散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
散歩の後は、、、立喰美登利@Echika池袋
根津神社の帰り道、日暮里で蕎麦でも手繰ろうと思っていたら改築工事でお休み。
仕方がないので 電車で池袋に戻って立ち寄ったのがEchikaの中にある「梅丘寿司の美登利」。平日限定のランチ握りは8貫で500円(税別)とお値頃なので、時々利用しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/ccb2e509f0d08f9b2fe7260708ec9a9a.jpg)
今日は+120円でトロの切り落し軍艦巻きを追加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
仕方がないので 電車で池袋に戻って立ち寄ったのがEchikaの中にある「梅丘寿司の美登利」。平日限定のランチ握りは8貫で500円(税別)とお値頃なので、時々利用しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/ccb2e509f0d08f9b2fe7260708ec9a9a.jpg)
今日は+120円でトロの切り落し軍艦巻きを追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
根津神社のつつじ祭り
今日の東京は朝のうち薄雲が出ていましたが、昼頃からはだいたい晴れの良い天気。気温も23~4℃まで上がって、日の中ではチョッと汗ばむくらい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ツツジもそろそろお終いなので、チョッと足を延ばして根津神社に行ってきました。
日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる根津神社。見頃は少々過ぎたようですが、100種3,000株のつつじがはなかなか見事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
日暮里の川むらでお蕎麦でも手繰って…と思って、千駄木から谷中銀座を抜けたら、改築中で再開は秋口との張り紙にチョッピリがっかり。山手線に乗って池袋へ向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ツツジもそろそろお終いなので、チョッと足を延ばして根津神社に行ってきました。
日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる根津神社。見頃は少々過ぎたようですが、100種3,000株のつつじがはなかなか見事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
200円也の入苑料を納めて、社殿西側のつつじ苑をぐるっと散策 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/958eb8a522a02ae20bd88ec4cf8631b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/d5a4aaf3c5464e88ec6c750f6e775ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/bae0dde6eddc8a9d74c2c5923738f620.jpg)
つつじ苑から見下ろす楼門も国の重要文化財![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/cc5feba0eed761b53f04fea1e71f487b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/40ccd6135dd37aa287912f8540eb8cf5.jpg)
右手に並ぶのは乙女稲荷から駒込稲荷へと続く「千本鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/abb8041ed2763f4f78f1aeaac5fd11f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/e1dcad5f6ae18013121b4b9cce696489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/97556a020ec1fe68ed055b1a9f2d0bd7.jpg)
千本鳥居の先には6基の庚申塔が並んでいて、古いものは寛永 9(1632)年と刻まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/a0d4d64b43093e0b0c7e54977ce83710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/958eb8a522a02ae20bd88ec4cf8631b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/d5a4aaf3c5464e88ec6c750f6e775ca8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/26/bae0dde6eddc8a9d74c2c5923738f620.jpg)
つつじ苑から見下ろす楼門も国の重要文化財
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/29/cc5feba0eed761b53f04fea1e71f487b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/40ccd6135dd37aa287912f8540eb8cf5.jpg)
右手に並ぶのは乙女稲荷から駒込稲荷へと続く「千本鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/14/abb8041ed2763f4f78f1aeaac5fd11f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/e1dcad5f6ae18013121b4b9cce696489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/97556a020ec1fe68ed055b1a9f2d0bd7.jpg)
千本鳥居の先には6基の庚申塔が並んでいて、古いものは寛永 9(1632)年と刻まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/a0d4d64b43093e0b0c7e54977ce83710.jpg)
日暮里の川むらでお蕎麦でも手繰って…と思って、千駄木から谷中銀座を抜けたら、改築中で再開は秋口との張り紙にチョッピリがっかり。山手線に乗って池袋へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
こんにちは FUJIFILM X70
7年ほど前からEOSのサブに活躍してきたPowerShotG10ですが、最近の1型inクラスの撮像素子のコンデジと比べると色々な点で見劣りが目立ってきたので、「清水の舞台」から飛び降りる思いで、10年近く所有して(防湿ケースの肥やしになって)きたRicoh Caplio GXを下取りに出して交替した「FUJIFILM X70」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/ab28434c0df42e8f0119a8fbfef07170.jpg)
APS-Cサイズ(23.6mm×15.6mm)の撮像素子に28ミリ相当(18.5mm) F2.8の単焦点広角レンズ
これまでのG10が(1/1.7型 7.6mm×5.7mm)でしたから、素子の面積比で言えば8.5倍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
広角レンズですから、ほとんどノーファインダ-で撮ることが多いと思いますが、Voigtländerの外付けView Finder 25mmを着けてみてもなかなか良いスタイルです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7d/ab28434c0df42e8f0119a8fbfef07170.jpg)
APS-Cサイズ(23.6mm×15.6mm)の撮像素子に28ミリ相当(18.5mm) F2.8の単焦点広角レンズ
これまでのG10が(1/1.7型 7.6mm×5.7mm)でしたから、素子の面積比で言えば8.5倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
広角レンズですから、ほとんどノーファインダ-で撮ることが多いと思いますが、Voigtländerの外付けView Finder 25mmを着けてみてもなかなか良いスタイルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )