マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

淡路島レポート 後編

2010-05-10 | 旅行
それでは今日は淡路島レポ後編です!



いきなりなんですがなんと!!!


山火事に遭遇ーーーーー!!!


たまたまおばあちゃん家に向かう道で見つけてしまって
野次馬なんで、近くまで行って見てきました。
この山は数年前にも火事で燃えたらしく、その時は1週間ほど燃えたみたいですが
今回は燃えるものがなかったみたいで、数時間で火は消えました。
はぁ、、良かったです。。



いとこ宅でお好み焼きをごちそうになりました。
牛筋、こんにゃくがたっぷり入って美味しかったです。


親戚のおじさんが釣ったサワラを刺身で頂きました~


しゃぶしゃぶ~
何気に美味しい淡路牛。
こんなに霜降りなのに、安くてとっても美味しいんです!

うちの娘たち、、お肉が大好きなので
『お肉~お肉~っ』と叫びながら食べてました。

しゃぶしゃぶ派?すき焼き派?
私はしゃぶしゃぶ派です。ちなみにゴマダレ派ではなくポン酢派です。


いつぞやのお昼に中華を食べてきました。
大好物の餃子~


こっちは母が食べたあんかけ焼きそば


私が注文した天津飯です。
何気に人生初の天津飯だったんですが・・
上にかかっている餡って、こんな味だったんですね。
今まで想像で作っていたんですが・・
まったく違う味に驚きました(笑)


いとこがパチンコで勝ったらしく、みんなにケーキを買ってくれました。
私は左下のイチゴのケーキを頂きました~
甘すぎず上品な味でした~


子供たちにと、親戚からお小遣いをたくさん頂きました♪
ほんとにありがたいですね、、ちゃんと貯金しておきます。


淡路島の最終日は”焼肉平松”で焼肉を食べて帰りました。
ここの焼肉は安くて美味しい♪
予約なしだとかなり待たされます。

特におすすめはレバ刺し。
甘みがあって食べると『うまーーー!』って驚きます!


ユッケもおすすめです。
こちらも甘みがあり、柔らかくて、最高です!


あと淡路島へ行ったら、ぜひ立ち寄っていただきたいお店がありま~す。
地元の後輩がやってるお店”ONE(ワン)”

アナログ盤1000枚、CD2000枚もある音楽が楽しめるバーです。
DANCE MUSICが中心ですが、他にもたくさんあります。
お昼はバーガーショップとして営業してます!
テイクアウトもできて、これがなかなか美味しいんですよ~。


店長は一見やる気がないように見えるんですが
そういう性格ですので・・決して無愛想ではないのよ(笑)
朝4時まで営業していますので、洲本市へお越しの際は一杯飲んで帰ってください。


淡路島レポは以上になります。

長々と見ていていただきありがとうございました~★

【今日の一言】

〃 ̄∇)ゞ昨日は母の日でしたね❤感謝の気持ちを込めて贈り物しましたか?

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする