先週末の土曜日、トトの母様の所に行く前に、買い物少々
ファスナーを買う目的で入った手芸屋さんで、麻の生地をつい買ってしまいました
色は黒、シワ加工というか、洗い晒した雰囲気のラフな生地
ワイドなロングパンツ縫うつもりで求めた長さでしたが
カットが正確でなかったようです
水通しして、軽くアイロンをかけ、糸目を通してみたら、随分斜めにカットされていました😱
やむなくいつもより短めの出来上がりです
両サイドに貼り付けポケットも、いつも通り
長めのボトムには、短めのトップがバランスのいい組み合わせ
トルソーで手持ちの短めのトップとコーディネートしてみました
ローンプリント(綿100%)のTシャツ風ブラウスと
リップル生地(綿100%)のウエストゴムのブラウジングブラウスと
リップルは、布の表面に凹凸が生じる加工がしてあり、肌に触れる部分が少なくなるので涼しい夏素材です
同じく、リップルの柄違いで同じデザインのブラウスと
ローンプリントと同じパターンの白のTシャツ風ブラウスと
ストレッチコットンのフレンチスリーブブラウスと
過去に縫った記憶のある黒のワイドパンツ
手元にないので、プーさんに持って行かれたか、断捨離したか
夏は麻か綿素材の服が殆どですが、難は色が褪せること
五千円程で作れた一枚なので、2年着ればいいのでしょうが
お気に入りとなると、いつまでも着ていたいと思うもの
このワイドパンツはどうなるのかな