魚やさんへ行ったら穴子の蒲焼が安く売っていたので購入。
鰻ではありませんが、穴子のひつまぶしに決定です。
といっても、おひつには入っていないので穴子の混ぜご飯といったほうがいいのでしょうか??
本日は1人前231円でした。
穴子の混ぜご飯(298円)
ご飯・・・2膳(60)
穴子の蒲焼・・・2/3尾(208)
大葉・・・4、5枚(20)
炒りごま・・・適量
刻みのり・・・少々(10)
蒲焼のタレ・・・適量
①穴子の蒲焼は温めて細切り、大葉は千切りにします。
②ボールにご飯を入れて穴子、炒りごま、蒲焼のタレを混ぜます。
③お茶碗に盛って、大葉、刻みのりを盛り付ければ出来上がりです。
春菊とちりめんのごま炒め(75円)
春菊・・・1/2束(30)
ちりめん・・・20g(30)
ごま油、ごま、鮭フレーク、塩・・・適量(15)
①春菊は洗って5等分に切ります。
②フライパンにごま油を引き春菊とごまを炒め、軽く塩を振ります。
③お皿に盛りちりめん、鮭フレークをかければ出来上がりです。

鰯のつみれ汁(30円)
鰯のつみれ、出汁、薄口醤油、ネギ・・・適量
頂き物の鰯のつみれがあったのでお吸い物にしてみました。

南瓜の天ぷら(60円)
南瓜、天ぷら粉、揚げ油・・・適量
只今の残金は14,548円です。
お料理のレシピが満載!!
↓クリックすると覗けます。。
鰻ではありませんが、穴子のひつまぶしに決定です。
といっても、おひつには入っていないので穴子の混ぜご飯といったほうがいいのでしょうか??
本日は1人前231円でした。
穴子の混ぜご飯(298円)
ご飯・・・2膳(60)
穴子の蒲焼・・・2/3尾(208)
大葉・・・4、5枚(20)
炒りごま・・・適量
刻みのり・・・少々(10)
蒲焼のタレ・・・適量
①穴子の蒲焼は温めて細切り、大葉は千切りにします。
②ボールにご飯を入れて穴子、炒りごま、蒲焼のタレを混ぜます。
③お茶碗に盛って、大葉、刻みのりを盛り付ければ出来上がりです。
春菊とちりめんのごま炒め(75円)
春菊・・・1/2束(30)
ちりめん・・・20g(30)
ごま油、ごま、鮭フレーク、塩・・・適量(15)
①春菊は洗って5等分に切ります。
②フライパンにごま油を引き春菊とごまを炒め、軽く塩を振ります。
③お皿に盛りちりめん、鮭フレークをかければ出来上がりです。

鰯のつみれ汁(30円)
鰯のつみれ、出汁、薄口醤油、ネギ・・・適量
頂き物の鰯のつみれがあったのでお吸い物にしてみました。

南瓜の天ぷら(60円)
南瓜、天ぷら粉、揚げ油・・・適量
只今の残金は14,548円です。
お料理のレシピが満載!!
↓クリックすると覗けます。。
