しておくことにしました。BISにはタイヤチェンジャーやホイールバランサーもあるので、その場で組み替えが可能です。



まぁ 前回の交換 から約3年なので、このクルマの使用頻度から考えると潮時だったかも知れません。


今まで履いていたコンチネンタル・コンフォートコンタクトCC5が結構気に入っていたこともあり、新しいタイヤはその後継モデルであるコンフォートコンタクトCC6にしました。2017年の売れ残りではあるものの、このクルマの使い方なら十分じゃないかな?。



でもこのまま来年の春までしばらくはスタッドレスで走るので、このタイヤの感想はその時までお預けです (笑) 。


■現在の走行距離
(2018年12月16日現在、2万8901km時にメーター交換) : 15万1503km
■前回からの走行距離
 (2018年11月03日~2018年12月16日) : 2184km
■今月の維持費
■部品代
 コンチネンタル・コンフォートコンタクトCC6 (4本) : 2万6200円
■工賃
 タイヤ組み込みバランス、古タイヤ処分など 一式 (4本) : 8000円 
■その他
 消費税等 : サービス
■合計
 3万4200円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髭のシュークリーム工房でトトロのシュークリームを買いました。

2018-12-15 19:59:47 | ケーキ、洋菓子


代田にある白髭のシュークリーム工房に行きました。毎年、 10月16日 (トトロの日) に訪問していたのですが、今年は定休日だったので、少し遅れての訪問となりました。






トトロのシュークリームには全部で8種類ありますが、この時期に販売されているのはこの “木苺&クリームチーズ” と・・・・・・




“チョコレートクリーム” と・・・・・・




“マロン&マロンクリーム” と・・・・・・




“カスタード&生クリーム” の4種類。




あっ、これはカミさんがウン十年前に恵比寿の玩具屋さん、みはしや (現在は海鮮料理屋さんになっている) の安売り?のワゴンの中で見付けて買ってきた 我が家のトトロ だっ。




今だっ、みんな、逃げろ~



この後どうなったのか?は内緒だよ (笑) 。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらわ美術館で、 『美術への挑戦 1960's - 80's 秘蔵されていたアート・ブック』 を観ました。

2018-12-14 16:34:40 | 美術館、展覧会
カミさんと二人でうらわ美術館に行きました。現在開催されている企画展はこちら、  『美術への挑戦 1960's - 80's 秘蔵されていたアート・ブック』 です。




私も物書きの端くれなので、本の装幀には大変興味があります。




アート・ブックには本の形を借りた一点物のアート作品等も多いので、いわゆる一般的な本のカテゴリーには含まれないかもしれませんが、やはり色々と参考になる手法を見ることができました。



同じうらわ美術館で2010年に開催された 『これは本ではない - ブック・アートの広がり 』 は見逃してしまったのですが、今回その時の図録を発見!。カミさんも私も、スルーしてしまったことを激しく後悔しました。図録だけでも手に入れておこうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉でジャムを作ったので・・・

2018-12-13 21:22:35 | ジャム、コンポートなど
カミさんが美味しそうな紅玉を手に入れてきました。




早速カットして、ジャムづくりを開始。ほぼ等量の砂糖を加えて加熱するだけで、他には一切何も加えません。このル・クルーゼの鍋は、我が家ではほぼジャム専用となっています (笑) 。




山盛りのリンゴもジャムにするとこの位。小さい方はボンヌママンのジャムの瓶なのですが、蓋は開けやすいし、スプーンも入りやすいし、本当に良くできているなぁと感心します。でも我が家みたいに大量に作って長期保存場合には、パスタソース用の大瓶が重宝します。



このジャムでアップルパイを作ったら美味しいだろうなぁ。今度、お願いしてみることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立西洋美術館で、 『ルーベンス展 ―バロックの誕生』 を観ました。

2018-12-12 17:32:09 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で国立西洋美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『ルーベンス展 -バロックの誕生』 です。今回はルーベンスとイタリアとの関わりに焦点を当てた内容となっていました。若い頃に滞在したイタリア (特に古代美術) からの影響は非常に大きかったようで、今回も 《ラオコーン》 を描いた素描などが展示されていました。





久々に リヒテンシュタイン から、 《クララ・セレーナ・ルーベンスの肖像》 が来日していたので、個人的にはそれが観られたのも収獲でした。


ご存じの通り、ルーベンスは数多くの弟子を使い、自らの工房で絵画を量産していたことで知られています。背景や動物などに関しては完全に他の画家に任せているケースも珍しくないそうですが、そういった場合には任された画家がいわゆる “ルーベンス風” ではなく、自分のスタイルで描くことを許していたそうです。





他人に任せた方が作品として良くなるならそれで良いという考え方は、やはり “芸術家” というよりは工房の “親方” に近いですね。

この企画展、来年の1月20日まで開催されておりますので、初詣のついでに訪問するというのも良いかも知れません。


■本日のオマケ

今回、版画素描展示室の方では、 『ローマの景観 そのイメージとメディアの変遷』 という企画展をやっていました。古い絵画や版画、写真などで見るローマは、今とは周囲の景色などがかなり異なっていて、中々興味深い内容となっていました。





以前、ローマでコロッセオを訪問したときのこと、一緒に行った友人が感慨深げにこういいました。

「そうか、ここでブルース・リーとチャック・ノリスが戦ったのか・・・・・・」

そっ、そこですか!?。まぁ実際には、セットで撮影されたんですけどね (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする