ほんとお弁当作る時間がないのにマフィンを作ってる私(笑)
今回は完熟バナナとラムレーズンのマフィンです。
バナナは2本用意します。1本はフォークの背で潰しながら材料と混ぜていきます。
半分はスライスして6枚用意し、マフィンの上に乗せて焼きます。
最後の半分はその場でパクパク食べました(笑)

【バナナとレーズンのマフィン 6個分】
下準備
レーズン50gにラムを小さじ2 振りかけておく
マフィン生地材料
無塩バター 70g
きび砂糖 30g
牛乳 70g
卵 1個
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
完熟バナナ 1本
粉類は1つのボールに入れて混ぜておきます。
小麦粉 60g
中力粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 ひとつまみ
飾り用バナナ 1/2本
あればナパージュorペクチン

中はしっとりというか、バナナの部分がねっとりしています。
砂糖を控えめしましたがそれでも甘くて美味しいマフィンになりました。
レーズンとラムはそのまま全部入れますから、濃厚なバナナとラムの香りが広がります。
なかなか好みの大人のマフィンになりました。

焼きあがってからバナナの上にナパージュを塗ってみました。
バナナの乾燥を防ぐし、ツヤっとして美味しそうに見えました。
ナパージュやパクチンがなければレモン汁をハケで塗ってもいいかもですね。


今回は完熟バナナとラムレーズンのマフィンです。
バナナは2本用意します。1本はフォークの背で潰しながら材料と混ぜていきます。
半分はスライスして6枚用意し、マフィンの上に乗せて焼きます。
最後の半分はその場でパクパク食べました(笑)

【バナナとレーズンのマフィン 6個分】

レーズン50gにラムを小さじ2 振りかけておく

無塩バター 70g
きび砂糖 30g
牛乳 70g
卵 1個
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
完熟バナナ 1本

小麦粉 60g
中力粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 ひとつまみ
飾り用バナナ 1/2本
あればナパージュorペクチン

中はしっとりというか、バナナの部分がねっとりしています。
砂糖を控えめしましたがそれでも甘くて美味しいマフィンになりました。
レーズンとラムはそのまま全部入れますから、濃厚なバナナとラムの香りが広がります。
なかなか好みの大人のマフィンになりました。

焼きあがってからバナナの上にナパージュを塗ってみました。
バナナの乾燥を防ぐし、ツヤっとして美味しそうに見えました。
ナパージュやパクチンがなければレモン汁をハケで塗ってもいいかもですね。

