投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2013年 1月 9日(水)22時16分23秒
>筆綾丸さん
ご紹介のBBCの記事によれば、ジェラール・ドパルデューは2011年の仏露共同製作の映画「ラスプーチン」で主役を演じているんですね。
In 2011, Mr Depardieu played the lead role in the film Rasputin, a Franco-Russian production about the life of the eccentric monk.
ジェラール・ドパルデューに全く興味がなかったので、この記事だけではピンと来なかったのですが、いろいろ見て行くと結構面白い話ですね。
所得税が75%となると逃げ出したくなる気持ちも分かりますが、ベルギーで止めておけば良いものをプーチンの変な助け船に乗ってロシア国籍取得とは、ずいぶん変わった人ですね。
YouTubeで検索してみたら、猫はこのニュースに出ていました。
55秒あたりです。
※筆綾丸さんの下記投稿へのレスです。
猫たち 2013/01/07(月) 14:39:06
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-20920848
黒猫にしておけば発見されずにすんだかもしれないですね。マンガのような話です。この運び屋、華奢な体付きから判断すると、雌猫のようですね。
The cat was taken to a local animal centre.
猫の今後の処遇ですが、待ち受けているのは安楽死(euthanasia)でしょうか。
Reuters UK には、
The cat was taken to an animal disease centre to receive medical care.
とあるにはあるのですが。
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-20927274
プーチンをはり倒そうとしているこのオヤジは、亡命先で two kittens を贈られたそうですが、サイベリアンでしょうか。
Mordovia is best known for its Stalin-era gulag prison camps.
The BBC's Daniel Sandford, in Moscow, says even today harsh prisons are Mordovia's principal employer.
とありますが、よりによって、なぜこんな所にしたのか、腹黒いプーチンの深謀遠慮はよくわかりません。
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-20920848
黒猫にしておけば発見されずにすんだかもしれないですね。マンガのような話です。この運び屋、華奢な体付きから判断すると、雌猫のようですね。
The cat was taken to a local animal centre.
猫の今後の処遇ですが、待ち受けているのは安楽死(euthanasia)でしょうか。
Reuters UK には、
The cat was taken to an animal disease centre to receive medical care.
とあるにはあるのですが。
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-20927274
プーチンをはり倒そうとしているこのオヤジは、亡命先で two kittens を贈られたそうですが、サイベリアンでしょうか。
Mordovia is best known for its Stalin-era gulag prison camps.
The BBC's Daniel Sandford, in Moscow, says even today harsh prisons are Mordovia's principal employer.
とありますが、よりによって、なぜこんな所にしたのか、腹黒いプーチンの深謀遠慮はよくわかりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます