goo

男体山遠望


今日の東京は一日 雨。 先ほど やっと雨が止んだようです。

さて、奥日光の旅の続編は、、、。
昼食を取った光徳牧場から 途中左手に湯の湖を見ながら、国道120号線・金精峠を上って行きました。 

峠に差し掛かる少し手前で振り返ると、湯の湖の向こうに戦場ヶ原が広がり、さらに奥には男体山(2,484m)が勇姿を覗かせています。

大分のことですが、夏休みに戦場ヶ原に行きましたが、草紅葉の頃はさぞかし綺麗だろうな~なんて思いながら、一路沼田へと峠を抜けていきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨のはしり?

今日の東京は雨

今日で5月も終わって「明日は衣替え」というのに、気温も14℃にも達せず、3月中旬並みとか… 

******************************************************

こんな天気でも 植物は着々と衣替え。

つい先日まで、花芽も無かった近所の紫陽花が、昨日からの雨を吸って淡い色の花を咲かせていました。

もう1枚はこちらクリック!
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

チーズの盛り合わせ @Laむめい狼

今日の東京は曇り
昨日に続いて肌寒い一日でした。

月末の一仕事終えた金曜、帰りに一杯飲りたくなって、今日の夕ご飯は成増にある「Laむめい狼」にしました。

このブログにも何回も登場していますが、なかなかコストパフォーマンスの高いお店で、今日も6時半頃には店内は満席!

肌寒かったせいか、ビールって雰囲気ではなかったので、ローヌの赤ワインをお願いして、チーズの盛り合わせで一杯!

写真では判りにくいんですが、7種類くらいのチーズをいただきました
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ヤシオツツジ(アカヤシオ) @大笹牧場

今日の東京は雨 
明け方から気温はほとんど上がらず、季節が1ヶ月以上逆戻りした感じ。。。

上の写真は26日に牛乳を飲んだ大笹牧場で撮った ヤシオツツジ。

ヤシオツツジは栃木県の県花で、アカヤシオ、シロヤシオ、ムラサキヤシオなどの種類があるそうですが、写真の花は色からして「アカヤシオ」だと思います。

バックの山は、日光連山の東に位置する女峰山、標高2,483mです。
栃木名産の「女峰イチゴ」の名はこの山からとっているんですって!
  (知らなかった!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

唐滝

今日も東京は晴れ♪ 
日中の最高気温は26℃を少し超えたようです。

もう少し川治の旅行記にお付合いください。 
宴会を終えた翌日(26日)は素晴らしい快晴の朝を迎えました。

朝食を済ませ、大笹牧場へ向かう途中、旧栗山村役場(現在は日光市と合併したので支所)付近でワサビや山菜の直売店付近で一休み。 

ふと目を上げると役場越しに見える山の中腹から一筋の滝が見えます。

ワサビの新芽の醤油漬け勧めるオバちゃんに聞くと、、、「カラダキ」。 
「空焚き?」と聞こえたので、「どんな字を書くの?」と尋ねたら、、、「中国のカラに滝だよ」 


落差は30~40m程でしょうか、新緑の中を真っ白な糸を垂らしたように見えました。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

虹見の滝 @龍王峡

今日の東京は朝から気持ちよい快晴 

写真は、25日の日曜日、川治温泉への途中に寄った龍王峡の「虹見の滝」です。 

龍王峡というと、本当は鬼怒川温泉から川治温泉の間の約3Kmにわたる渓谷を指すそうですが、普段私たちが行く「龍王峡」は野岩鉄道の駅のそばの土産物屋がある一角から川底に下っていく途中の神社のあるあたりまで???。。。 

その龍王神社から眺めた虹見の滝は、午前中まで雨模様だったせいでしょう、もの凄い水量で雨に塗れた新緑を切り裂くようにゴウゴウと流れ落ちていっていました。 

      (旅行記は もう少し続く予定です)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のランチ @光徳牧場のハンバーグ

今日の奥日光は晴れ
奥日光の最高気温は20℃を少し回ったくらいでしたが、東京は28℃超!
高原の爽やかな気候から、都会の蒸々した雑踏に帰ってきてチョッとウンザリ

夕方から宵の内にかけて、あちこちで雷雨もありました。。。

今回の旅の日記は追々書くとして、まずは今日のランチから♪

**********************************************************

川治温泉を発った後、今は日光市に併合された旧栗山村から大笹牧場→日光市内→いろは坂を経て戦場ヶ原にある「光徳牧場」で昼食。 



ホントは軽めのお蕎麦かなにかが良かったんですが、選択肢はBBQかカレーに牛丼、そして…ハンバーグ! 



せっかくの機会でしたので、放牧されている牛を眺めながら肉汁たっぷりのハンバーグにしてみました♪ 

正直言って、お味の方は飛び切り美味しい!って程ではありませんでしたが、チョッと酸っぱめのトマトソースが印象的なハンバーグでした。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大笹牧場


日光国立公園のド真ん中にある大笹牧場で搾りたての牛乳をゴクリ♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新緑の露天風呂 @川治温泉


東京は昨日からの雨が降り続いていましたが、今の空模様はどうでしょう?
と言うのも、会社の仲間と年に一度の旅行会で、川治温泉に来ています。

10数名のメンバーですが、気の置けない仲間たち(といっても年上バッカリ )と、新緑を眺めながら奥鬼怒の湯に浸かってま~す♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雑司が谷鬼子母神の紅テント

今日の東京は午前中は
夕方になって雲が広がり、雨がポツポツという空模様でした。

天気予報をにらみながら朝の内に家事を済ませ、池袋まで買い物に出たついでに、鬼子母神境内で行なわれていた手づくり市を冷やかしに行きました。


鬼子母神本堂の陽射しに木々の緑が濃さを増しています。

*******************************************************

下の写真は、1781年(天明元年)創業の上川口屋さん。
   都内最古の駄菓子屋と言われています。

        店番のおばちゃんは13代目とか!?

ところで天明年間っていうと、今から200年以上前の江戸中期。

上川口屋さんが創業して2年後の天明3年には、7月7日の浅間山の大噴火によってもたらされた火山灰が 『天明の大飢饉』を招いた年です。
(といっても実感はないか!? )

*******************************************************

そんな鬼子母神の境内に異様なモノを発見!

あの唐十郎率いる「劇団唐組・紅テント」のようです!



まだ世情が騒がしかった1967年、新宿・花園神社境内に建てた紅テントで上演した「腰巻お仙」を皮切りに、翌68年には新宿西口公園で東京都の中止命令を無視して、ゲリラ的に紅テントを建て、『腰巻お仙・振袖火事の巻』公演を決行。
数百人の機動隊に包囲されながらも最後まで上演を行った、というのが後に知られる? 「新宿西口公園事件」。

まぁ最近ではキチンと許可をとって、商業ベースでやっているようですが…

でも、この紅色のテントの異様さだけは 往時の面影を留めていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ