デコクロ、デコしま、デコGAPなるものが流行っているみたいですね。
ようは安くてシンプルな衣料品にデコレーションをして
オシャレなものに変身させるということらしい。。
私も家にある古着でやってみよう~と思い立ったので
さっそく今から取りかかります。
オシャレに変身するか?二度と着られなくなるか??
こうご期待!!
はいでは本日のお料理です。
鶏挽肉が100g45円でした~安い!!
というわけで、いつもなら1:1の比率でカサ増しするんだけど
今日は3:1と優しい比率でカサ増しよ。
チキンハンバーグのおかか乗せ
【材料】4人前(235円)
鶏挽肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
木綿豆腐・・・100g
★卵・・・1個(S)
★塩こしょう・・・少々
★酒・・・大さじ1
★醤油・・・小さじ1
鰹節・・・ひとつかみ
麺つゆ・・・適量
グリーンカール、ミックスベジタブル・・・適量
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにして炒め、粗熱を取っておきます。
②ボウルに鶏挽肉と①、★印の材料を入れて良く混ぜ合わせておきます。
③4等分して小判型に形成し、サラダ油を熱したフライパンで中までしっかり火を通します。
④器に盛り付け鰹節と麺つゆを合わせたものを上に乗せ、グリーンカールとレンジで温めたミックスベジタブルを添える。

花かつおが1袋80円だったので、冷奴に乗せようと思ったんだけど・・
豆腐が挽肉のカサ増しになっちゃったので
ええい!!っとチキンバーグに乗ることになりました。。

いつもなら、なんやかんや調味料をゴチャゴチャ入れてソースを作るけど
鰹節に麺つゆだけっていうシンプルな味付け
う~ん、和風~♡って感じです。
簡単で美味しく、ご飯にも良く合いました。
節約の励みになりますのでポチっとお願い致します。
↓
にほんブログ村
↓

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ようは安くてシンプルな衣料品にデコレーションをして
オシャレなものに変身させるということらしい。。
私も家にある古着でやってみよう~と思い立ったので
さっそく今から取りかかります。
オシャレに変身するか?二度と着られなくなるか??
こうご期待!!
はいでは本日のお料理です。
鶏挽肉が100g45円でした~安い!!
というわけで、いつもなら1:1の比率でカサ増しするんだけど
今日は3:1と優しい比率でカサ増しよ。
チキンハンバーグのおかか乗せ
【材料】4人前(235円)
鶏挽肉・・・300g
玉ねぎ・・・1/2個
木綿豆腐・・・100g
★卵・・・1個(S)
★塩こしょう・・・少々
★酒・・・大さじ1
★醤油・・・小さじ1
鰹節・・・ひとつかみ
麺つゆ・・・適量
グリーンカール、ミックスベジタブル・・・適量
【作り方】
①玉ねぎはみじん切りにして炒め、粗熱を取っておきます。
②ボウルに鶏挽肉と①、★印の材料を入れて良く混ぜ合わせておきます。
③4等分して小判型に形成し、サラダ油を熱したフライパンで中までしっかり火を通します。
④器に盛り付け鰹節と麺つゆを合わせたものを上に乗せ、グリーンカールとレンジで温めたミックスベジタブルを添える。

花かつおが1袋80円だったので、冷奴に乗せようと思ったんだけど・・
豆腐が挽肉のカサ増しになっちゃったので
ええい!!っとチキンバーグに乗ることになりました。。

いつもなら、なんやかんや調味料をゴチャゴチャ入れてソースを作るけど
鰹節に麺つゆだけっていうシンプルな味付け
う~ん、和風~♡って感じです。
簡単で美味しく、ご飯にも良く合いました。
節約の励みになりますのでポチっとお願い致します。
↓

↓

最後まで読んで頂きありがとうございます。