今日はお友達とランチに出かけました。
天気が良かったので布団を干してから出かけたのですが
強風のため帰ってきたらベランダに落ちていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ま、いいか。。
今日はスーパーでシュウマイが安売りだったので
手抜きではありますが市販のシュウマイです。
本日はシュウマイ、もやし、ポテサラ、納豆で1人前223円、ご飯と味噌汁を付けて273円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/75/58d3f3f9c8e37fd20316bdd33a153f7a_s.jpg)
そしてもやしがタイムサービスで1袋19円だったので
もやしの味噌炒め(118円)
もやし・・・1袋(19)
豚挽肉・・・50g(58)
キャベツ・・・2,3枚(10)
ネギ・・・2、3本(15)
ニンニク・・・1片(1)
生姜・・・1片(3)
鷹の爪・・・少々(輪切り)
味噌・・・大さじ1/2、テンメンジャン・・・小さじ1、酒・・・大さじ1、砂糖・・・小さじ1、ごま油・・・適量 (12)
①もやしは洗って水気を切ります。キャベツは食べやすい大きさに、ネギは小口切り、ニンニクと生姜はみじん切りにします。
②フライパンにサラダ油を引き、ニンニクと生姜、鷹の爪を入れて香りを出します。
③味噌、テンメンジャンを入れてさっと火を通し、豚肉を入れて炒め酒と砂糖を加えます。
④もやしとキャベツを加えて強火で炒めます。水分を飛ばしながら炒め、火が通ったらネギを入れてフライパンをさっとひとあおりして火を止めます。
⑤最後にごま油をたらしてひとあおりします。お皿に盛れば出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/1f/9b17497d7ec4d5874c81b25d07cedb0d_s.jpg)
ベーコンとポテトのサラダ(170円)
じゃが芋・・・2個(52)
卵・・・1個(18)
ベーコン・・・3枚(67)
ほうれん草・・・適量(15)
玉ねぎ・・・1/4(6)
塩コショウ、マヨネーズ・・・適量 (12)
納豆腐(59円)
納豆・・・1PC(21)
豆腐・・・1/2丁(31)
青海苔、出汁、醤油・・・適量(7)
只今の残金は15,254円です。
お料理のレシピが満載!!
↓クリックすると覗けます。。
天気が良かったので布団を干してから出かけたのですが
強風のため帰ってきたらベランダに落ちていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ま、いいか。。
今日はスーパーでシュウマイが安売りだったので
手抜きではありますが市販のシュウマイです。
本日はシュウマイ、もやし、ポテサラ、納豆で1人前223円、ご飯と味噌汁を付けて273円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/75/58d3f3f9c8e37fd20316bdd33a153f7a_s.jpg)
そしてもやしがタイムサービスで1袋19円だったので
もやしの味噌炒め(118円)
もやし・・・1袋(19)
豚挽肉・・・50g(58)
キャベツ・・・2,3枚(10)
ネギ・・・2、3本(15)
ニンニク・・・1片(1)
生姜・・・1片(3)
鷹の爪・・・少々(輪切り)
味噌・・・大さじ1/2、テンメンジャン・・・小さじ1、酒・・・大さじ1、砂糖・・・小さじ1、ごま油・・・適量 (12)
①もやしは洗って水気を切ります。キャベツは食べやすい大きさに、ネギは小口切り、ニンニクと生姜はみじん切りにします。
②フライパンにサラダ油を引き、ニンニクと生姜、鷹の爪を入れて香りを出します。
③味噌、テンメンジャンを入れてさっと火を通し、豚肉を入れて炒め酒と砂糖を加えます。
④もやしとキャベツを加えて強火で炒めます。水分を飛ばしながら炒め、火が通ったらネギを入れてフライパンをさっとひとあおりして火を止めます。
⑤最後にごま油をたらしてひとあおりします。お皿に盛れば出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/1f/9b17497d7ec4d5874c81b25d07cedb0d_s.jpg)
ベーコンとポテトのサラダ(170円)
じゃが芋・・・2個(52)
卵・・・1個(18)
ベーコン・・・3枚(67)
ほうれん草・・・適量(15)
玉ねぎ・・・1/4(6)
塩コショウ、マヨネーズ・・・適量 (12)
納豆腐(59円)
納豆・・・1PC(21)
豆腐・・・1/2丁(31)
青海苔、出汁、醤油・・・適量(7)
只今の残金は15,254円です。
お料理のレシピが満載!!
↓クリックすると覗けます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/e5/c51b5e79cd89a399aa188de6f16217b6_s.jpg)