マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ひじきの煮物、穴子巻き

2005-11-10 | 煮物・煮込み料理
鉄分補給のため今日も鉄分豊富なメニューです。
鉄分といえばひじきですよね~

小学生の頃、給食でひじきがでると食べられなくて
休み時間が終わるまで眺めていたのを思い出します。

なのでひじきの煮物は初めて作るんですが
美味しいのでびっくりしました。
やっぱり腕が良いんでしょうかね~(笑)

本日は1人前210円、ご飯をつけても240円でした。


ひじきの煮物(205円)
ひじき・・・120g(100)
ニンジン・・・・・・・・1/2(17)
油揚げ・・・・・・・・・1枚(33)
コンニャク・・・150g(38)
酒・・・大さじ2、めんつゆ・・・大さじ1、醤油・・・大さじ1、砂糖・・・大さじ1、みりん・・・大さじ1/2(17)
①ひじきは洗って水気を切ります。人参、油揚げ、コンニャクは細切りにします。
②鍋にサラダ油を引き①を入れて炒めます。
③調味料を入れてかき混ぜ、落とし蓋をして弱火で汁気がなくなるまで煮込みます。(途中で何度かかき混ぜてください。)
初めてなので量が分からず作りすぎちゃいました・・


穴子巻き(154円)
穴子・・・1/3尾(104)
卵・・・2個(38)
出汁、薄口醤油、ネギ・・・適量(12)
鰻巻きならぬ穴子巻きです。普通に出し巻きの要領で穴子を間に入れて巻くだけです。。

小松菜のおひたし(40円)

冷奴(20円)



只今の残金は14,548円です。

お料理のレシピが満載!!
↓クリックすると覗けます。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする