![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/49525341c1491748922b6d7605ed75b3.jpg?1662373926)
今日は月一のお手入れの日でした
台風11号の影響が一番強い日のお出かけ
雨雲レーダーと台風の進路を確認して出発
シャンプー&トリミング、口腔内チェック、爪切り、耳の掃除、肛門腺絞り、体重チェック、ノミダニの薬の服用
前回も見つかった腹部の湿疹や脱毛は発見されなかったそうで、ホッとしました
毛の長さは、まだ短めのサマーカットに
体重は、先週はじめから朝の散歩の距離も延びていたので、効果はしっかりと現れていました
前回とほぼ変わらず
それでも400gほど多め
少しずつ落ちていくはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/f73ecbada47f47ccd7247dda97c47afe.jpg?1662374854)
お手入れの日は、ベス🐕🦺も半日かかるので、帰宅途中もお疲れモード
殆ど私の腕の中で寝ています
シャンプーした後のいい香りがして、体温が伝わってきて、我が子を育てていた頃を思い出します
子供の子育ては今思えば一瞬の出来事でした
でもベス🐕🦺は、こんな状態がずーっと続くのです
必要とされているから、体力気力をキープし続けなければと、自分に言い聞かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/97d88debaedb2a86b6005d90c74e2f5a.jpg?1662374798)
雨と風が一番強い時間がピックアップと重なりました
少しずらして迎えに行き、帰り着くとまもなく、またまた大きな雨雲襲来
行きも帰りも、台風の雨風の隙間をぬうようにして、上手く移動できてホッとしています
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
少し遅くなった帰宅だったので、夕食は簡単にパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/bc2f5c3c5908af62372194b5cec7928e.jpg?1662375549)
ピーマン、ベーコンに最後の一個になったボルティエのサーディン缶を開けて使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/9667dc6bb9cae47c0e2dbf17aa07864d.jpg?1662375254)
フランスはブルターニュ産のボルティエ氏が作る手作りのバターを使った鰯の缶詰
鰯好きな私には嬉しい食材です
やはり満足の行く美味しさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/94f463fb662520c689ee0d6bfa68c85a.jpg?1662375560)
○ 昨日はチリ産の塩鮭を揚げて、揚げ浸し
合わせた万願寺とうがらしは、今回は揚げずに素焼きして、オクラは揚げて入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/6108aac88c6297f4218ebecd077f2604.jpg?1662375683)
蓮根はわさびマヨネーズで和えてサラダに
鶏と栗の筑前煮風は残り物
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/64/a4bbbb5e01689a3d2cf55a0170986ab0.jpg?1662375904)
菜園の片隅に植えた千日紅
次々に花が咲いて、夏場にいい花だねと、トトさんと喜んでいます
台風何近づく前に、仏壇用とリビングにたくさん切りました
台風は、北九州を目指して北上中
風が強くて家を揺さぶっているようです
覚悟していた大型の台風でしたが、九州の西の東シナ海を北上しているので、最悪は免れたようです
北九州も大きな被害が出ない事を祈る夜です