ちょっと前に抽選が当たったので旦那とワインの試飲会に行ったんです。
料理とのマリアージュってことで
鴨の燻製、サーモン、カナッペ、ラタテュイユなどがワンプレートで出されたの。
普段はラタテュイユなんて食べない旦那が『おいしい、おいしい』ってめっちゃ食べてるの・・
ホント私に失礼でしょ!!
何回も作ってるんですけど・・
だからズッキーニが売り出しだったら作ろうと思ってたの。
ズッキーニ2本で100円だったのと、完熟トマトを冷凍してあったのを使って
冷凍トマトでラタテュイユです。
そういえば今朝のはなまるでも冷凍トマトやってましたね。
あのトマトめっちゃ美味しそうだったなぁ。。
【材料】4~5人前
玉ねぎ・・・1個
ズッキーニ・・・2本
パプリカ(赤黄)・・・各1個
トマト・・・1個
トマトジュース(濃厚タイプ)・・・1カップ
ニンニク・・・1片
塩、コショウ・・・適量
クレイジーソルト・・・少々
オリーブオイル・・・大さじ3
【作り方】
①冷凍トマトはしばらく置いておくか、レンジで解凍して皮をむきます。

冷凍トマトは湯むきトマトみたいに綺麗に皮がむけるの。
②玉ねぎ、パプリカはざく切りに、ズッキーニは輪切りにします。ニンニクは芯の部分を取り除き、包丁でつぶしておく。
③フライパンにオリーブオイルとニンニクを加えて弱火にかけます。ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニを加えて炒めます。

④全体に油が馴染んだらトマトを潰しながら加えて、さらにトマトジュースを加えます。

⑤塩とクレイジーソルトを加えて蓋をして15分ほど煮込みます。
⑥塩、コショウで味を調え器に盛り付ける。

ホントは全部完熟トマトで作りたかったけど・・コスト的に無理無理。
でもでもめっちゃ美味しくできましたよ~
旦那も『美味しい』って言ってたのでまぁ良しとするかなぁ。
温かいままでも、冷やして食べても美味しいです。
パンと一緒に食べたり、ワインを添えれば、ちょっとお洒落なディナーの出来上がりです。

たっぷり作ったので色んな料理にアレンジしました。。
そちらは明日UPしますのでお楽しみに~♪
節約の励みになりますのでポチっとお願い致します。
↓
にほんブログ村
↓

最後まで読んで頂きありがとうございます。
料理とのマリアージュってことで
鴨の燻製、サーモン、カナッペ、ラタテュイユなどがワンプレートで出されたの。
普段はラタテュイユなんて食べない旦那が『おいしい、おいしい』ってめっちゃ食べてるの・・
ホント私に失礼でしょ!!
何回も作ってるんですけど・・
だからズッキーニが売り出しだったら作ろうと思ってたの。
ズッキーニ2本で100円だったのと、完熟トマトを冷凍してあったのを使って
冷凍トマトでラタテュイユです。
そういえば今朝のはなまるでも冷凍トマトやってましたね。
あのトマトめっちゃ美味しそうだったなぁ。。
【材料】4~5人前
玉ねぎ・・・1個
ズッキーニ・・・2本
パプリカ(赤黄)・・・各1個
トマト・・・1個
トマトジュース(濃厚タイプ)・・・1カップ
ニンニク・・・1片
塩、コショウ・・・適量
クレイジーソルト・・・少々
オリーブオイル・・・大さじ3
【作り方】
①冷凍トマトはしばらく置いておくか、レンジで解凍して皮をむきます。

冷凍トマトは湯むきトマトみたいに綺麗に皮がむけるの。

②玉ねぎ、パプリカはざく切りに、ズッキーニは輪切りにします。ニンニクは芯の部分を取り除き、包丁でつぶしておく。
③フライパンにオリーブオイルとニンニクを加えて弱火にかけます。ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎ、パプリカ、ズッキーニを加えて炒めます。

④全体に油が馴染んだらトマトを潰しながら加えて、さらにトマトジュースを加えます。

⑤塩とクレイジーソルトを加えて蓋をして15分ほど煮込みます。
⑥塩、コショウで味を調え器に盛り付ける。

ホントは全部完熟トマトで作りたかったけど・・コスト的に無理無理。
でもでもめっちゃ美味しくできましたよ~
旦那も『美味しい』って言ってたのでまぁ良しとするかなぁ。
温かいままでも、冷やして食べても美味しいです。
パンと一緒に食べたり、ワインを添えれば、ちょっとお洒落なディナーの出来上がりです。

たっぷり作ったので色んな料理にアレンジしました。。
そちらは明日UPしますのでお楽しみに~♪
節約の励みになりますのでポチっとお願い致します。
↓

↓

最後まで読んで頂きありがとうございます。