これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

自家製ホットケーキミックス ・・・全粒粉を使って

2017-10-06 | 食 手作りデザート おやつ


最近、雑誌やネットなどでよく見かけるのが、ホットケーキミックスを使った手頃なおやつの作り方

レシピを見て作って見たいと思っても、ホットケーキミックスがなければ始まらない😢

そこで、作ってしまいました

ホットケーキミックスを使ったレシピは、200gのミックス粉を使っているので、私もそうなるように計算

全粒粉: 90g
薄力粉: 70g
砂糖 : 20g
スキムミルク: 10g
ベーキングパウダー: 9g
塩: 1g強

これで200gとして、大きいジップロックの袋に入れて、空気も入れてもよく混ざる分量は、出来上がり600gだろうと計算

全粒粉: 270g
薄力粉: 210g
砂糖 : 60g
スキムミルク: 30g
ベーキングパウダー: 27g
塩 : 3g

全部袋に入れて、空気も入れてよく振って完成



全粒粉多め、ノンフレーバーが私好みです

夏の暑さが去ったら、焼き菓子のおやつを体が欲しがります

カップケーキは、たまご2個 砂糖 50g バター :60g 牛乳大さじ3を足すのが基本

これに1回目はアーモーンドをトッピングして焼いて



今日は、ココア 10g 刻んだチョコレート60g を混ぜ込んで、ペカンナッツをトッピング

180度で20分ほど焼いて、焼き加減をチェックして出来上がり♫



カップケーキは、一個と決めて食べれば、食べ過ぎないのがいいですね

前回も今回も、遊びに来た孫ちゃんが半分お持ち帰りでした

三回分の最後は、ミックス粉に抹茶を足して、濡れ甘納豆を生地に混ぜ込んで焼こうかな❗️

ミックス粉100g の場合 卵1個を使うので、 夫婦2人分にはちょうど良い出来上がりです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする