那須旅行へ行ってきました~
3連休というのもあって、渋滞にも遭ったんですが、予定通りアウトレットモールで買い物もできたし、お天気にも恵まれて楽しい旅行になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
楽しみにしていたスイートルームは、お風呂にTVが付いてて、ガラス張りでちょっとエロい感じでした。お部屋も広くって、子供たちが足り回るのには十分すぎる広さで終始暴れておりました。
お部屋の写真を撮ろうと思っていたのに・・忘れてしまって・・
結局、夕飯の写真しか撮ってないし・・
夕飯は和食の会席コースを堪能致しました↓
部屋とは別の個室でお食事をさせて頂きました。
旬菜
長芋いか刺し松前掛け
辛子蓮根
椿赤蕪寿司
二身椎茸
鰻八幡巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/b22eb7b2f2ab447f26f85ac4373837f9.jpg)
御椀
甘鯛蕪蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/1c5aca01a2ed5743fc248e74450d8b90.jpg)
造り
帆立 鱈昆布締め 鮪 平目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/d76f419e2f8a519c37c271080e202eb8.jpg)
煮物
揚げ海老芋風呂吹き(柚子味噌)ソバの実あん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/c8949677bb4314f9f6badbf8ff9ffde5.jpg)
焼物
目抜け粕汁焼
会津地鶏柚香焼(柚子釜)
つくね串焼き
ヤーコン
長葱筑焼
角慈姑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/f53d2de0b5026788acedc84b32e5c85f.jpg)
止肴
サーモンと白菜の博多押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/a5c49f3d2581ac548b3a13241fff7169.jpg)
水菓子
旬の果実ラフランスのソース
ゴマ団子
黒豆のプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/65e8ebde3a4108c2b71e9f93079aa827.jpg)
これにご飯とおみそ汁、香物が付いていて、めっちゃお腹がいっぱいになりました。久々にゆっくりとお食事ができて大満足でした。。
2時間くらい食事をしていたから、子供たちは途中で飽きちゃって、部屋中暴れ回って大変でした。個室でほんとに良かったよ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
食事の途中で、テーブル担当の人が子供たちに風船で犬や兎を作ってくれたり、サービス自体の満足度も十分高かったです。。
しかし宿泊費も御食事代もタダなんて~ほんと先輩夫婦に感謝、感謝です。。
子供たちが喜ぶかな~?と思って、帰りはりんどう湖に寄ってみました。
小さい子向けの乗り物があったり、ボートや馬に乗れたりするんだけど
乗物はどれも3歳以上だったから、結局ニモはすべり台をしたり、スーパーにあるような100円の乗物くらいでしか遊べなかったんだけど・・
それでも、家の近所の滑り台よりは大きくて長いすべり台にテンションが上がっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/26fc0c6d279afbf0475520ee8cc1048f.jpg)
遊び疲れたようで、帰りは昼ご飯にも起きず3時間爆睡でした。
旅行とっても楽しかったです♪
次の旅行は来年かな?
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
3連休というのもあって、渋滞にも遭ったんですが、予定通りアウトレットモールで買い物もできたし、お天気にも恵まれて楽しい旅行になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
楽しみにしていたスイートルームは、お風呂にTVが付いてて、ガラス張りでちょっとエロい感じでした。お部屋も広くって、子供たちが足り回るのには十分すぎる広さで終始暴れておりました。
お部屋の写真を撮ろうと思っていたのに・・忘れてしまって・・
結局、夕飯の写真しか撮ってないし・・
夕飯は和食の会席コースを堪能致しました↓
部屋とは別の個室でお食事をさせて頂きました。
旬菜
長芋いか刺し松前掛け
辛子蓮根
椿赤蕪寿司
二身椎茸
鰻八幡巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/b22eb7b2f2ab447f26f85ac4373837f9.jpg)
御椀
甘鯛蕪蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/1c5aca01a2ed5743fc248e74450d8b90.jpg)
造り
帆立 鱈昆布締め 鮪 平目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/18/d76f419e2f8a519c37c271080e202eb8.jpg)
煮物
揚げ海老芋風呂吹き(柚子味噌)ソバの実あん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/90/c8949677bb4314f9f6badbf8ff9ffde5.jpg)
焼物
目抜け粕汁焼
会津地鶏柚香焼(柚子釜)
つくね串焼き
ヤーコン
長葱筑焼
角慈姑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/f53d2de0b5026788acedc84b32e5c85f.jpg)
止肴
サーモンと白菜の博多押し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5a/a5c49f3d2581ac548b3a13241fff7169.jpg)
水菓子
旬の果実ラフランスのソース
ゴマ団子
黒豆のプリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/65e8ebde3a4108c2b71e9f93079aa827.jpg)
これにご飯とおみそ汁、香物が付いていて、めっちゃお腹がいっぱいになりました。久々にゆっくりとお食事ができて大満足でした。。
2時間くらい食事をしていたから、子供たちは途中で飽きちゃって、部屋中暴れ回って大変でした。個室でほんとに良かったよ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
食事の途中で、テーブル担当の人が子供たちに風船で犬や兎を作ってくれたり、サービス自体の満足度も十分高かったです。。
しかし宿泊費も御食事代もタダなんて~ほんと先輩夫婦に感謝、感謝です。。
子供たちが喜ぶかな~?と思って、帰りはりんどう湖に寄ってみました。
小さい子向けの乗り物があったり、ボートや馬に乗れたりするんだけど
乗物はどれも3歳以上だったから、結局ニモはすべり台をしたり、スーパーにあるような100円の乗物くらいでしか遊べなかったんだけど・・
それでも、家の近所の滑り台よりは大きくて長いすべり台にテンションが上がっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/26fc0c6d279afbf0475520ee8cc1048f.jpg)
遊び疲れたようで、帰りは昼ご飯にも起きず3時間爆睡でした。
旅行とっても楽しかったです♪
次の旅行は来年かな?
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/b3a5aae0697af767374f368e050b09e5.png)