昨日のことです
淡交会の県支部の研究会初日は午後1時からでした
ベス🐕🦺との散歩をいつものように5時半から2時間ほどして帰宅
余裕で朝食の準備して食べて、朝風呂
念入りに髪も整えて、さぁ着物を着ましょう❗️という時に、いつもやらない事が閃きました
いつもは、足袋を履き、その上に足袋カバーを履きます
ところが、タンスを開けた時、足袋の横にあるタビックスが目に止まったのです
そうだ、今日はこのタビックス履いて行き、車を降りる時足袋に履き替えよう
足袋を一組取り出したら、木曜日お茶の稽古で履いたもの(もちろん洗濯済み)でした
その隣の違う組をひとつ取ってバッグへ
トトさんに、早めに出て ゆっくりと気をつけて行きなさい、といつもの言葉をもらい、11時に出発
45分ほどで着いて地下駐車場に入りました
足袋に履き直そうと、まず右を履いて、左を履こうとしたら
え〜😱
一組のはずが、右だけ2足になっています
どーしましょ
タビックスは、肌色なので、タビックスのままでは出られません
無理に右足用に左足を収めて、コハゼを止めましたが、コハゼが左側に💦
取り敢えず、車を降りて会場の受付へ
受付を済ませて、場所を探して椅子に座りました
座っている分には、ほとんど分かりませんが、これでは気になって研究会の内容に気持ちが集中出来そうにありません
始まるまではたっぷり1時間あります
足袋を買いに行く事にしました
車で出ると近くに茶道具屋があるので、店の前に停めて電話を入れました
足袋は置いてないと言われ、少し離れたデパートへ
一番近くの有料駐車場へ車を入れて、呉服売り場へ直行です
気温は29度、汗が噴き出てきそう
呉服売り場でサイズを言うと、細形で大丈夫ですか?と、念押しされました
大丈夫なはずと言ったのですが、試着の足袋があるので履いてみてくださいと、こんな時なのにとても丁寧な対応💦
右足だけを間違って持ってきていて、履き替える時に気がついたと説明しながら、足袋を脱ぎました
脱ぐ前に、おっちょこちょいの証拠写真を撮って😅
履いていたのは、福助の笹型で細身です
デパートは、白鹿のメーカーのものでしたが、細身で大丈夫と言われながらも、勧められるまま試し履き
ピッタリでした
このまま履き替えて行きますと言って、新しい足袋を袋から出してもらいました
こちらも証拠写真撮って🤣
急いで駐車場へ戻ると、要した時間は20分切っていました
研究会会場には20分前には戻れて一安心
研究会が始まるまで、自分のしている事、店員さんに話したことなど思い出して、汗がまたまた噴き出ます
きっと店員さんは、他の店員さんにも面白おかしく話したことだろうなぁなんて😅😅😅
それでも、たっぷり時間に余裕があったのが良かった
同じ車中の方で、同じく研究会に参加するために駐車場に車を停めて降りた時、着物を逆に着てきた(打ち合わせが逆で右前に)事に気がついたと
その方も、どうにかして着直したと苦笑いしながら話されたことがありました
こんなミス、西の横綱と東の横綱の番付かも
でも同じミスは二度はしないはず
流石の私でも、替え足袋を取る時は、左右の組みが合っているか、これからは必ず確認するでしょう
やれやれな出来事でした
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
と、ここまでは昨日書いていました
続きがあって、いつものお稽古仲間に最後に挨拶を交わした時(席が正反対の場所だったので)、自重気味に足袋事件を話しました
彼女は優しくも、そのままでも誰も気づかなかったでしょうと言ってくれましたが
今日も研究会で、今日初参加のもう一人のお稽古仲間とも、研究会が終わってから少しおしゃべりしました
もちろん、私の昨日の出来事を
昨日はとんでもないサザエさんやってしまったのよ〜
と、話しても、意味が通じなかったのです
昨日話したお稽古仲間は私よりひとつ上、今日の話し相手は、40代半ば
40代の方とは、例えように使ったサザエさんが通じないと知りました
プーさんには伝わるので、我が子供たちはアニメのサザエさん見ていたようだし、歌も知っています
慌てん坊のサザエさんを使っての例えも、そろそろマイナーな例えなんだとも思ったことです
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日は研究会が終わってから、いつもの明石屋さんで和菓子とロールケーキを買い、私はフルーツ杏仁豆腐と珈琲をイートイン
麦茶が、昔ながらのやかんで煮出したような風味と味でとても美味しくて、お代わりしました
我が家は麦茶は作らないのですが、今年は作ってみようかと思うほど
杏仁豆腐ももちろん美味しくいただきましたが、わたしが作る杏仁豆腐を、トトさんは牛乳かんといいます
杏仁豆腐もこれからの季節、冷蔵庫に作っておきたいデザートです