感謝祭、クリスマス、お正月の3日間は、休みたい気持ちはあるものの、店のほうはカキイレドキなので必ず開けなくてはなりません。
いつもはそれぞれ食べるのですが、年に3回だけは同じテーブルで同じものを食べることにしています。
食事は私のポケットマネーで準備します(涙)
いやいや、感謝の日ですからね、有難く用意させてもらいますよー。
去年は時間もなくて近所のレストランの仕出し弁当でした。
私の手料理を食べたことないスタッフも居るので、今年は作ることにしました。
12人分です、がんばりますっ!
久しぶりにつくったローストポークは・・・ちょっと焼きすぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
まぁ、仕方ないですよね~。
愛情はたっぷりこもってますから、みんな文句言わずに食べてました。
みんな良い子です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/53eadd6cfbf6ceb771973c1479c4196f.jpg)
ローストポーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/d40c7dbcaf0ed08cb407cd67e9d3260f.jpg)
ハートのグラッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/0c62198247668322dd6ed3f8c2e30e0d.jpg)
スティールヘッドの味噌マヨネーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/2ab8a7aa6ccb0ae444ae66bb36371a76.jpg)
ポテトグラタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/929f9163bd6115485b2ecf3a272adee8.jpg)
エリンギとベーコンのアンチョビソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/e1bfe9e05cd3182fa416a174a8e0fe49.jpg)
トマトボーイ
そして全部を詰めると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/d09acb2f7799cd8c125a01bcc1538a91.jpg)
作り方はクックパッドにUPしましたので、興味のあるかたはクリックしてくださいな。
ローストポークのクランベリーグレイビーソースとサラダドレッシングは別の容器に詰めて、食べる直前にかけました。
クランベリーグレイビーなるものは今回のためのオリジナルで作ったのですが、
久しぶりに本気だしてしまいましたよー(笑)
感謝祭につきもののターキー(七面鳥)をスタッフ一同苦手なんです。
なのでポークにしたのだけど、やっぱりクランベリーは使いたかった。
普通、ポークにはリンゴのソースなんですよ。
日ごろ私のお弁当を遠巻きに見ているスタッフ。
トマトボーイはかなり受けました(笑)
スティールヘッドと呼ばれる虹鱒の味噌マヨネーズ焼きは好評でした。
もちろんハートの人参も残さずに食べてくれました(^^)
いつもはそれぞれ食べるのですが、年に3回だけは同じテーブルで同じものを食べることにしています。
食事は私のポケットマネーで準備します(涙)
いやいや、感謝の日ですからね、有難く用意させてもらいますよー。
去年は時間もなくて近所のレストランの仕出し弁当でした。
私の手料理を食べたことないスタッフも居るので、今年は作ることにしました。
12人分です、がんばりますっ!
久しぶりにつくったローストポークは・・・ちょっと焼きすぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
まぁ、仕方ないですよね~。
愛情はたっぷりこもってますから、みんな文句言わずに食べてました。
みんな良い子です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/51/53eadd6cfbf6ceb771973c1479c4196f.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/d40c7dbcaf0ed08cb407cd67e9d3260f.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/0c62198247668322dd6ed3f8c2e30e0d.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/2ab8a7aa6ccb0ae444ae66bb36371a76.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/929f9163bd6115485b2ecf3a272adee8.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/06/e1bfe9e05cd3182fa416a174a8e0fe49.jpg)
![レシピ](http://img2.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
そして全部を詰めると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/d09acb2f7799cd8c125a01bcc1538a91.jpg)
作り方はクックパッドにUPしましたので、興味のあるかたはクリックしてくださいな。
ローストポークのクランベリーグレイビーソースとサラダドレッシングは別の容器に詰めて、食べる直前にかけました。
クランベリーグレイビーなるものは今回のためのオリジナルで作ったのですが、
久しぶりに本気だしてしまいましたよー(笑)
感謝祭につきもののターキー(七面鳥)をスタッフ一同苦手なんです。
なのでポークにしたのだけど、やっぱりクランベリーは使いたかった。
普通、ポークにはリンゴのソースなんですよ。
日ごろ私のお弁当を遠巻きに見ているスタッフ。
トマトボーイはかなり受けました(笑)
スティールヘッドと呼ばれる虹鱒の味噌マヨネーズ焼きは好評でした。
もちろんハートの人参も残さずに食べてくれました(^^)