![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9f/2f5a3dd1ae3b44be33c252508b47af8b.jpg?1656854394)
大福四号がゆっくり北上していて、久しぶりに日中25度と過ごしやすい小雨模様の鹿児島です
お昼にスムージーを作っている時に、わたしの電話がなりました
義兄と表示
すぐに電話をとっても、声が聞こえません
そして切れました
かけ直しても、義兄嫁にかけても出ません
繰り返し2つの電話番号にかけ続けていて、もしかして‼️ と、思い出しました
義兄一家はau のキャリアなのです
昨日からのauの通信障害でまだ繋がらないんだと
トトの母様にかけると、すぐに出ました
とても弱々しい声で、病院にいると言います
トトの母様に何かあった時は、義兄から電話がくることになっています
どうやら母様が具合が悪くて、病院へ連れていき、我が家へ義兄が電話してきたけど、繋がらないらしいと、母様の短い言葉から想像しました
トトさんがかけても繋がらないし、ベス🐕🦺も一緒に病院へ向かうことになりました
運転しながらトトさんは、
病院に行ってもうまく義兄たちと会ったり連絡取れないかもしれないぞ
病院出て、自宅に戻るかもしれないし
そんな事を言います
私としては、電話をかけてきたぐらいだから、とにかく私たちが動くべきだと思うと主張
病院にいなかったら、実家に行けばいい、とも
それでも鹿児島市内に入ってから、車を道路脇に停めて、また電話を入れてみました
義兄宅の家電に、義兄が出ました
あまり通信状況は良くありません
義兄は、
今朝母様の家に行くと、嘔吐してぐったりしていた
救急車を呼んで、日曜ということもあり総合病院の救急外来へ搬送された
auの通信障害で、救急車も繋がらずバタバタして、手間取った
先ほど入院と決まったが、もう面会できなくなった
だから、病院には行っても無駄になるから、引き返すように
と、電話で話したはずだが
そんな事を言います
義兄も慌てていて、電話はかけたものの、話せなかったことはおぼえていないようでした
面会できないとわかり、Uターンとなりました
車中、私たちの会話はauの通信障害の事ばかり
朝のニュースでは西日本から午前中に復旧とあったのに、まだ使えない状況にびっくり
我が家の携帯キャリアはソフトバンク系ですが、こういう事が起きた時のために、どちらかが、キャリアを変えておいた方がいいかな、とか
家電はほとんど使わないし、かかってくる電話はセールスの話ばかりだが、やはり必要だな、とか
家に帰り着いてしばらくして、義兄からも義兄嫁からも電話がありました
携帯電話が使えずに、本当に大変だったようです
トトの母様は、嘔吐物に血液が混ざっているようで、そこがネックとなり搬送する病院がなかなか決まらなかったらしい
入院に必要な物を揃えてもう一度持って行ったりと、義兄夫婦はまだまだやる事があるようでしたが、私たちは家で待機するように言われました
午後はこの騒動で終わり、すっかり疲れてしまいました
義兄嫁は、母様は熱中症だろうと言っていました
母様の家の玄関を開けると、むっとした空気だったそうです
母様は、一人でいる時は、エアコンをつけません
扇風機を回していて、これがいいと
テレビばかり見て過ごしていますし、熱中症の事も気にしているのにです
昨日の夕方、私が電話をかけた時は、そこそこ元気な声でした
月曜日会いに行くと言うと、自分でも月曜日ね、と繰り返していました
軽い熱中症で、4、5日で退院できる事を祈るのみです
8月には我が家の息子一家が一時帰国するので、楽しみにしていました
入院が長引くと、再会もできなくなります
母様の強力な生命力に期待するのみです