![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/80d8266e14c68a5e77ea986cf3075529.jpg)
里帰りから戻りました~
たくさん写真も撮ってきました。
里帰りレポ楽しみにしていてください。
写真の整理が出来次第UPしますので~
はいでは本日のお料理です。
豚バラブロックが100g75円と特売だったので購入~
簡単に塩豚にしようと思ったんですが、、
なんとなくハーブも一緒にすりこんでみました。
2晩寝かせたものをオーブンで焼くつもりだったんですが・・
忙しくてオーブンで焼いてる時間がなくなってしまい
急遽、フライパンに変更です!
【材料】4人前(335円)
豚バラブロック・・・400g
塩・・・大さじ1
ローズマリー、オレガノ、バジル・・・適量
グリーンカール、プチトマト・・・付け合わせ
【作り方】
①豚肉は表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩を全体にすり込む。続いてローズマリー、オレガノ、バジルをすりこむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/fb338fafd889961616f30d8048b2a6b1.jpg)
②二晩寝かせたら、薄く切ってフライパンで両面を焼く。
(豚肉からかなりの脂が出るので、サラダ油は引かなくても大丈夫です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/1fa60f7e6954dedcbd1575b3fbc94b82.jpg)
③焼き上がったらグリーンカール、プチトマトを添えてお皿に盛る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/35/f550be4eb35431fca712173d8de9b84b.jpg)
焼いている時からすでに、いい香りが広がります。
豚肉が熟成されてて、ジューシーで肉のうまみがしっかりと残っています。
特売肉なのに、高級な豚肉を食べているみたいでした~。
これは予想以上に簡単で、なおかつ美味しかったです~★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/7535553fca58e6fc0b2bbdb2cd0308c2.jpg)
エリンギが安かったので新玉ねぎと一緒にカレー粉で炒めました。
お昼におあげさんを甘辛く炊いたのでおいなりさんを作りました。
お味噌汁の具は大根と大根葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/80d8266e14c68a5e77ea986cf3075529.jpg)
献立はこんな感じです。(504円)
・フライパンでハーブポーク(335円)
・エリンギと新玉ねぎのカレー炒め(68円)
・おいなり(79円)
・大根の味噌汁(22円)
〃 ̄∇)ゞゴールデンウィーク中、、飲みすぎたわ。
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31_orange.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。